ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン3824】 中華そば こてつ (東京・下北沢) 冷し中華 + 冷酒 本醸造 梅乃宿 〜意外に知らない絶品冷や中!王道とコンテンポラリーの狭間にひしめく旨さ!

今年の夏もマイベスト冷やし中華を食べに来た!
 

 

 

 先日、ラーメン識者と座談会がありまして、関東の冷やし中華につき情報交換をさせて頂きました。いやーー、結構食ってる自信あったんだけど、有識者の知識量にはタジタジ・・・。そんな状況で、イチオシはと聞かれて、口をついたのが「中華そば こてつ@下北沢」さんです。すると案外みなさん知ってたよ!。冷やし中華がマイナーなジャンルだけに、目立たないが実力は認めらてるんですねー。
 

f:id:TOMASSOON:20190729173942j:plain

 

 


 そんなことがあって・・・やっぱり旨いんだと妙に確信と自信を持って今回のまたまたの訪問です。ちなみに、個人的冷やし中華マイベスト集は、下記の通り。ご参考まで。

f:id:TOMASSOON:20190729174001j:plain


 
 
 
 
<酒> いつもの定番冷酒! 本醸造 梅乃宿!
 
 ここに来れば儀式です。冷酒を飲むことが。創業期は「菊正宗」だったような記憶ですが、ずっと「梅乃宿」で通しておられます。奈良県の酒蔵。微妙に琥珀がかった色合いが旨そうでしょ。
 

f:id:TOMASSOON:20190729194111j:plain

 
 
 猛暑日だったらビール!と行きたいところですが、キンキンに冷えた酒を飲むのが実に痛快。思わず上方落語の世界に入り込んだ気分です・・・。「青菜」と言う題目があります。桂枝雀のYouTubeなんかをご覧あれ・・・それに似た気分。

 

 
 
 
 
<全体> 一見オーソドックス!王道!そこに少しづつ今風ニュアンスも醸し出す!
 
 おおお!実にオーソドックスな麺顔。まさに王道と思える一方・・・明らかに町中華の伝統的な冷や中とは一線を画する存在感あるよね。定番王道と言っても、少しづつ時代とともに進化しているのだ。例えば冷や中の三銃士たる「千切りトッピング」。卵焼き(錦糸卵)と胡瓜と・・・昭和だったらハムだったはず。しかし平成中盤から令和にかけては、上質チャーシューにとって変わってる!。そして、赤い存在感とすれば紅生姜だったんだが、トマトが今では主流になりつつあります。そんな定番と変化がしっかりと織り成されているところに・・・進化を感じるが・・・今やこれくらいの変化なら、「王道」と言い切って差し支えないかも?。だって・・・バリエーションが発展し過ぎてこれくらいの変化は、今や折り込み済みって感覚でしょう。
 

f:id:TOMASSOON:20190729174941j:plain

 
 
 カイワレ菜が頂上に。これ流行った頃はとても斬新だったんだが・・・菅直人さんが、ムシャムシャこれを食ってたのって、今の有権者のどれくらい覚えているんだろうね・・・。
 

f:id:TOMASSOON:20190729174942j:plain


 
 
 
<タレ> 定番の醤油ダレに磨きがかかる!黒酢のコク円やかにして・・・プラスアルファ!
 
 昨年は、醤油と胡麻の2本立てだったと言う記憶。今年は胡麻のチョイスがなくなったみたいで、やっぱり人気なかったんだろうか・・・。いや、むしろ醤油ダレの完成度が高かったと申せましょう。最近稀に見るタレの少なさだよ!。これよこれ!昭和から引き継がれた冷やし中華のスタイルは!。そして、妙に醤油ブラウンが色めき立って光ってる!。器の透明感も視覚では効果的?。質感の高さをバリバリアピールして来ます。
 

f:id:TOMASSOON:20190729194210j:plain

 
 
 黒酢・・・これがポイント。醤油と酢、そして出汁と砂糖を溶かしてゆく町中華スタイルも好きだが、醤油と酢を、本格派に変えるだけで、かなり中華の説得力が増すのだわ!。クセがあると思ったら間違い。むしろ円やかでナチュラルさが肉厚に増す味風景・・・。一度ご店主とお話しする機会があれば、聞いてみたいんだよねー。黒酢入ってますよねって(笑)。もし合ってたら日本産ですかとも伺いたい・・・。やっぱ鹿児島産なんすかねーって。同期入社の友人が鹿児島人で、少し前お土産でもらった黒酢が忘れられないだけですがー。
 

f:id:TOMASSOON:20190729194226j:plain


 
 そしてまだ終わらない!。この香り高さはなんだ!いやいや実に分かりやすい!。麺に絡ませてあるのか???。
 

 

 
 
 
<麺> 麺の風味をこれだけ素直に楽しめる冷やしは滅多にないぜ!そして香り付けは胡麻油?
 
