ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン2306】 鯛塩そば 灯花 (東京・曙橋) > 山かけ冷やし鶏そば〜山葵仕立て〜


<昨年夏の「限定冷やし」食いそびれのリベンジ>



 昨年の夏は、汁なしシリーズ食いまくりを一ヶ月あまり続けておりました。そしてそれが飽きた頃、すぐに冷やしシリーズを半月程度続けた記憶。その中で、マイベスト冷やしを決めてたんですが、まだ他に鯛塩そば 灯花の冷やしが美味いよととあるレビュアーさんに教えてもらったところが、時期が悪く終了してしまって食いそびれたまま、夏が終わった。今回はそのリベンジです。








 そもそもこちらもいつも行列でして、タイミングをずらして訪問したいものの、滅多に曙橋方面には仕事に縁がないんですもの。思い切って休みのタイミングでわざわざ出かけてみました。危うく、限定の15食にありつけないところでしたが、なんとなくゲット。ギリギリだったため、通常のトッピングに使われる「お揚げ」が切れて、メンマで代用と言う顛末ですが、気にしませんよ。今回は、鯛塩専門店ながら、鶏そばと相成りました。


   











【まさに和風!和の心!淡さをベースに綺麗な刺激の構成】


 それにしても、開店当時のまま美しい店内。掃除が行き届いているという店は、ありそうでそうそうありません。近くのマダムもひょこっと訪れ易い粋な空間で、店主とサブの方の息の合うところとか、接客もとても気持ち良く、座っただけで来てよかった感が漂います。ちょこっとだけでも日本酒があれば似合うと思うのになーと思える店内です。さて、その限定の冷やしの一杯ですが、かなり手をかけてるなーと思えます。スープと麺の絡ませにも相当に手間をかけますね。そんな感じで恭しく配膳が完了。








 そのお姿…………とても涼しげ!いきなり夏はモードになってしまった東京砂漠に、凛とした清涼感を感じる一杯。器のガラスが見栄え的にも涼しげさをアップです。まずは、トッピングや薬味を溶かさずにスープを味わうと、本当におとなしい味わい。冷やすと塩気が感じにくいのですが、無理に塩気アクセルを効かせません。ナチュラルと言えましょう。正直言って「鶏!」と言う感じしかせんが、淡くとも確かな旨味が滲み出るといった上品な感覚。この時点で気分的には和風です。







 山かけが次第に溶けて行きます。そこをレンゲで選び啜ると、滑らかなズルズル感覚に微かな滋養エキス。仄かな青のりはほとんど感じないけど、そこに山葵を溶かすといきなりそば感覚がビビッと立ち上がります。ラーメンの感覚ではありませんな。しかしこれだけで夢中になってしまいます。イカイカンと、後半に少し梅を潰して塩気と淡い酸味を足しこむ。少しニュアンスが変わるが、残りの梅を頬張って箸休めとして楽しみました。意外に麺の風合いがスープに移ることが少なく、最後まで出汁の素性をそのまま楽しめる一杯でした。












【まさに冷水で〆た!キンキンの冷たさも味わいと感じる細い風流麺】


 どうしてボクは、ストレートな細麺が好きなんだろう。すすり上げが気持ち良い。火傷する心配なく思いっきりすすって滑りを楽しみますが、これには細麺が最高です。そしてこの麺が実に冷えてていい気持ち。粗熱とった程度じゃなく、急激に冷えています。そのため、か細い麺にすごい引き締まりがあり、驚くほどクッシリとしていて、そのくせ縦伸びする弾力性も併せ持ちます。前歯で千切ってもビヨーーーーン弾む。








 また風合いが嬉しい。全粒粉が多少練りこまれており、見栄えだけでも好き。〆てある麺を啜ると鼻腔に広がるグルテンの風合いも、一段と凛としていそうで大好きです。これはいくらでも食えそうだけど、大盛りにするとちょっとバランスを崩しそうです。一玉がちょうどいいかも。












【半レア肉の塩気はアクセント!薬味も考える抜かれたバランス!】


 大葉が大好き。パンと手のひらで叩いたと思われ、匂い立つ香りがいい。私はいつも海苔でするようにこれで麺を巻き取って一緒に食い切りました。風流な麺と大葉の相性はバツグンです。山葵も梅も、両方合うとは器用な設計。そして半レアなチャーシュー。少し塩気が効いた感じかな?でも普通よりはずっと薄味。こういう淡麗でいい仕上げの肉を食うと…………くどいけど日本酒が欲しくなる。















 総じまして、「夏の木陰のような涼やかさを感じる大人の冷やし麺」と言う感覚でしょうか。これは、おとなしい味わいですが、それだけに沁みる一杯。前回に食った千里眼の冷やしの真逆ですな。胃が食傷気味でもスルスルと食えるし、淡麗好きにはたまらない。猛暑の時期にはぴったりの味わいです。夏バテの時期にもう一度リリースしていただけないものだろうか………。


 ところで、厨房の上の方に、お店の社是のようなものが掲げられておりました。私の職場にもあるのですがあることも知らない人ばかり。ちゃんと理念があるお店と経営なんだなと、少し感心してしまった。なので、それをモジって・・・・なので詠います!



   美味しさで
   心に情熱
   火を灯し



   世界の人々
   笑顔花咲く



 完全パクリ!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!





関連ランキング:ラーメン | 曙橋駅四谷三丁目駅若松河田駅


曙橋~路地裏の少年

曙橋~路地裏の少年