ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン1320】 盛香園 田町店 (東京・田町) 葱絲拉麺/ねぎラーメン

 パワーランチ、ランチミーティング、はたまたブレックファーストミーティング・・・・・。いつからそんなウォール街ばりの会社になったんじゃいと考え込む。単に組織運営や組み立てが悪いだけだろうか、それとも一過性の対応だろうか・・・・。ま、外回りの営業部員は、昼飯時間に移動してランチをずらすか、はたまた移動中にはおにぎり程度で頑張っている方もたくさんおられるので、それを考えると何のことはないのかもしれません。しかし、たまに昼間のドトールを通りすがると、いかにもサボタージュな営業という方もおられますね。またタクシー運転手の路上停車の居眠りというのもある。どちらも、休憩タイムシフトとは考えがたいのは態度で何となく分かる気がする。どちらが幸せか!?ひとそれぞれだけど、向上心の欠片でも残っているなら、自ずと判断は知れたことである。


 ・・・などと考えながら、昼飯食いそびれて食いに出る。休みをずらすとは言っても、他は動いているのだから気持ち的にゆったりしにくいものですな。なので短時間でやっぱり食って帰るしかないのです。ここはぱぱっと目につくところに飛び込んでいきましょう・・・ということで、田町駅を裏から抜けようと妙な小径を行くと、早速中華料理店があるではないか。ええい・・・ままよ!と心で唱えながら、こちら「盛香園」さんに突撃です。




 先客まばら・・・・。声がデカいお兄さんたちだけ。大変景気がよろしいようで何より! 聞こえて来るのだから仕方ないのだが、 iPhone 乗り換え相談のお客はこうあしらったらいいなどと裏話丸聞こえでっせ(笑)。でもね・・・絶対この電話会社のお世話にはなるまいと思いましたぜ。社員教育で人格まで変えられませんし範疇外ですが、裏見せ過ぎですぜ・・・・。








【スープ:ネギ!チャーシュー!!辛味噌ダレ!!!トッピングの印象が鮮やかに彩る】


<葱と千切りチャーシューの和え味噌だれが支配するスープ感覚>


 麺顔を写真メニュー表により事前に確認していたとは言え、地味な色合い。しかしながら、本場の味わい的な雰囲気もありまして、そこそこ期待をしておりました。ネギラーメンという分野・・・・。大きくいくつかのパターンに分類できそうですが、まず京都人の私なりに例をあげれば、「九条ねぎ」のバカもり状の一品。青々としたネギの柔らかさの甘さを堪能したいという一品。その次には、関東によく見られる「白髪ねぎ」の山盛り状態の一品。これは柔らかいネギの苦さを楽しむという一品。そしてその次には、白髪ねぎとチャーシューの千切りを混ぜ込み、そこに辣油をたらしてひと揉みしたという感じで、辛さを楽しむという一品。


 この中でこの一杯は最後にあげたものに近いのですが、少し違うのは、辣油の代わりに辛い系統の味噌ダレで合えたという感覚でありまして、個人的には珍しい体験です。それも和のテイストの味噌とは違う醤(ジャン)といった風合いを感じますし、また韓国系の辛みそとはまた違う・・・・。こういうの嬉しいですよね。わざわざラーメン専門店でないところを訪問したわけですから。


 さてこのトッピングがこのスープのテーマなのです。辛い味噌が・・・・スープに一気に溶け出します。なので、醤油ラーメン系なのか、味噌ラーメン系なのか、非常に判断に迷うということになります。見た目以上に味噌風味が幅を利かせるのであります。醤油の風合いは完璧に封印されて、味噌の発酵加減が映えます。酸味と辛味が一体となってマッチしますし、どこかしら熟成された円やかさがあります。さすがは中華料理店と思わせるところでして、厨房から料理人同士のかけ声にネイティブ・チャイナの言葉が響きわたる。日頃と違ったキッパリとした味のエッジングが楽しいのです。





<中華の鶏ガラニュアンスが仄かににじむのか?>


 それにしてもベースの味わいが全く分からないのだわ・・・・。おそらく鶏系の清湯だと思うけど・・・・。このスープは前半は味噌ダレ一色に頭が支配されます。見た目が濁った醤油ダレなのですが、味わい的には味噌しか脳裏に残りません。麺を一通り平らげて、グビグビと飲み干す時点で「あ・・・鶏のコク????」などと感じるのが精一杯な私の舌センサー・・・・。味噌ダレの味わいって味蕾に染み入るところがあって、一度触れるとそれしか判別がつかなくなる。








【麺:標準サイズのストレート麺!和式ラーメンっぽい麺がむしろ合う】


 場末の大衆本格中華屋。なのだけど、麺は、いつもの品質感を感じて、これまた和む。○○製麺!って凄みがなくとも、このくらいの粉風味がいい感じなのよん!個人的には、広く流通している標準的な麺だけど、悪くない。角麺をイメージしながらも、ふやけて角が丸い。だけれども、全体的にはしっかりしているところをキープしている。いかにも中華麺ってのを予測していたのだけど、肩すかしを食らって、ま・・・・これでいいかと安堵できる。スパスパっとした千切れ。モチモチ度合いはない。クシクシと多少淡白に潰れる感覚。粉の風味というか、低めな熟成度合いがいい。ランチタイムでさらっと食う感覚としては、申し分ない。スベリに関しても、表層に軽く一枚、うっすらとヌメリ層を感じる。いつも食っている感覚で、許容範囲なのがほっとするわ・・・・。





 



【具:ネギの尖った風合いを上手く処理した中華テクニック】


 さて具ですが、ネギ、チャーシュー細切り、辛味噌、それのみ!ネギも、一般的な流通系でして、別に白髪葱をイメージすることもなく・・・・。ネギの辛味は、味噌の発酵味わいでやさしく包まれる。苦みが優しくなる由縁ですな〜。そこにチャーシューのクニクニした歯ごたえと共に、肉味が滲み、麺と絡めて食う。ネギの「シャキッ」とした感覚。チャーシューの「クニクニ」とした感覚。味噌ダレの「ヌメッ」とした感覚。これらが渾然一体となって面白い歯ごたえ。そこに麺のクッシリ感が加わるわけだから、ネギラーメンとしては面白いのであります。








 総じまして、中華料理の色合い色濃く、それでもどこかいつもの一杯に通じた余韻も残しているという、ちょっと面白い体験だったかも・・・・そんな一杯でした。ランチライプのサービスセットを敢えて外したというへそ曲がりな私には、このネギと味噌ダレのコクがマッチしましたわ・・・。陰に隠れたロケーションなので、ランチタイムを外せば悠々自適と食える店。広い店内なので、ちょっと食ったあとの一服というのもできるというのはありがたい。とは言っても隣に人がいれば差し控えますが。いつもの視点から外すと風景も新鮮な感じがしていいね〜、ちょっと改めて考え込みました。なので詠います!



   ミーティング
   結局昼飯
   食いそびれ


   時間ずらして
   悠々ランチ



 お粗末!ということで家族にも感謝しながら合掌!今日も本当にごちそうさまでした。





関連ランキング:中華料理 | 三田駅田町駅芝公園駅