 麺がうまい!非常にうまい!冷えててうまい!。極上の黒酢醤油ダレに絡むが、麺の風合いが実にしっかりと香るのだった!。神田勝本の細麺に匹敵するほどの、冷えた香り高さ!。芯があるわけないのに、まるであったかのようなクツクツさと風味の良さを醸し出します。マジでこれだけ冷やし中華で、フツーに麺の風味をこれだけ素直に楽しめる冷やしは滅多にないぜ!。これだけでも来た甲斐があると言うもの。
 

f:id:TOMASSOON:20190729194247j:plain

 
 
 そしてこの麺をすすると、麺の粉風合いを感じると同時に、油のコク深さが香るはず。それは「胡麻油」。水切り完璧な麺なんだが、ひょっとして仕上げにごま油を軽く絡ませてない???。そんな邪推をしてしまうほど、麺を啜ると香りが深いのだ!。麺の素性と香味でダブルに楽しい!二重に旨し!。
 

f:id:TOMASSOON:20190729194234j:plain

 
 
 
 
<チャーシュー①> しっとり感覚を残す極上ロースト!千切りになっても迫力が衰えずな旨さ!
 
 平成の後半は、ラーメン界にとって進化したのは「チャーシュー」。真空低温調理は、都内ならどこかしらにも見受けられる。そしてローストタイプも器具の進化があって、ロスが少なくなるどころか、絶妙な加減も容易に再現してくれるようになったようです。ロースト肉の中の柔らかい部分。そんなイメージを彷彿とさせるチャーシューで、中低温調理って感じのしっとり感!。
 

f:id:TOMASSOON:20190729194144j:plain

 
 
 味付けが実にナイス。見栄えに反して少しだけ味強め!。だから酒が進む!。冷酒(日本酒)でもこう言った肉なら実に合うのだ!。酒は純米酒っぽいニュアンスだから少し甘め。肉の塩気と交互に味わうのが素敵!。嗚呼、千切りになっても迫力が衰えずな旨さだよ。
 

f:id:TOMASSOON:20190729194215j:plain

 
 
 
 
<チャーシュー②> ダブルチャーシュー!バラ肉の焦げ目がコントラスト際立たせる!
 
 毎年夏はこれを食ってるもんで・・・同じ驚きを性懲りも無くしてしまうオレ。二種チャーシューです!。肩ロースっぽい肉に対して、これはバラ肉!。
 

f:id:TOMASSOON:20190729182620j:plain

 
 
 脂身の旨さを知れって感じですが、軽く表面だけバーナーで炙られてます。嗚呼なんと言う展開・・・しっとりタイプの次にカリカリさをプラスとは!。しかも炙りの香ばしさは無敵!。日本の農耕民族と言えども、あるか昔原始時代の狩猟本能DNAを呼び覚まされるよ。うまいに決まってる!。
 

f:id:TOMASSOON:20190729194221j:plain

 
 
 
 
<他具材> 他どれも質感に隙なし!玉子焼き・トマト・きゅうり・キクラゲ・玉ねぎ etc.
 
 そしてこの他にも、具材は一切隙がない。卵焼きは、錦糸卵とは言い難いが少し甘みのある味わいで「玉子焼き」としてのほっこりした旨味があります。トマトは、単にスライスしただけのようで端から端まで完熟。キュウリはバキバキと口の中で突き刺さるのかと思うほどに新鮮で、野菜の楽しさを教えてくれてる!。
 

f:id:TOMASSOON:20190729194158j:plain

 
 
 キクラゲがいいね!。これを入れたセンスに乾杯!。クツクツとした歯ごたえは麺で十分に果たしてくれてるんだけど・・・、キクラゲのクツクツさは、コリコリっとしたニュアンスも混じって、イメージがダブらない。このクツクツ麺との相性の良さは、九州ラーメンが既に証明してくれております。
 

f:id:TOMASSOON:20190729182619j:plain

 
 
 
 
総じまして「意外に知らない絶品冷や中!王道とコンテンポラリーの狭間にひしめく旨さ!」
 
 ・・・と言う感想。冷やし中華のプレゼンスって、実はラーメン界にとっては微妙なんだと思うけど、本当に旨い冷やし中華を知らしめたい。だったらこの一杯かもよ。冷やし系はいろんなバリエーションが既に出来つつあるけれど、王道系譜の最先端ならこの一杯!。会社の同僚にも激しく毎年勧めているいる次第です。決してお店の関係者じゃ2000%ありませんのであしからず。ただ激しくオススメ!なので、とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。

f:id:TOMASSOON:20190729214332p:plain

 
 
 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
 

関連ランキング:ラーメン | 下北沢駅新代田駅東北沢駅

梅乃宿 本醸造 [ 日本酒 奈良県 1800ml ]

梅乃宿 本醸造 [ 日本酒 奈良県 1800ml ]

 
梅乃宿 純米酒 [ 日本酒 奈良県 1800ml ]

梅乃宿 純米酒 [ 日本酒 奈良県 1800ml ]

 
梅乃宿の梅酒 原酒 黒ラベル 1.8L
 
福山酢醸造 玄米黒酢 900ml

福山酢醸造 玄米黒酢 900ml

 
内堀醸造 臨醐山黒酢 900ml

内堀醸造 臨醐山黒酢 900ml