ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン5226】猫と月 chan mie noodles(東京・西調布)味玉醤油 中華そば + 東京クラフト ペールエール 〜目を閉じゆっくり味わいたい円やかな旨味!整いに優しさ溶け込む極上醤油そば!

女性が切り盛りする心ほのぼのいいお店

 
 9月になっても暑い・・・。なので酷暑を避けるため夜だけ営業にしばらくシフトとのことで、久しぶりに夜活してみました。屋号は「猫と月」という実に可愛らしいネーミングですが、柴崎亭系譜のお店との触れ込みで、期待が高なってしまいます。清潔感の中に、ほのぼのとした雰囲気もあってナイスです。
 

 
 おや?女性店主なのですかね。この日は女性2名のオペでした。おやおや?以前、国領の店にいませんでしたかね?。ちょっと話してみたかったのですが、お友達の応援客さんがいらしてたので、確認不明です。どうもこの日は、エアコンが設置された最初の日だったようで・・・どうりで酷暑の真っ昼間の営業は、負担がかかるわけね。酷暑の夜だけ営業に納得です。
 
 

 

 

<東京クラフト ペールエール> メジャーブランドのお手軽ながらも本格的クラフト麦酒感覚!武蔵野ブリュワリー謹製!

 
 最近、缶のデザインが変わったようです。サントリー武蔵野工場のみで製造されるペールエール。東京の西エリアに住んでいると、スーパーやコンビニでよく見かけますが、プレモルとそんなに変わらない価格で、本格的なクラフト感が味わえるので日頃重宝してます。
 

 
 力強くズシリとした苦味の後に広がる分厚い甘み。鼻腔を抜ける芳醇な清涼感。実にの見応えを感じる。ペールエールは、こんな感じだから量が飲めないので350ml缶で十分でしょうかね。
 

 
 
 
<全体> 麺線整う美しさはさすが柴崎亭系譜!球が並ぶ楽しい具材!出汁の煌びやかさと深さにうっとり!

 
 期待通りの平ざる手捌きで整った麺線は見事!。見栄え大事です。そして醤油出汁の表層の煌びやかさ、そして濃ゆ目の醤油ブラウン。ブラック系いっぽ手前の深い色合いで、醤油のパンチ力を感じさせます。そして具材がナイス!。
 

 
 定番の低温調理の豚肩ロースも美味そうだが、ツクネと揚げたしんじょう。これがまた良いね!。しっかりと個性を感じてアピール力もありましょう。
 

 
 
 
<出汁> 煌めき明るい醤油ブラウン!気持ち良い透明感!見た目と反して円やかな甘み!

 
 醤油清湯!と思わせるエキス感。深く浸透する醤油ブラウン。漆黒に近い感覚だったので、パンチ力を予想したけど、実は見た目に反して甘み主導?と思うほどに円やかなスタートで始まります。
 

 
 スープを味わい始めると、かなりライトな香味油(煮干が効いた植物系オイル?)が広がる中で、やっぱり魚介系の甘みが深いかと。野菜と乾物系の煮出しが効いているのは確かかと思われますが、私の駄舌では、アニマルオフだと言い切れない。たとえ動物系があったとしてもそれはかなりライトな風合い。ただアニマルオフじゃないか?って思ってる。節系?煮干系?の甘み???。昆布エキス???・・・などと妄想が止まりませんが、椎茸系の甘みなどもいつも感じてしまいます。
 

 
 また醤油ダレですが、カエシと呼ばれる塩気はかなり丸くて、とてもマイルドなイメージ。これも円やかさに貢献しておりましょう。
 

 

 
 
<麺> 隅から隅まで整う麺線の美しさ!プツプツとした歯応え!広がる素地の風味良さ!出汁の持ち上げも素晴らしき哉!

 
 麺が揃うので噛み締める程に甘味と出汁の一体感がナイス!。スープの持ち上げは当然ながら抜群です。その口当たりもよく、序盤のプツプツとした歯応えが快感ですね。表面の滑る感覚と、素地の風合いが二段に重なるような仕上がりで、出汁の浸透と小麦の風合いを感じます。なので奥歯へ運んでプレスすると、素地の甘味も感じ取れるか?。出汁の旨味とも一体感が生まれて旨さ秀逸極まる!。
 

 
 中盤以降は熱と出汁がより一層浸透する様子です。やがてゆっくりと腰つきが品やかになり、更に汁の持ち上げがスケールアップする?。いやー、大盛設定あればなぁと少し残念に思う反面、出汁とのバランス感覚優先なら仕方ない処ですね。
 

 
 
 
<チャーシュー> 令和定番王道の低温調理豚肩ロース!出汁と熱でゆっくり蕩ける旨さが秀逸!

