東銀座の風情を感じる歴史と店箱?ただ今外改装中〜
- <全体&タレ> サラサラな見た目以上に濃密なごま感!甘ったるくない芝麻醤風味がいいね!
- <麺> 実に大衆的な馴染み深さ!確実に懐かしさを感じさせる昭和のぷよぷよ冷し麺!量多し!
- <チャーシュー> 実に食応えありありの迫力!ビールが欲しくなる仕上がり!量多し!
- 総じまして「ご馳走感満載のゴマだれレトロ冷や中!ゴマだれ派なら一回食っとけ名物冷やし麺!」
- YouTubeにまとめてみました!
すっかり、東銀座で良いラーメン!うまい中華そばというと・・・「八五」が注目あつめますね。大手グルメ系SNS検索でも上位には出てきます。ところがそこは行列必須なわけで、サラリーマンの昼飯には組込みにくい。そこで今回は、暑さもあって、「冷やし中華」でおススメしたいのは、「中華そば 萬福」です。実に時代経過を自然と感じられるいい店でして、この界隈のサラリーマンに限らず、老齢銀ブラ世代もやってくる店。ただ、このタイミングは外装を手直ししている最中だったので、ちょっと残念。
福助がお出迎え。ちょっと最近みかけなくなったけど、やはり招福といえば福助!。今は亡きオヤジが福助の股引を愛用してたのが強烈に覚えている。
<全体&タレ> サラサラな見た目以上に濃密なごま感!甘ったるくない芝麻醤風味がいいね!
やはり想像通り、客の平均年齢は高い。しかも、隣の客人が食っているのが渋い選択!ケチャップライスな焼き飯。ケチャップの焼き飯なんて、かなり外食で見かけるのも久しぶり。しかもこの店箱の中で提供されてるのを見ると、実に昭和に気持ちがスリップしてしまいそうです。そんな昔に魂を吸い取られたような状態で、ちょうど配膳さえたのがこの麺顔!。
おおお!これはいかにも昭和レトロの名物品的なオーラが漂います。棒棒鶏と冷やし中華が一体化したような構成。麺をはじめ、錦糸卵と千切りキュウリは蒸し鶏の座布団になっております。これはいかにもビールのつまみにもなる一杯!。いつもは甘酢醤油派な私ですが、これならちょっとゴマダレに心を乗っ取られてもいいかもと思えてしまう!。
このゴマダレの濃ゆいラクダのパッチ色にも似た深い黄土色。やっぱりゴマの甘コクに支配されるのであろうと、覚悟を決めて味わい始めるが・・・・いやいやどうして!いい感じでカエシも滲んでいるような感覚。全然甘ったるくないのが実にいいじゃぁ~ないか!。香ばしさは鶏肉にふりかかって溢れ落ちた白ごまが演出。奥歯に挟まって潰されるときには、明確な香りを鼻孔にも伝えます。正直言って少しゴマダレに対するイメージを見直してしまう。近年、芝麻醤がとてもクリーミーに進化したような感覚があり、それと比例して甘さばかりが気になっていたのだが・・・・オレの好きな芝麻醤の答えが、実はレトロ系に潜んでいたのか。
醤油混じりというハイブリット感を、少し味の中に探ってもみました。これが旨いと思うのは醤油の反応なのかと思ったもので・・・・。しかし、食い進めてゆくと、棒棒鶏のタレがそのまま冷やし中華のタレに進化したような感覚もあるかも。鶏肉と麺をタレを存分に絡めて食らうと、その感覚が深まる一方で・・・・ちょっと個人的にはハマったかもしれません。甘酢醤油派が敢えて進めたいゴマダレ冷や中!。
<麺> 実に大衆的な馴染み深さ!確実に懐かしさを感じさせる昭和のぷよぷよ冷し麺!量多し!
銀座界隈で冷や中食うと、やっぱり千円近くするのだろうと覚悟はしてました。しかし大盛りが300円アップといのが少し解せなくて、そんなに崇高で原価かかった麺なのか??。
ひょっとしたら、トッピングも増えての大盛り対応なのか??。冷やし中華は、あとになって腹が減ることが多く、この日の体調から大盛りにしたかったんだが・・・・価格にビビって並のままでキープ。ところが結論的には、並で十分な量であり、これで大盛りだったら遭難したのかもしれないと思えるほどでした。
さてその麺の質感ですが・・・・笑うほどなじみ深い大衆系。まあ、特筆することないほどに、どこでも出会えそうなフィーリングでした。しかし量も多い点はなっとくだったし、またタレとの相性としてもナイスなわけで、総合的にはまとまりあるから、許せるどころか納得させられてしまった次第。プツプツと千切れる多加水で丸みを帯びた細麺。麺がとても絡みやすいのが食べにくくなる。その一方で、確実にサラサラゴマダレを絡めてきゃっちしますから、クイックルワイパーの繊維質真っ青な吸着力でございます。
具材も絡めますが、錦糸卵は食感が麺と似ているし、ゴマダレに染まって支配されるから、全体的に埋没してしまうかも。鶏肉と絡めて食う旨さは上述の通りだが、個人的には千切りキュウリとの弾け具合のコントラストが明確過ぎて面白い。
<チャーシュー> 実に食応えありありの迫力!ビールが欲しくなる仕上がり!量多し!
まー・・・まさしく棒棒鶏気分なトッピング。フツ―に銀座界隈で棒棒鶏食ったと思えば納得の感覚です。途中で厨房から「肉がないよ」と言う声が聞こえたので、どうなることかとビクビクしましたがね。レトロで冷えた鶏肉がこんなに旨いとは想定外。あえてゴマダレに絡めることなく、そのまま口へと運んでください。半生タイプの肉トッピングが溢れている昨今。しっかりと熱通しされつつ冷え冷えなまとまりある肉が、これほど斬新に思えることも珍しいかも。
モモの一枚肉。皮もしっかり味が沁みてて嫌味がないし、モモ肉は肉味が特に深い部位でもあるので、ゴマの旨みに負けません。鶏皮と一緒に絡めて食らうと旨しでして、嗚呼、ますますこれでは冷酒か老酒を欲してしまうだけではないか。今回は、初訪問に敬意を表して15枚にカットされた肉片を一枚づつ大切につまみあげて・・・丁寧に食いきりました。
総じまして「ご馳走感満載のゴマだれレトロ冷や中!ゴマだれ派なら一回食っとけ名物冷やし麺!」
・・・と言う印象。間違いなく、これも昭和から平成・・・そして令和にも残しておきたいレトロ麺!。特に東京冷やし中華を語る上で、レトロだけでなくゴマダレジャンルとしては、食っておくべき一杯と思えてなりません。そんな敬意を表しながらも・・・とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
YouTubeにまとめてみました!
関連ランキング:ラーメン | 東銀座駅、銀座一丁目駅、新富町駅
福助 ピンバッチ 縁起物 フクスケ ラペルピン ピンバッジ 和風 お土産 lapelpin pins Fukusuke japan souvenir
- 出版社/メーカー: CHOPPERS
- メディア: ジュエリー
- この商品を含むブログを見る
和のキャラクターがかわいいクールジャパンな万年カレンダー。 セトクラフト SR-2093-150 万年カレンダー(福助) 〈簡易梱包
- 出版社/メーカー: yeud
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る