ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン4258】 麺尊RAGE RENEGADES (東京・花小金井) 特製冷やしニボつけ 〜冷えても旨味豊潤なアピール力!気持ちもゆったりさせる滑らかさ!暑さも和らぐ崇高冷やしつけそば!

暑くて暑くて冷やし系しか受け付けられんので・・・冷やニボ!

 

f:id:TOMASSOON:20200813132331j:plain


 

 今年の夏は、冷やし系への活動に全然エンジンがかからなかったんですが、こうも猛暑が続くとさすがに食いたくなってきた。いや・・・もう冷やししか受け付けない、そんな気分です。自宅からクルマで軽く短時間で往復できる範囲で、「冷やし」をキーにネットやSNSで検索をかけると、引っ掛かったのがこちらの表題の一杯。冷やしの中でも限定らしくて、今逃すと食えない気がする・・・。ちょっと優先順位を上げて訪問した次第です。
 

f:id:TOMASSOON:20200813112914j:plain


 
 ここは住宅街のど真ん中にあるんだけど、クルマが置けるから便利。5台めの端に止めて定時に入店です。天井が高くて広々とした店内だから、蜜対策には最適。アルコール消毒を始め、椅子の間引きもなされていて完璧。ここは本当に安心して食える店だから、衛生面で気になる方には特にオススメなラーメン店です。
 

f:id:TOMASSOON:20200813112908j:plain


 
 さてさて久しぶりに訪問したら、メニュー構成がまた増えてますな。つけそば・まぜそばも追加されております。瓶ビールだって「COEDO」が増えてるじゃないか!(クルマだから飲めないが)。一点残念なのが「塩」がメニュー落ちしましたな・・・。2号店ではレギュラーでいて欲しかったが、いずれ限定か何かで出るのを期待しましょう。
 
 

f:id:TOMASSOON:20200813112559j:plain

 
 
 
<全体> 見た目はまんま・・・醤油つけ麺の冷えたやつ!?昆布水と肉の艶やかさはピカイチ!

f:id:TOMASSOON:20200813113621j:plain

 
 
 訪問時はお盆weekでしたが、外回りの商業車が続々と昼飯でやってきます。今年はどの業界もコロナで業績良くないから、あまり休みを取らないのかな?。そう言えばラーメン屋さんも比較的お盆でも営業してるとこ多いし・・・。みなさんご苦労様です。そんなことをボーッと考えてたタイミングで配膳されたのがこんな麺顔です。
 

f:id:TOMASSOON:20200813113650j:plain


 
 おおお!とても見慣れた醤油つけ麺のフォーマット!。特製にした分だけ肉の迫力はパンパないが、麺皿に張られた昆布水は艶かしくも穏やかだし、醤油つけダレは醤油がビシッと効いたような濃ゆいブラウンを放ってる。そしてやっぱり魚介エキスが溶けてるのか、ちょっと穏やかな色合いも醸し出してる。最初のインパクトはそれほど感じなかったが、見慣れてくると随所随所が旨さの片鱗を明確にアピールしているじゃないか!。うう・・・やっぱり旨そうと尻上がりで興奮してきた!。
 

f:id:TOMASSOON:20200813113654j:plain

 
 
 
 
<つけダレ> 甘くも香ばしい煮干感!カエシと酸味が煮干に響く醤油感!冷えても温かみ感じる優しさ!

f:id:TOMASSOON:20200813132326j:plain


 

 見た目は「お熱いのでお気をつけ下さい」と言われても信じてしまうほどだが、器を手前に寄せるとキン冷えでございます。そのギャップが面白い。表層は薬味ネギが多く浮いてて分かりにくいが、香味を感じる油が多数漂っている。その味輪郭は鶏って感覚だけど、鶏油のような濃密なバター感は皆無でサラサラした旨さです。
 

f:id:TOMASSOON:20200813132332j:plain


 

