ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン1785】 BASSANOVA (東京・新代田) トムヤムつけソバ+小ご飯


 引き続き同じ店です。決して前レビ引き続き店内連食ではありません。また、いやがらせでもありません。いいかも!と思える店は、連続してでも訪問して食いたい・・・単にそういう思いです。 そして・・・・・何より「エスニック系のつけダレで食うライスの旨さ!」に、前回のグリーンカレーつけソバでハマってしまって、またそれをやらかしたい一心。今回はちょっと変化させて、【トムヤムつけソバ+小ご飯】とさせていただきました。それにしても・・・このパターンはいかんな・・・・。つけ麺にご飯という組み合わせは太るパターンだ・・・。


  












【タレ:濃ゆい酸味とハーブのジリジリ感!食う程に味重ね!】


<計算された「濃度」と「温度」?>


 先日の汁系(トムヤムソバ)の汁が好印象のため、それが濃縮されればどんな風合いになるのやら・・・・と自ら少しハードルを上げてしまったのかもしれませんが、やや濃厚という程度のオーディナリーポタージュな風合いです。トムヤムクン系でポタージュというのも妙な気がしますが・・・。さて、こちらのお店でつけ麺系を連日食ってみて分かったことだけど、つけダレは常に超熱々でなければならない・・・わけでもないなと、少し発見しました。そこそこの熱さ温度が、よりスパイス感を引きてることもあるのだな・・・・。ぬるいわけではないが、この温度感にこだわりも感じます。








<ベースの豚濁和出汁が効いているのか・・・・>


 ここまでインターバルを極力少なくして「トムヤムクン系」を食ってきたので分かってきたことなんですが、わりとさっぱり系ベーススープで、シャープなハーブ感を効かせるのが多いかも。それと比較すると、とても馴染みやすいと思うのは、「ベースが豚系の煮出しでしっかりとしている」ということかしらん。スパイスや薬味が効きまくっていても、しっかりと馴染みやすく感じるのは、食べ慣れた豚コクがしっかりと下支えしているからかもと、少し思えてくる次第です。









<それでも遠慮なく攻めてくるハーブ系>


 パクチー三昧な、本格的エスニックとはまた違う・・・ハーブのパンチ力がいい感じです。パクチーを予感さえる清涼感もたまりません。最初のつけダレの様相は、まさしく「つけダレ味わいの一本勝負!」。器にはタレしか入っておりません。具材が入ってもっこりしているとか、具のエキスが補助して滲むとか一切関係なし。スープというか・・・タレの味メインで召し上がれ・・・と訴えかけますかな。そして狙い通りといいますか、パクチー系の苦味が混じる。そしてそれがジリジリ〜と舌を刺激します。「あ!アウトローでも王道系!」と感じる・・・・それが、エスニック系ラーメンの醍醐味というやつかもですね。
 











【麺:それにしてクッシリ歯応えと〆具合がベストです!】


 ますます、気に入りますな!こちらのつけ麺は!!こういう雰囲気の店ですから、自家製麺がどうのこうのとか、カリスマ製麺所とかは知りませぬが、流水の〆めと、水切りの素晴らしさが・・・くどいようですがうまさを高めますよ! 今回も〆めが決まっていて密度感の高まりを感じるほどに、言いつくされた「クッシリ感」がとても際立ちます。 そして、冷たい地肌が、熱を帯びた舌べろにヒタッ!と張り付くような感覚がたまらん! ・・・・これ以上はくどいので、過去レビューをご参考ください。きっと同じようなことを、ただ叫んでいるだけで参考にならんけど。













【具:揚げ餃子を早めにタレ浸して食ってみた〜^_^】


 さて「揚げ餃子」・・・きっと本当の名前があるはずですが不明。トムヤム味にはこれを付けるのが、どうもこのお店のこだわりのようです。てっきり、先日の「グリーンカレーつけソバ」のトッピングが出てくると思い込んでいたのですが(笑)。設定価格は統一されておりますが、予定原価は不統一かもしれません。月締めでは原価差額で調整してするということで。


 さて、実は少し気にかかっていた点は、この餃子の冷たさ。なので今回はわりと早めにつけダレにこいつを投入してしまい、温度感やパリパリ感がふやけるところを試してみたいと考えました。結果はそこそこ成功。揚げた皮が少し汁を吸い込んでふやけるところは、面白い味わいだったかも。そして少し残して・・・・ライスを投入したわけだ。












【その他:〆にご飯投入!米の固さが気に入った】


 今回も、あまったつけダレを計算に入れて「小ご飯@100円」をつけダレ投入です。その味わいは・・・・「酸っぱい系のおじや」でしたが決して失敗ではありませぬ。何故だろうか・・・・ご飯は何にでも調和するのですな。またこのご飯が少し固めに仕上げているようで、汁のサラサラしたのが吸い込んでもベタつかない。そこがまた美味いのです。出来ることなら、この中に生卵黄を投入してみたいかもと思ったけれど・・・・それはかえって酸味と喧嘩するかもね。


  











 総じまして、「なぜかクセになる・・・病みつきエスニックつけダレ!ご飯のお供にそうぞ!!」とおすすめしたい次第。正直申して少し価格が高いので敬遠しがちなのだが・・・・どうしても食いたくなるのだな・・・・。ええい!こうなれば、もう一度3年前に食ったあの一杯をもう一度食うか!? なので詠います!





   小雨ふる
   急ぐ家路の
   人避けて



   傘せず目指す
   亜細亜の刺激



 お粗末!ということで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!






関連ランキング:ラーメン | 新代田駅東松原駅世田谷代田駅