油そば・汁なし系
憂さ晴らしにガッツリ系汁なし!ストレス発散してきましたわ!! <全体> 写真では縮尺が伝わらんが・・・じつはデカい丼で圧迫感それなりのジャンク系なのである! <薬味> かなり広がる自由度!ヤサイ+ニンニク+フライドオニオン+マヨネーズでこって…
蒲田はラーメン的には懐が非常に深いのだ・・・飽きないねぇ~ <全体&スープ> なかなか本格的な麻婆じゃないか!しかも味わいを楽しめる余裕ある痺辛旨さが炸裂! <麺> 丸山製麺:家系スペックの中太ストレート麺は汁なし系でも面白いようにクシクシと…
おいおい!この店はなかなか「使える」店じゃないか!? 一日の最後にお疲れ様のハイボール!氷少なくても冷えている! 王道の勝負の仕方!豚骨魚介にも感じる醤油ダレと香味油!そして魚介風味の甘さがストライク! 薬味の多さと温泉玉子の効果がいいのだ!…
年末休日は・・・呑み気分でラーメン活動なのだ! 大人の休日の過ごし方・・・サッポロラガービール赤星 スッキリ&じっとり醤油にペッパー風味で食欲加速!食べる辣油とフライドオニオンが加わり爆発的旨味 おなじみ「ピロピロ平打ち麺」が完璧にタレを吸い…
TRY新人賞3部門入賞の実力を試しに! 大人の休日の過ごし方・・・ハートランドビール! 5辛を頼んで優しく制せられ(笑)4辛!甘さ・辛さ・痺れ・香ばしさどれも濃厚! ひき肉&ナッツ類の香ばしさと甘さ!それに水菜&パウチーのダブルフレッシュがカオ…
今年一番の汁なしに出会ったのかも!? 徳島系の甘めの豚骨醤油が!こんなにまぜそばに合う何てビックリ! 力強い太麺がタレにも香味油にも・・・卵黄にもよく絡み合い旨し! チャーシューマシマシの幸せ感と野菜感覚が嬉しすぎる! とどめを刺す旨さの追い…
追加の健康診断終わった後の開放感!もう〜汁なしでビールだよ!! 大人のオフの過ごし方〜キリン一番搾り生 案外汁気あり!?はやし田らしい王道の鶏油コク深いタレの厚み!! 平型の多加水タイプ!ヌメヌメと良く絡んで吸い込み感もあり! トリュフオイル…
これは事件!いきなり西台が超熱いエリアになったではないか! 迷うなら・・・店内連食を決意するしかないね! 純米大吟醸 幻の瀧:こりゃ正月に取っておきたいような酒だね! 念願の名作「いわしそば」・・・これは一回食っとけ!絶対食っとけ!! いわしの…
三鷹駅南口。北口に比べて活気が溢れ、飲む気分を高める雰囲気です。ここまでくれば自宅呑みもすぐ可能ですが、そこを敢えて一軒二軒と寄り道したくなるのはなぜ? // 今日もまた来てしまったよ・・・・「中華そば みたか」。ラーメンヲタクになって幾久しく…
TRY新人大賞おめでたい〜! 一味系の辛味がチリっと感じつつ、肉の甘味を感じる余裕! しなやかなモッチリ感!ややオーバル形状の多加水中細麺がよく絡む! 味の決め手の挽肉と、甘く解れる柔らかロース肉旨し! 総じまして「辛過ぎない余裕!ちょっと嬉しい…
仕事のご祈願で恵比寿へ・・・お参り兼ねてラーメン活動 意外にあっさりとしつつオイリーな風合い!ホワッと感じる鶏油の滑らかさで味わう アツアツ!ハグハグ!っと食らう中加水なボコボコ麺!大盛りがボリューミー 鶏もも肉と豚ロース肉!の2種チャーシュ…
いつ来ても行列すごくて・・・もう休日に行くしかねぇだろうよ! まさにジャストフィット!円やか清湯醤油ダレに塩気と酸味が程よ過ぎるよ! デフォルトで驚く!2種の麺!!そしてこのボリューム感!!!更にこの質感!!!! 周囲の炙り焦げ目縁取りが、頼…
あこがれの学舎を通り抜け・・・麺探訪 王道の懐かしさある醤油味!程よい塩気と円やかな甘み!魚介に結びつく軽やか酸味! 2玉で体感400g弱!風合いが楽しめるストレート細麺大満足! 炙り香ばしさが深いハードチャーシュー!デフォルトですごい量! 味玉…
刺激求めて夜の西新宿!担担麺の話ね 大人の仕事終わりに・・・プレミアムエビスの黒が合う! ご自慢の自家製辣油で引き締まる辣さ!混ぜるほどに芝麻醤のコクと中和する旨さ! パクチーと花山椒のコンビネーションが鼻腔を突き抜けて快感! モチモチ感覚の…
武蔵小山の思い出の味を追ってきたー to 穴守稲荷 さらにバリエーション増えて!コスパもアップ!本格四川の辛醤味わいも冴える! 少しスリムな平打ち捩れの多加水麺!絡みまくりで引き締まり感じる質感! ライス割!辛醤に染まった挽肉で飯を爆食い!しっか…
