最近・・・ちょっと気になる二郎系の塩ラーメン!プチ流行りなのか?
気のせいかもしれませんが、二郎系で塩ラーメンって最近ちょくちょく見かけるきがするのです。もちろん限定メニュー展開が殆どで、私は手が回らないので悔しいんですが・・・。そんな中、「ラーメン宮郎@蒲田」で塩ラーがあると言う情報ゲットしましたので、お昼の移動時間を利用してランチタイムに行ってまいりました。そこそこ並んでましたが何とか想定時間通りに入店!。
さてお目当ての塩ラーメンですが、私以外はみな全員「台湾まぜそば」。こちらは期間限定らしく、だからこぞって食べているのか?。汁なしも旨いから、台湾まぜも旨いはず。嗚呼、一つ宿題を片付けた途端、また新たな宿題を貰ったような気分ですよ。ガッツリ食ったあと、追い飯を食い切る自信がまだ持てませんが(汗)。
<全体> 汁さえ気にしなければ・・・やっぱりガッツリ感ありあり二郎系!ばら海苔とニラがアクセント!
食券を手渡すタイミングでコールの確認。並が250g(茹で前)なのでガッツリ行かせてもらいましょう!。ヤサイニンニクアブラでお願いします。すると私だけ個別製造となるため、「先にラーメンやりましょう」と厨房の流れになって、順番繰り上げで相当早めに配膳が完了!。それがこの麺顔です!。
おおお!塩ラーメンとは言えやはりガッツリとした麺顔にうっとり!。少ししんなりしたせいか・・・ヤサイマシのマウントが穏やかだが、アブラと豚肉の迫力は相変わらずいいぜ!。そしてどこかいつもとは違う雰囲気は、ばら海苔とニラの存在か?。ニラはともかく、ばら海苔はどこか上品な雰囲気を醸し出すので、全体的なミスマッチ感がたまらなく旨そうですよ!。
<スープ> あっさりタイプのガッツリ系としてはアリだよ!ヤサイの甘味や薬味が丁寧に染みるぅ~!
さっそくスープを味わいますが・・・おおお!程よいコッテリ感とさらりとした味わい。いわゆる塩豚骨って感覚ですが、豚のエキスのためか、薄い琥珀色したスープ感。最初はアブラも溶け切ってないので薄い濁り感でとどまりますが、麺を天地返しした途端に麺の風合いとアブラが溶けだして、いい感じで濁り始めます。ここから味がぐぐっとピントが合ってきますな。
いつも感じる二郎系から比べるとやっぱりアッサリ。とは言えフツーの塩ラーメンと比べると数段動物感が濃ゆいのですが、ガッツリ系を食いなれた舌としては、パンチの薄さは否めません。ここは前向きに捉えるポイントですよ。カネシがない分だけヤサイの甘味がダイレクトに響きます。またニンニクもいつも以上にダイレクトに感じる気がしますし、アッサリとは言え結構ハードな部分も見え隠れした味わい。麺の風合いだってしっかり受け止めますので、口に入れてからは糖化した旨味が明るめに染みわたる・・・かと。実は結構に丁寧な味わいと思ってます。
<麺> 極太うねうねワシワシ麺!ヌッチリ歯応えに小麦感をじわっと感じて風味良し!
こんなに白かったっけ?人間の記憶ってホント曖昧です。別にいつも醤油で染まったわけでもないのにね・・・。二郎系らしいゴツゴツ感がありありなのですが、全体的にスッキリとした印象を与えます。しかしこいつはやっぱり極太剛麺なのであった!。前歯を差し込むように入れ噛みきると、ヌツヌツとした密度感じる歯応え。最初からグルテンの風合いをちょっぴり伝えますよ・・・。そして奥歯で潰すとクニクニとした強い弾力と、混じったヤサイのザクザク感がいい感じ!。自分を卑下した感じで言うとエサ食ってる気分ですよ(笑)。
ハードな腰つきですから啜りには注意。気を付けるべきは汁のハネ。もう二郎系食うスイッチが入ると・・・もうガツガツ一気に食い切ることで頭がいっぱいです。気が付くとズボンに汁ハネが!!(号泣)。そして口の周りには汁がベトベトつきまくる(笑)。ハンカチを少し濡らして拭きましたが・・・あとで汗を拭いたら、豚骨の臭いがしっかりハンカチに残ってました(爆)。
<薬味> なんと言ってもニラがアブラとニンニクに響く!そしてばら海苔がヤサイの甘味と結びつく!