 
 旨い肉ですね。優しい桜色をしてますが、ゆっくりとスープとその熱が浸透してゆくのが、見てて楽しいです。そして薄味がいい!。赤身の肉味と脂身の甘味が、出汁の熱で上気して味わい深し!。半レアの感覚としゃぶしゃぶのような感覚が同時に味わえるようです。
 

 
 また一気に沈めて出汁と熱を与えて、多少白くなったのを食らうのも旨し!。より一層脂の蕩けと肉と出汁の味わいが深く旨しです。
 

 
 
 
<つくね> 優しさ感じる鶏肉のさっぱりさ!出汁を吸わせて食らうのも一興!無限に食える旨さ!

 
 デフォルトで、こんなに立派な鶏つくねがあるとは嬉しい限り。ピンポン玉のようです。ふわっとした仕上がりで薄味。肉本来の味わいも残し、少し出汁に沈め浸して味わいを染み込ませて食すると旨しです。本当に負担な井ので、これだけで無限大に食えそう:笑。
 

 
 
 
<しんじょう> 見た目はたこ焼き!すり身を練り込んだ プチさつま揚げ感覚??あゝ優しい旨さ!

 
 箸で持ち上げるまでは、たこ焼き?と思ってしまいました。感覚的には、小さいさつま揚げみたいな感覚もありなむか。北陸地方では、魚介白身のすり身の揚げ物を天ぷらと称するようですが、それの小さい版みたいなイメージ。ただ揚げていなければ、碗もので言う「しんじょう」にも近いと思われ、なかなか表現にしづらい具材です。ただこれも旨い!金出すから追加してみたいと思うほど。いつかそんな我儘言ってみたいが、特製設定を激しく希望!。
 

 
 
 
 
<味変> 玉葱とペッパーのペースト!溶かすと一気にエッジとパンチの効いた醤油出汁感に豹変!

 
 醤油系を注文すると、この味変アイテムが配膳時に紹介されます。後半にお試しくださいと。お言いつけに従って溶かしてみると味が激変(入れすぎたか?)。一気にブラック系のパンチ力が生まれるようです。ペッパーの刺激が醤油ダレにビンビンと響く様子ですし、また玉葱のペーストは行き過ぎるペッパー感をグイと押さえ込むような、分厚い甘みが広がりまして、醤油出汁が豹変して楽しい展開!。
 

 
 
 
<味玉> 見た目以上に味わい深し!出汁の甘みを吸い込み円やかな味わいが優しくて濃ゆい旨さ!

 
 出自の柴崎亭は、確か味玉は裏メニューだった記憶で、それと似てるのかが思い出せないのですが、全体的に出汁が「ゆっくり」と「深く」浸透しており、ストレスない時間経過を感じるため、卵黄が熟成したような甘みを含んだ旨味へと昇華します。
 

 
 少しカタメだから、割ってもスープを濁らせないから安心。少し沈めて酸味の効いたスープをにじませて食らうと・・・旨しです。
 

 
 
 
総じまして「目を閉じてゆっくり味わいたい円やかな旨味!整いに優しさ溶け込む極上醤油そば!」

 
 ・・・という感動の嵐!。個人的には、国領の「煮干ブラック」をすっきりさせた食べやすさが印象的で、かなり好きなタイプでした。初訪問だったのですが、店と客の対話も多くとてもハートフルな感じ。カウンターだけの店ですが、こりゃ家族ウケするわなーと思わせるほのぼのとしたお店で確かな味わいです。ラーメン的には穴場な西調布ですが、一気に注目度がアップするか?激しくオススメ!旨し!なので・・・とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
 
 


 
お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
 

関連ランキング:ラーメン | 西調布駅飛田給駅

猫と月

猫と月

  • REM / SPACE SHOWER MUSIC
Amazon
月に猫

月に猫

  • GloryHeaven
Amazon