昨年12月に本店を訪問、その前は地元京都の新店舗を訪問以来です。豚骨魚介を相当食べてきたつもりですが、なかなか「スマート」に食することが出来ました。・・・という品達点の印象です。
☆全体的な印象
やはり関東の豚骨魚介は旨い!んだけど慣れてきたのかマイルドに感じる。スマートになってきたと考えたい。
RDBで86点。食べログで3.5ポイントとさせていただきました。
本店のときは、濃度と後口の良さに悶絶したものですが、他のレビュアーさんのおっしゃるとおり「角が取れてきた」感じがしますね・・・・。この点、どう評価するかに分かれます。僕は、前向きにとらえたいと思います。また、この味だと関西にもダイレクトに、より、受け入れられやすいと思いました。
具の角煮タイプのチャーシューも悪くないし、メンマはこれといって記憶に残らない。しかし、つけ汁の魚粉でざらざらしない程度の魚介は、ちょうどいい具合だなと感心しています。日ごろ、ガツン!とくるほど濃厚な魚介を期待している方には、物足りないかなとも思いますが。関西ではこのくらいがちょうど受けると思います。
麺は、ひさしぶりに歯ごたえあるシコシコ太麺をいただいた感じ。関西で、日ごろ、麺哲系の麺を追い求めているので、本日は、またちがった世界の麺がうかがえた感じがして新鮮でした(以前は、関東で食べたはずですけど記憶とは薄れるもの)。
そうとう旨かった!
だけど、遠路はるばるきて、予備知識あって、期待ハードル高めすぎた分、採点は辛めかな・・・。それだけ期待しているということでご容赦を。
最後に、店員さん大勢おられて元気良すぎですねー!本店とはまた違った雰囲気で圧倒されました。
以上、今日も本格的なうまいつけ麺をいただくことができて、大変幸せです。
ありがとうございました。そして、ごちそうさまでした。

- ジャンル:つけ麺
- 住所: 港区高輪3-26-20 品達ラーメン
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:進(すすむ)B)
つけめんTETSU 品川店をぐるなびで見る | 品川のつけ麺をぐるなびで見る