 面白いのは醤油感。本来塩気に香りを乗せてアピールするところなんだが、その塩気が煮干しの旨味と重なって辛甘い感覚で響く。それだけでなく、ほのかに酸味を残すような輪郭があるんだが、酢のようなキッパリした感じではない。醤油の後味に残るような酸味を感じたが・・・冷やし麺なだけに酸味で涼感を表すのは良くある表現手法。緻密な計算が伺えます。
 

f:id:TOMASSOON:20200813132333j:plain


 
 そしてこれはやっぱり「ニボ」なのだった!。醤油ブラウンがどことなく全体的に柔らかく感じるのは、店内の照明の都合じゃなく、煮干しを主体として魚介エキスの溶け込みが、そう反応してると考えます。決してアニマルオフじゃないんだが、煮干しの柔らかくも香ばしい味わいが素晴らしい!しかも冷え冷えだから、ゴクゴクと飲み干してしまいそう。
 

f:id:TOMASSOON:20200813132438j:plain


 
 更に昆布水つけ麺ならではの、徐々に広がる昆布の旨味。私は序盤から「がごめ昆布」をつけダレに絡めますが、そうでなくとも麺と絡みつく昆布水が、食うたびにプラスされますから、滋味も複雑になりましょう。煮干しのイノシン酸主体から、ゆっくりと昆布のグルタミン酸が重なる展開・・・旨さのカオスは深まるばかりです。
 
 

 

 
 
<麺> ややさらりとした昆布水に浸る多加水ストレート麺!昆布水と出汁旨味をの持ち上げ良し!噛み締めて甘味あり!

f:id:TOMASSOON:20200813132329j:plain


 
 昆布水そのものが出汁の素。少々塩を振りかければそのままでも食えそうです。加水はどちらかと言うと高めで、実に凛としたストレートフォルムの細麺。これが、とってもしなやかで、隙間という隙間に昆布水が絡みまくりです。持ち上げるとべっとり絡みつき、つけダレに投入したあとでも、そのまとわりが直ぐには剥がれない。なので、ちょっと啜る力を上げるだけで、ズコッ!ズコズコ!と塊がクチの中へと飛び込んでくるような気分です。慌てて咀嚼するとクチリと安易に潰れてゆく。そしていきなり昆布エキスと醤油味の合体感ある旨さを楽しめます。
 

f:id:TOMASSOON:20200813132437j:plain

 
 
 また他の薬味が何気にいい仕事ぶり。レモンはなるべく麺の地肌に直接かけるようにするのが私の流儀です。微妙に残った酸味が、つけダレと一緒にすするときに、仄かな清涼感を表現!それがいいんだよね!。また味に彩がまた増えたようでこれまた快感。また飾りのように七味が一筋だけ降りかかっているが、この部分も煮干醤油ダレにはナイスマッチ!。煮干醤油が一辺倒だった頭の中に、チリっと刺激を与えて気持ちをリセットさせてくれます。
 

f:id:TOMASSOON:20200813132440j:plain


 
 麺量もデフォルトで十分。個人的には並で200gはオーバー。大盛りだとこの年齢では辛そう。なのでチャーシューなどの具材を絡めて食らってもボリュームに余裕ありです。つけそば大盛り+100円はお得かも。
 

f:id:TOMASSOON:20200813132441j:plain

 
 
 
 
<チャーシュー> レアさの楽しさを存分に楽しめる低温調理の豚肩ロース!つけダレを絡めて旨味重ねて食らうも楽し!

f:id:TOMASSOON:20200813132330j:plain


 
 麺尊RAGEのチャーシューは、低温調理系としてはかなりレア感を大切にしてると思えます。肉本来の旨さを感じてると言うか、他に思いつくのは「麺屋 さくら井」程度で、確実にお酒に合う。ピンクの色合いが実に艶かしいほどにレアっぽくて人によって好みが割れそう。通常だったら熱いつけダレに入れて調整すればいいが、今回は冷やし系。私はこのレアっぽい肉本来の味が大好きなので、このままタレの中で少し泳がせながら食います。
 