数年ぶりに汁なし担々麺を再考察!今日は中野へ流れてみた〜 大人の休日の過ごし方〜、キリン一番搾り生 辛さ2・痺れ2:食べ慣れたオレに丁度良い心地よい刺激!芝麻醤の甘みを楽しむ余裕 パクチーはテッパンだね!茎の歯応えがヴィヴィッドに感じる清涼感…
広島式汁無し担々麺の元祖がこんなところで!・・・・神保町 想像を超える「ネギだく」状態で嬉しさMAX! 辣油の風味の良さに軽やかな花山椒がシャープ!中国系の醤の風味が辛痺感を高める? ひき肉の乾いたような感覚で全体バランスが良くなる 王道の加水低…
忙しくて時間ズラして訪問してみた人気店 コク深い担々の深み!芝麻醤の甘みより本場醤油と酸味!更に痺辛スパイス感が程よく痛快! ぶどう山椒オイルをドバドバ投入するべし! 一見ダボダボソース焼そばにも見えるが、中太麺のモチモチさと風味感で腹持ち良…
【今週のラーメン3448】 Japanese noodles 真 (東京・大久保) 麻婆油そば 大盛 + エビスビール小瓶 〜大衆お気楽と凛とした気持ち良さを併せ持つ、新たなバリューを感じさせる油そば
大久保路地裏エリアでナイスコスパ!小料理屋気分の凛々しいお店 大人の休日の過ごし方:エビスビールとうすはりグラス 豆腐排除の汁なし麻婆!スパイス薬味で自在にお化粧感覚でいただく! 油そばと言えばこんな麺!馴染みの深い中太多加水もちもち麺が絡み…
交通機関の混乱ドサクサに、まぜこぜ気分で汁なしランチ! この牛肉エキスは・・・何に合わせても旨しと感じさせる魔力!ズルさ感じるほどに痛快! タルタルソースとの相性!マヨラーなら文句なし! スリムっぽいイメージの中細麺!?汁吸い切るとパスタにも…
通し営業で高品質キープは実に有難し!今回は二郎系〜! 汁多めの汁なし系!乳化タイプでライトに食えるお気楽さ!薬味で染め抜け! 歯応えと風味感がしっかりと伝わるナイスな太麺!ワシワシ食らってハッピー気分 ほぼモヤシだがペッパーと卵黄混じってザク…
大井町朝ラーメン戦争!?家系ラーメンは朝が熱いぜ! 朝にぴったり!?塩とペッパー風味をレモンを絞るタレ!ニンニク封じでナイス! ハードなモッチリ感覚の中太ストレート麺!混ぜるほどに乳化進み滑らかさアップ! ホクホク柔らか細切れチャーシューはシ…
満を持しての2号店!多忙の中、応援気分で開店日に行ってみた! 相変わらず質感こもるピロピロ平打ち縮れ太麺!モッチリさとヌメるような抵抗感が素敵! タプタプだった醤油ダレがスッキリマイルド!いつの間にか麺に吸われて減ってゆく・・・ 美しすぎるポ…
やり残し感をぬぐうために再訪問・・・エビ辛しのこと デフォルトの味付けが旨すぎて・・・・エビ辛しを忘れてしまう エビ辛し投入で味の完成形!これ以上何も足すことなし! 汁なし状態が異様に旨い!麺の風味感が熱気でダイレクトに感じる旨さ! 焼豚を・…
ちょっと午後から大切な仕事があるので、恵比寿神社に詣でて一杯! さらりとしてしつこ過ぎない鶏油濃度!バランス感良く幾らでも食えそうなタレ 流水で締めてから温め直す手の込めよう!細麺でもヌッチリとした密度ある歯応え! 二種チャーシュー!色気の豚…
<大人の休日の過ごし方〜ハートランドビール> 仕事のストレスハンパねぇ〜。これまで塩っぱい思い多きだったのですが、苦味も加わってきたような思い。これがあと数年は続くようです。仕事してるとは思うのですが充実感がねぇ〜。引退したらビジネス小説で…
<昨年夏の「マイベスト冷し中華」を今年もいただく!> 昨年2017年夏は、まさに「冷し中華」にどっぷりとハマりました。主食=「冷し中華」と言えるほどに、毎日食っては、レビューして、詠ってた・・・。その中で、「限定」としてメニュー化されてたこちら…
<整理券制のルールを実際を整理してみた〜> 今年もこの季節に「冷やし中華」がやってまいりました。さっさと前日仕事を片付け、今年は午前休をとって、開店前の千里眼さんへ突撃してみました!。 // 今年から混雑緩和と近隣トラブル防止のために「整理券制…
<オレの週末の過ごし方〜ハートランドビール> つい先日の千葉三大ラーメン攻略で、ちょっと遠征疲れが出てしまいました〜。しばらく都内や近場でやり過ごす〜。 // そんな訳で、実はこの数週間は、週末になると都心に出ておるのです。ラーメン活動の新規開…
<大人の休日の過ごし方〜ハートランドビール> これほど過ごしやすい都会はないかな!神保町から九段下界隈までのエリアは、土曜日になると閑散としているのに、日頃混雑している店が余裕で入れる!。先日は「八咫烏」さんに伺ったけど、今回は「神保町 黒…