ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン3652】 ユキノマタユキ (東京・田町) 雪華 〜田町に新たなる新風!雑踏の谷間にひっそりと開花の淡麗雪華!

田町には珍しい淡麗塩系のお店が誕生!しかも駅近!
 田町・三田エリアも本当にラーメン店が一気に増えたね。芝浦方面には、ビルもできて有名ラーメン店も支店展開してきたし、ますますラーメンが熱くなってる。そんな場所に、突如ラーメンデータベースの新店情報に上がったのがこちら「ユキノマタユキ」。春になったと言うのに・・・・「雪が降って・・・止んだと思ったらまた雪か」と言うなんだか叙情的な屋号。だが実は単にご店主の本名だったりして。
 

f:id:TOMASSOON:20190324143851j:plain


 
 ところで田町って・・・トラウマ少しある土地柄。前の会社で社員研修がてらに、飛び込み営業の練習させられたことがあるんだが、泣くほど嫌だった(爆)。差し出した資料を、逆に投げ返しでぶつけられたことがあって、その日は凹みすぎてずっと喫茶店に座ってたっけ。その喫茶店は、慶応に近い側にあったっけか、白十字って言う。後で食べログで調べたらまだあったよ!。時々すぐに立ち去りたい気分になる町かもです。
 

f:id:TOMASSOON:20190324143513j:plain

 
 
 実際にGPSを頼りに行ってみると、なんだあの場所か!。以前「学虎」と言う店があって通し営業でとても重宝した店であったのに突如閉店。寂しい思いをしてたんだが、そこに居抜きで入ったのだった。この場所は雨宿りでも使わせてもらって、空腹に負けて吸い寄せられたこともあったっけ・・・・。濃厚豚骨醤油の後には、真逆のスッキリ系の店が入ったと言う流れです。
 

f:id:TOMASSOON:20190324143839j:plain

f:id:TOMASSOON:20190324143518j:plain
f:id:TOMASSOON:20190324143536j:plain
 


 
 
<全体&スープ感> 鶏ガラ豊かな風合いにじっとり溶け込む乾物エキス!さっぱり系のようで味が濃ゆい!?ひょっとして・・・
 
 評判を呼んでいるのか店内満席。たまたま一つ空席ができたところに潜りこめました。奥にL字になったカウンターがあり、カップル客やおじさんビジネススーツ2人組、OL風など客層がバラバラ。いかにも田町って感じがしますな(笑)。オレはノーネクタイで自由業ってな服装でしたが違和感なく溶け込めたと思う。とにかく通過人口だけは心配なく安定してそう。今度は長く頑張ってよと期待を込めて待ち続けること5〜6分少々。案外回転が早く、あっと言う間に配膳完了です。ご店主自ら恭しく配膳されたのはこんな麺顔・・・・。
 

f:id:TOMASSOON:20190324134405j:plain

 
 
 おおお!これは何とも見惚れてしまいそう。一見醤油がほのかに薄いのか?と思いきや、この細かく霞がかった色合いには、素材のエキス感とメンマの色合いが滲んだもの。クリアなスープ感も好きだが、見るからにエキス感ある清湯系というのは凄く興味津々!。しかも香味にすごく計算入れてるのがわかる。薬味は白髪ねぎで、青ネギの個性を避けているし、上には柚子トッピング。塩系のアピール感ありありです。そしてトドメは「柚子胡椒」。これが丼にねじつけられて、溶かすのがもはや楽しみでなりません。
 
 
 さてこんなスープ見映えだから、頭の中は魚介系で頭いっぱいで味わい始めたところ、予想してない味展開でした。鶏エキスが見映え以上に芳醇。部分的にとろろ昆布も見受けられたからと言って、魚介系とは限らんということね・・・。しかしスープをレンゲで透かして見ると、表層には鶏エキスと脂が泳いでまして、これは単にワタクシの観察漏れでした。じっとりとした味わいの中に鶏エキスと塩気の結びつきを深く感じます。それゆえとてもわかりやすい旨さがベースとして仕上がってる!。
 

f:id:TOMASSOON:20190324134408j:plain

 
 
 しばらくこの鶏感と塩気の結びつきを楽しんだ後に、意識は魚介系の旨味へと誘われます。個人的には煮干は控えめでむしろ節系の溶け込みがナイス。そしてオーソドックスですが昆布系のグルタミン酸系の滋味が広がり出すから、実にワタクシの好みの味風景に意識が変わってきた!。後で薬味を溶かし入れるのが惜しいほどに思えてならない・・・・。
 

f:id:TOMASSOON:20190324135319j:plain

 
 
 ここで一点だけ吐露。実に惜しい点は塩気がちょっと強すぎたかなと・・・。こういう味なんだとレビューをまとめて、諸兄の感想を確認がてらチェックすると、ちょっと我が駄舌の感じ方が蚊帳の外って感覚(汗)。まだ調整で試行錯誤の段階であれば越したことなし。ただ他客との製造ロットでつけ麺と同時進行だったのが・・・妙な邪推を呼ぶかも(瀧汗)。後日また同じものを食うでしょう。JRと浅草線乗り換えは頻繁なのでいずれまた。
 
 

 

 
<薬味> 柚子胡椒とはテッパン級の安定固さの相性なり!他にも色々!
 