f:id:TOMASSOON:20200813132442j:plain


 
 しっかりと脂身も多めに差しているのが分かります。ここを口の中、舌の熱なんかで溶かすようなイメージで咀嚼してゆくと赤身の旨味と脂身の甘味が重なって旨いのだ・・・。特に軽くつけダレを絡ませてあったり、時にはレモン汁や塩なんかも軽く混じるとめちゃ旨い。
 

f:id:TOMASSOON:20200813132443j:plain


 
 確か1号店で食った時、鶏胸肉との合わせだったが、2号店ではこの肉展開なのでしょうか。豚肩ロースオンリーで味わい尽くすと言うのも悪くないです。嗚呼、レアさの楽しさを存分に楽しめる低温調理の豚肩ロース最高!。
 

f:id:TOMASSOON:20200813132505j:plain

 
 
 
 
<味玉にハズレなし!> 深くシットリとした出汁浸透!染みた卵黄は濃密でネットリした甘味あり!つけダレと合わせても旨し!

f:id:TOMASSOON:20200813132444j:plain


 
 ここの味玉やはり旨い!完璧のレベルっしょ!マジ「絶品」。柔らかさ・出汁の浸透・卵黄の旨味・色合いどれもが完璧でございます。卵黄があまりトロトロしておらず、ネットリしてる。その一方で白身がふわふわしており全体としてフカフカ。
 

f:id:TOMASSOON:20200813132445j:plain


 
 また深く浸透した出汁が薄味なのもわかるが全体に一体感が素晴らし!。卵黄は出汁の浸透と一体化でマチュアな甘味で占められる。その一方でちゃんと卵黄本来の味も残しているのが旨い。割れてもつけダレの中に落ちても、濁らせることがないの勝手がいい。迫力ある色と旨味!これは唸る。嗚呼、やっぱり味玉にハズレなし!。
 

f:id:TOMASSOON:20200813132446j:plain

 
 
 
 
<昆布水割り> 全部投入!割って衰えしらぬ煮干しの優しいコク!昆布水で更に明るくぴっかぴか!

f:id:TOMASSOON:20200813132507j:plain


 
 麺に絡みまくるので、残った昆布水は少な目でした。だから一気に全投入。煮干し醤油がまだまだ色濃いところに、ささっと霞がかった昆布水が散る・・・。一気に醤油ブラウンが柔らかいイメージに変わります。
 

f:id:TOMASSOON:20200813132508j:plain

 
 
 出汁の味わいとしてはこれで完成形。濃密な昆布水と煮干しの旨味!。それらの香り高めるピッチリ醤油感!。フツーのスープ割と違って冷たいのがまた味風景としては面白い。ひょっとして、常温ちょい高め程度がむしろ風味高くてよいのかもしれませんが、冷やしの昆布水割も悪くない。全部飲み干してある程度腹パンとなり大満足でフィニッシュです。まさに、割って衰えしらぬ煮干しの優しいコク!昆布水で更に明るくぴっかぴか!
 

f:id:TOMASSOON:20200813132535j:plain

 
 
 
 
総じまして「冷えても旨味豊潤なアピール力!気持ちもゆったりさせる滑らかさ!暑さも和らぐ崇高冷やしつけそば!」

f:id:TOMASSOON:20200813113635j:plain

 
 
 ・・・と言う感動!。暑くて冷たいものしか喉を通らぬと思っていても、ついつい旨さの魔力に今回もハマってしまい、気がついたら爆食いしてたと言う顛末。この旨さなら、電車と徒歩で来て酒と合わせたいと、毎回思えど・・・この気温じゃ無理そうなので、秋以降になりましょうか。それまで待てないから、ポツポツとまたクルマで再訪問するつもりです。この「冷やしニボつけ」の提供期間は、「煮干しつけそば(温かい版)」の提供はなしとのこと。ご注意ください。そして「替え玉」がオススメ。単品でも迫力あり。小平では今大注目の新店舗。西武新宿線利用者なら、ゆっくり散歩がてらに訪問してみては?激しくオススメ!旨し!なので・・・とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
 
 

f:id:TOMASSOON:20200813141544p:plain

 
 
 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
 
 

関連ランキング:ラーメン | 花小金井駅