ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン677】 北野坂 奥 (神戸・三ノ宮) らーめん

<神戸の思い出>

【個人的に・・・神戸で一番思い入れがある店です!】

 先日、東京・渋谷の「らーめん はやし」でエエ豚骨魚介を食った!その日の帰りの新幹線の車中から、「北野坂 奥 食いに行きたい」と自然と気持ちが涌き起ったので素直に行動です。なんでやろ・・・。まぁ、個人的には神戸で一番応援している店なのですが・・・・、「大きな繁華街の駅近くにひっそりとある」ことと、「豚骨魚介」であることが結びついたのでしょうか。アタクシが神戸を去った数年後、地道に人気店になってたら感動なんやけどな・・・。せやけど、冷静にこの三ノ宮近辺ではちょっと異色な系統でありまして、三ノ宮に奥あり!ともう少し人気があってもええのになと思うけど・・・。ま、人それぞれでっさかい。ということで、関西潜伏中の第一投目は、神戸・三ノ宮の「北野坂 奥」さんからスタートです!



【煮干し系魚介が香る・・・濃厚さっぱり感あるスープにダイブ!】

 7割程度の方は、「つけ麺狙い」だと思うけど、アタクシはらーめんにしました。やっぱり、スープで何がしたいのかが一番ストレートに伝わりますのでね・・・。それに、ちょっと関東の記憶が新しいうちに同じものをという狙いもありました。先客2名。広いカウンターだけの店内は空きスペースが広過ぎると思ってたら、テーブル席が2セットも追加されてました。お昼はそこそこ入っているということね!丁度、先客への提供が終わったばかりと見えて、アタクシの分の調理にすぐ取りかかってくれて5分程度の配膳されます。しかしそれでも、和風ダイニングにでも使えそうな雰囲気ゆえに、今日は生ビールをやりながら待つ余裕ありでしたが・・・。ビールで胃袋も活発になったところで、まずはスープから・・・。

 「お!ニボの系譜を効かせてたんか・・・」

 すっかり前回の記憶が飛んでたとは言え、魚介重視だった豚魚とはまったく記憶に残ってはしませんでした。魚介の風味がぷーんと最初の一口からいたしますが、いわゆるフィッシュパウダーではなく、煮干し系の「香ばしさ」「甘さ」「若干の苦み」が渾然としてきます。そかしガッツリ魚介という単純さではなく、豚骨の動物ボディもしっかり受け止めてくれており、よくある豚骨魚介とは少し違った崇高系な味わいを保っているようです。食して半分手前のころには、魚介の風味と豚骨のコクが一体化した感覚でまとまりを感じ、一体感を強く感じますわ・・・。山椒や、一味も振りかけるとまた味わいが変わって楽しそうですが、これら薬味はつけ麺の方が威力を発揮しそう。アタクシは、軽く一味で味のエッジングを変えて楽しみました。結局、最後まで汁は完飲いたしましたが、最後に残った魚介の細かい粒子には、粉なのにざらつきが一切なく、パウダーという感じでしたよ・・・・。

 ※味のグラデーション:ふんわり煮干し>豚骨コク>その他節系等>薬味
  スープは見た目以上にサラサラしているので、ぐびぐびの飲み干して快感!



【段々食べ慣れて来たせいか・・・うどんみたいな感覚は少なくなってグッド!】

 無かんすいをテーマに打ち出しているこちらのお店ですが、うどんとならないような工夫はいろいろ考えておられると思い、またそのテクニックも好きです。以前は、こちらで味玉ラーメンで食させていただきましたが、後半の大分に終わりの方になると、麺がうどんチックにも受け止められたと記憶しております。しかし、今回はずーっと・・・・

 「しっかりと潰しの効いたエエ腰のあんばいで、おいしゅう食えたわ!」

 ・・・・という感想でおわりましたよ。この太くて白い色合いが、「北野坂 奥!」と感じさせる個性ですよね!明らかに太目な麺は、太さだけ言うと、「麺屋7.5Hz」とどっこいどっこいですが、風合いは対局とも思えるから不思議!小麦のなめらかな表面と舌触りですが、きっちりきめ細かい麺の圧を感じます。なので、いわゆる言いふるされた言葉・・「くっしり」がぴったりとくる歯ごたえ感です。こちらは、入り口すぐ横が製麺室なんですが、小ぎれいな工場スペースみたいでそこそこの清潔感あり。そういうところ見せつけられると、こころが揺らぐね・・・。

 ※麺の感覚:まさに潰しが効いた感じは独特。しかし固くなく反比例して歯切れよし!
 ※麺の形状:ラーメンとしては太麺、丸麺でストレート、無かん水らしい色白が素敵!
  この麺への思い入れを・・・・アタクシはすべて受け止めてVery Good! と感じてますよ!ご店主!!



【メンマが・・・・あのお店を連想させるのよ】

 言った方がいいおか、言わない方がいいのか・・・わからん。ご店主のお考えを確認したわけではないので。ただ、京都の人気をメンマもビジュアルを見れば想像してしまうし、またちょっとしたラーメンファンなら、比べてしまうね。でもそれはそれで割り切って・・・・・・ええ感じやと思えますよ。少し柔らか系で、味付け染み込みやや多めのスペックなメンマ。しかも材木と言っていいほどの大きさ。シャクリ!とか言うより、ざっ・・・くりと歯で入って行く感覚ですね。なかなかの御味付けでよろし。

 一方、チャーシューはバラ肉系で周り香ばしく・・・少々焦げ目をつけた感じ。全体の中では、少しまとまり上、浮いている感じもしますが、はめを外した感じもないです。魚介重視な一杯のなかで、この一角だけが動物系の脂コクを十二分に感じ取れるところでして、その期待に応える品質は十分あります。

 ※具のおさらい:材木メンマ、チャーシュー(バラ肉)、ネギ斜め切りスライス、糸唐辛子、好みで薬味



 総じまして、まだまだ伸びしろが期待できると思いますので、頑張ってくださいと、更に応援したい気持ちで一杯です。いつか関西系ラーメン記事で、どどーんと高ランキングに紹介されることを祈念しておりますわ。あの広いオープンキッチンで、ご店主一人が、まるで遊び場か研究室のように自由に活動して見えるのが、ええ感じでかっこええなと少し思える・・・・夜の部。いつか、スタフを雇えるほど発展したいですよね!ということで、合掌!今日も本当にごちそうさまでした。





関連ランキング:ラーメン | 三宮駅(神戸市営)三ノ宮駅(JR)三宮駅(神戸新交通)

followme