 テーブルセットには「柚子七味」もあり、なかなか塩ラー好みには泣かせる配慮です。その前に丼の端に貼りつく柚子胡椒をレンゲで溶かしながら全体に行き渡らせます。もはや説明要らんか?・・・・鶏エキスの明るい部分がスーッと収まり、黄昏の如きの落ち着き感に変貌。ぐぐっと一気に大人の風合いに転じますなぁ。そこに柚子風味やら和風の乾物出汁が改めて溶けまくるイメージで、白飯ぶっ込んで出汁茶漬けでも成立する旨さです。大きな横断歩道と地下鉄乗り口という雑踏極まるロケーションで、こうも落ち着く旨さがありなむとは・・・・このギャップ感もまた味わいのうちかもね。
 

f:id:TOMASSOON:20190324135254j:plain

f:id:TOMASSOON:20190324143531j:plain

 
 
 
 
<麺> 多加水で腰付き優しくツルツル滑る!スープとのシナジー感もナイス!
 
 麺はストレート細麺。当初加水は中程度かと重きや、啜り出した瞬間から多加水とわかります。表層がやや透明感あり中はマットなグルテンの風味。てっきり芯があると思ってたら、実に全体的にしなやかでした。それにしてもよく滑るわーーーーーツルッツル。安っぽくなくツルツル滑ると「シルキー!」って心で叫びたくなる程に素晴らしい。先客の若手女子会社員らしき方が、退店時の去り際に一言褒めて去っていったが、その気持ちがわかる気がする。滑りも良い上に、汁持ち上げも素晴らしいから。
 

f:id:TOMASSOON:20190324135328j:plain

 
 
 中盤になるあたりからしなやかさが増します。伸びるというより汁を完全に吸い込んだというフィーリング。そして一層しなやかになり、麺の寄り付きが増え、地肌も馴染んでスープの濡れが外れにくく思うほどです。毛細管現象が確実に感じられ、スープはレンゲなくとも持ち上がり啜りあげられてゆく・・・。
 

f:id:TOMASSOON:20190324135334j:plain


 
 クチクチと奥歯で容易く潰れてゆきます。そして汁混じりのグルテンは弾けて、吹き出した唾液にすぐに絡まり一体化。一気に旨味へと変質して舌の上をまた転がってゆき、最終的に喉奥へと落ちていった。こんなループも重ねてゆくうちに端折り出して、もう食い切る寸前などは、ズボボボボボボボボボボボーーーーーっと、飲み物のように麺を啜り飲み込むばかりです。
 
 

 

 
 
<チャーシュー> 鶏豚二種チャーシュー!流行の低温調理の崇高系な鶏胸肉と豚腿肉!
 
 この4〜5年で、本当に鶏胸肉を食うようになった気がするのはオレだけ?。フカフカの鶏胸肉の低温調理チャーシュー。それはまるで化粧パフを連想するサイズと弾力で、噛むことが楽しすぎて甘噛みすら覚える程。その淡白な味わいが肉として滋味深く、またどんなスープにも合うからとても重宝なんでしょう。以前なら鶏白湯系で主に出会うやつでしたが、今の東京ではどんなラーメンにも出てくるね・・・・それだけ人気あるし美味いし、それに飽きない旨さ。こいつに少しテーブルセットから追加で柚子胡椒をもらって、ねじりつけて食うのも旨し。余計に酒がまた欲しくなる旨さだけど。
 

f:id:TOMASSOON:20190324135343j:plain


 
 そしてこの豚肉は腿肉か?。半レアになってしまうと分かりにくくて悩むが、肉繊維が少し大きめなのと、みっちりした密集度がない感じなので、そう思っただけ。ロースと共に脂質が少ない部位ですが、その分スポンジのようにスープを吸い込み、そいつがまた肉の旨みを高めて、いろんな薬味とも相性が良くなる。どんなに斬新な調理方でも器具がコモデティ化すると、広まるのが早いね・・。
 

f:id:TOMASSOON:20190324135351j:plain

 
 
 
 
総じまして「田町に新たなる新風!雑踏の谷間にひっそりと開花の淡麗雪華!」
 
 ・・・と言う印象でこれは期待が高まります。田町らしくない淡麗な風合いがむしろミスマッチ。場所は慶応生や大手メーカー社員たちが入り組むど真ん中で、ターゲティングが困難なのか安易なのか不明ですが、長く居座って頂きたいと切に願う次第。また確かめに来ますね!ということで応援気分が冷めやらぬうちに、とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。

f:id:TOMASSOON:20190324144008p:plain

 
 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
 
YouTubeにまとめてみました!

関連ランキング:ラーメン | 三田駅田町駅芝公園駅

雪の華

雪の華

 
映画「雪の華」オフィシャルフォトブック

映画「雪の華」オフィシャルフォトブック