ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

ブレーンストーミングの風景

 ブレーンストーミングもこれまで幾度も研修や自己啓発モノで見てきたけれども、考えてみれば結実したものを見たことがなかったんです。結実ってのは、実際にビジネスに結びつくのが一番いいんだけれども、そう大それたものでなくとも当初の目的/ゴールに、曲がりなりにもたどり着いたというか・・・・。今後のキャリアとして『仕切り役』でどんな苦労があるのか、またそこから、アイデアが本当にブレイクスルーする瞬間があれば、どんな感じか見てみたい。そこで、業務上少し立場の違いがあり正式メンバー参加しませんでしたが、とある社内の集まりにオブザーバーとして参加いたしました。話し合われた内容やテーマは、一切伏せさせていただきますが、いろいろ収穫点と問題点がありました。



<収穫点>

・つまらないことでも、頭から否定せず、大切なのは、それでも話を広げてみようとすること。そのとき、アイデア広げるコツも提案すること(利点、不便の整理など)その結果、ばさりと捨てる=>周りも提案者も気持ちよく納得。

・話の脱線も楽しい・・・それが多くても問題。適度なユーモアセンスが仕切り役にあればベター。統制力も当然必要で、このバランスがむずかしい。

・冒頭のアイデア出しのとき、予めカテゴリ板があれば話をまとめる工数も削減できる。更にテーマ毎(板毎)にさらなる掘り下げが進む効果も期待できるのでは?



<問題点>

・参加者に意識レベルのばらつきがあること。ちょっとこの業界にいてアンテナ低いと思う意見もあるし、また発言する人しない人の差がでてくる。

・座席は、意見や所属が近い人どうし集まってしまう。全体討議中、どうでもいい個別討議が始まってしまう。

・できればいいなの案が、facebooktwitter関連アプリ、GPS関連アプリで出来てしまう内容が多い。




 そういう中で、キラリ!としたアイデアがあったけど、詳細は言えません。やはり、日常の本当に個人的な問題を無理くり大胆にITを活用したアイデアだったんだけど、僕は当初の目的以外の可能性を強く感じました。

 やはりまとめ役とは言え、知識と人柄がないと・・・・これはしんどい。今後の推移をじっと見守りたいと思います。

 え?お前はなぜ参加しないんだって? ・・・・・若手限定の集まりなもので、おっさんに参加資格がないもので(汗)。

速効ブレスト―ブレーンストーミングのファシリテーション

速効ブレスト―ブレーンストーミングのファシリテーション

アイデアのつくり方

アイデアのつくり方