塩だれも何か工夫がありそう。魚貝系のエキスでも滲んでいるのか、落ち着きを感じます。そして何と言っても薬味がいい仕事をしている!。一番印象的なのは「ニラ」。二郎系でときどき見かける「キムチ」「ニラ」トッピングですが、これが豚骨スープに実に合うのです。あの独特の香りがニンニクとまず結びつき、相乗効果でパワーアップ臭臭!それがいいんです!!。
その一方・・・上品な味展開もありました。ばら海苔の味展開。淡い磯っぽいフィーリングは、豚骨エキスでマスキングされると思えばさにあらず。しっかり風味を溶かし込み、円やかさと香ばしさを広げます。それが味定着するのはヤサイの甘味との結合か?。とくにヤサイはキャベツが多めであるため、その甘味との一体感が素晴らしい余韻を広げます。このアイデアは凄いね!。宮郎恐るべし。
<豚> ナイスなブロック塊感覚!縦にしても立つ分厚さでガッツリと噛みつけ!
いやいや恐るべしは豚肉。見事なローリング!大胆なカッティング!十分な質量!。周囲のタレが浸透した部分が実に深くて旨そう!。札束で言えば300万円か400万円ほどの分厚さで、縦に置いても立ちますな。これをかじって食らうのが男前。ガジガジと食らうワイルドさがたまりません。分厚さの割には柔らかいので女子でも問題ないほど。女子的目線なら、特大バームクーヘンを頬張る感覚でしょうか。
ここの豚は旨いと思ってましたから、実は豚マシにしようか迷ってたですが・・・やってたら遭難しとったわ(爆)。もう歳じゃから、そろそろミニにして落ち着こうかしらん・・・。
<ヤサイ> 嬉しくなるほどにホントにキャベツが多いのだ! 芯でも甘く食えそう(笑)
宮郎のヤサイは今日も旨し。すっかりばら海苔に注意をもっていかれましたが、このキャベツ多めな感じが大好き。体感的にキャベ率は30%前後と思われ、全体的に少しクタり始める感覚なので甘味が十分に引き出されているのが特徴です。男性の小指ほどある図太い葉脈もしっかり入ってる。これは流石に固いでしょと遊び半分でかじったら、フツーに甘くて旨かった(汗)。やはりここではヤサイマシにしないと、納得いかんでしょうか・・・。次回はミニにしてマシマシにしてもらおうかしらん・・・。
総じまして「あっさり食える二郎系!直接旨味を感じる二郎系!プチブームで終わって欲しくないJ系ガッツリ塩ラーメン!」
・・・と言う感動。これはレギュラー化決定したようなそうでないような・・・ぜひ定着化してほしい一品。また酔いどれの街「バーボンロード」にありますから、〆としても塩ラーならアリかも。しっかりと旨味を感じ取れるガッツリ系!二郎系!ならここですぞ!だから激しくおススメ!。そんな応援と今後の更なる発展を期待しつつ・・・、とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
写真集 CRP TOKYO 蒲田界隈 OTA-KU TOKYO JAPAN APR. 2019 BY 10 PHOTOGRAPERS
- 作者: 横木安良夫,横木安良夫+9PHOTOGRAPHERS
- 出版社/メーカー: PHOTO CAMP JAPAN
- 発売日: 2019/05/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
三重県産 ほぐし 黒のり 50g 2019年 新物 等級の高い黒のりを厳選 メール便 配送 三重県産 バラ海苔 国産 海藻
- 出版社/メーカー: 伊勢鳥羽志摩特産横丁
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
三重県産 炙り ばら海苔 45g メール便 配送 あおさと同じようにお味噌汁に入れるだけ のりの香ばしい風味が美味しい 乾物
- 出版社/メーカー: 伊勢鳥羽志摩特産横丁
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る