東京都青梅市
湯河原の名店系譜!奥多摩エリアに開店! Ramen FeeL (東京・日和和田) わんたん入り醤油らぁ麺 + エビワンタン + 日替わりおにぎり 〜ラーメン食べて詠います 休める時に休んどけ!都合をつけて有給休暇を取得!。今回は奥多摩エリアのラーメンエポック…
迫力の麺顔に強く惹かれてしまった・・・ ヽ(´o`; <全体&タレ①> もはや説明不要!イクラの迫力を定番の山葵! <全体&タレ②> そして魚介醤ダレとライムでまとまる和風冷や中! <麺> つけ麺にも匹敵するヌチヌチとした物腰!イクラに押し切られない…
<青梅の名店グレードアップ!> 一つ仕事がキリついたので、休暇をもらって平日昼にやってきた青梅です。久々にエンジンオイルを換えたものだから、遠出がしたくてねー・・・・そんな気分で「いつ樹」さん突撃です。ビルテナントから一軒屋独立。これで真の…
<静かな東青梅で、地元に支えられた店で和む〜> 5月後半から色々バタバタしており、落ち着いてロングドライブをしておらず。一応家族を誘ってみたものの、嫁はインハウス型だし、息子はクラブ活動とのことで、結局一人でいつもと全く変わらずな週末を過ご…
<長閑な郊外に凛々しく構える永福町系> 所詮私はそういう男。・・・・凹んだらどこか遠くへ逃げる。いろいろ考えても思考停止状態になったら、すぐ諦めて思考するのを止めることにしています。そういう状態で無理に答えを出そうと、思考ではなく「悩む」に…
<梅雨入りドライブラーメン〜青梅まで> 疲れ切ってたこの週末。ただ寝ているだけではもったいなく、どこか遠くへ行きたい!。ちょっとクルマの調整がてらロングドライブと参りましょう!ということで、新青梅街道をひた走ります! 気持ちよくて何も考えな…
連食できる胃袋持ち合わせていないながら、丸孫商店での一杯が好印象かつ胃に負担が少なかったため、ついでにこのあたりでもう一杯ひっかけて帰ろうという算段です。通常なら「いつ樹」となるところでしょうが、ここ最近の赤丸急上昇株といえば、ここ「㐂九…
今週末も妻子の友達が自宅に遊びに来ると言うことで、居場所を無くする私です。付近の茶店やラ活で時間を潰すのも限りがありますので、ここは思い切って遠征ラ活をせんと欲して、今回は「丸孫商店@青梅」まで来てしまいました。いつまでこんなバカやってる…
残業がのっぴきならない状況とあいなりまして、誠に不自由なのであります。欧米の方々はたっぷり余暇とか休暇を楽しむと言いますが、それなりの方はDAY TIME には24H体制かと思うほどにここぞ!というポイントでは働きます。私はそんな偉い人間でもないの…