年末のご挨拶がてらにいつもの一杯!
11月の半ばにオープンして以来、はや6回も通っているということは、ほぼ毎週食らってるという感じですね。休みのタイミングでは本当にお世話になってるお店です。今年の年末は実家に帰省しようと考えているため、少し早めの年末挨拶として寄せていただきました。開店前の待ち客に連結し、10分程度で入店すると・・・何も言わずともサッポロ赤星が出てくるのでありました。ビール共々今年はおせわになりましたー。
<アテ> 常連なら必ず食らう定番アイテム!チャーシュー皿!調味料の塩気とネギの風味が混じる肉メンマが最高!
このチャシュー皿は、やっぱり不変の旨さ。豚バラのカットがドサっと投入。少し抜けたようなサッパリ目な仕上がりに、醤油ダレや調味料、そして刻みネギが絡む展開です。
噛み締めるほど塩気と甘味が交わる素朴な旨さ!。そして薄味メンマとフレッシュ薬味葱の味わいもナイス。何度食っても飽きないよね。
<酒> もはや無言で出てくるサッポロ赤星!昼飲み気分を盛り上がる図太さと仄かな甘味の定番麦酒!
混んでる上にワンオペで忙しいご様子です。そしてレジ&フロア担当はお母さん。腹減り気味に味わう赤星が実に最高です。昼飲み気分を盛り上がる図太さと仄かな甘味の定番麦酒!苦味が甘味と錯覚するほどの旨さの感覚で、それをチャシュー皿の塩気で引き締めるのです。
前回のように小瓶を追加しようかと思ったけど・・・自宅に帰って年末掃除があるから今回は自重:汗。
<全体> スライス豚が実に素朴!盛り上がるもやしの迫力!和やかな半熟卵に胸ワクワク!
汁なし系とは言え「汁がやや多め系」と言えますかな。素朴なスライス豚が実に和やかな迫力!。出自のみたかより、微妙に肉感がアップしているようです。葱薬味がかなり多めなのもネギ星人としては嬉しい悲鳴。今回はもやしを追加したため、丼の盛り上がり方がいい感じです。そして半熟玉子がやっぱり和みます。
これから割って楽しむシーンを想像すると胸が実にワクワクするではないか。実物はもっともっと旨そうですので、写真で伝え切れないのはあしからず。
<麺> 出自みたか系譜の蕎麦ライク!少し甘みを感じる素朴な風味!タレがゆっくり浸透して旨し!
麺のアレンジが微妙にあったり、なかったりするのですが、最近は「みたか」系譜の蕎麦ライクに戻った様?。全く同じとも感じないが、個人的には、甘みがあると感じており、やっぱり微妙に粉のブレンドの変化があるのでは?と感じています。
蕎麦ライクに甘み!ってな感覚で、それも油そばには合うよね。素朴な風味と甘味がバランス良く、シンプルに旨いのですわ!。
<玉子> ハードめなポーチドエッグ風!割って垂れる卵黄を楽しく具材や麺に絡めて食らう!
ポーチドエッグ風!。生玉子を麺の湯で釜にポトンと落し、静かに平ザルで掬うようですが、白身はプルプルとしたややハードな仕上がり。そして卵黄はトロトロなれど熱々な感じです。熱々濃厚な状態!。一気に箸で破って麺に直接絡めるのが楽しいね。
卵黄が麺に絡みまくる姿が実に素朴!+50円ですので激しくオススメ!。最近、これに影響を受けて自宅台所でもトライしてみるんだが・・・こうはならずで、やっぱりプロの技って凄いね。
<豚> シンプルな肉味に出汁が染みて尚旨し!チャシュー皿の残りダレの塩気も旨さをアシスト!
チャシュー皿で食らうのとも少し違う風合いです。少しスカッとした赤身と塊る脂身が、スープと熱に浸って緩やかです。チャシュー皿で残った醤油タレも勿体無いので豚肉に垂らします。この醤油ダレにダイレクトに絡めて食らうのも最高。やがてゆっくり優しいスープに濡れて染まり、赤身の肉味と脂身の甘味、そして出汁の旨味を奥歯で噛み締めるのでありましたー。あゝ、何度食っても飽きない!。
<もやし> 微妙にクタりつつザクザク歯応え感もキープ!噛み締めてほとばしる淡い甘味がタレに合う!
おおお!油そばにもやしが合う!。分かってたことだけど、みたか@三鷹のもやしよりは、歯応えがある感覚で、微妙にクタりつつもザクザクとした歯応えが堪らん!。そして噛み締めた後にほとばしる、野菜類独特の淡白な甘味が、タレの塩気を円やかに、そして清涼さを与えて旨さが広がるのでしたわー。おそらく今後、もやし増しをやり続けることとなりましょう!。
<メンマ> 甘味ある清涼感炸裂の大量葱刻み!ナイスアシスト!
メンマもナイス。タレに浸って味を吸い込んでますが、柔らかいコリコリ噛で、薄味が楽しめます。今回は少し辣油を垂らしてみましたが、フレッシュ葱薬味に刺激が混じり、ビールを進ませる旨さ!。油そば変更なら、メンマ増しはオススメです。辣油垂らすのも忘れないでね。
<タレ> ちょっぴり汁多めなタレ感覚!豚エキスに円やかな醤油が溶ける!仄かに甘味が混じり合う旨さ!
少し豚エキスと醤油感が高めなのか?。妙に旨いぜ。油の感覚が腹持ち良さげに思わせる様子。そして醤油のライトさに滲むので胃袋に負担はないが、醤油エキスが下味甘味とじっとり広がる旨さです。後でゆっくりと麺の風合いが溶け出し、そして卵黄が混じるのがまた旨し。もはや〆でスープ割するのが楽しみになってしまいます。
<スープ割> オススメ割合「1:1」醤油出汁に卵黄の円やかさがふんわりと蘇る!
ベースの出汁は野菜と昆布の旨味がしっかり溶けているので、スープ割がとても優しい旨さに!。シンプルにベースを楽しむなら、割合は「1:1」が個人的にオススメです。今回は玉子も溶けているのでそのコクも熱気で復活するようでまた旨しかと!。
総じまして「もはや荻窪の定番?オヤジ好みのノスタルジー!油そばアレンジ激しくオススメ!」
・・・と言う感動の嵐!。新しい拉麺もいいが、やっぱりオヤジ世代になるとこんなノスタな一杯が恋しくてなりません。とは言え若い世代や家族連れもよく来てるようで、すっかり街に溶け込んでいるお店かと。荻窪来たならやっぱり激しくオススメ!旨し!なので・・・とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!