ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン4691】 丸長 荻窪本店 (東京・荻窪) 竹の子チャーシューつけそば 〜令和になっても一向に人気衰えぬ昭和のレトロつけそば!肉増しメンマ増しで旨さ倍増!一回食っとけ!

名物つけそばをフルスペックで食らってみた結果
 
 最近忙しくて、すっかり遠征や新店舗開拓に疲れてるので、今日も老舗拉麺店巡り。中央線沿線で老舗と言えば、やっぱりここ・・・丸長@荻窪さんです。実は、はつね@西荻窪の休業日を知らずにフラれて、こちらに流れて来ただけだったりするが、月曜日はかなり余裕で並びなく入店できるようで、かなりラッキーな展開でした。ま、平日だし、まだ飲めるタイミングではなかったので、その分具材追加で弾けてしまいましょう!。竹の子チャーシューつけそば!名物つけそばを、フルスペックでいただいて参りました!
 

f:id:TOMASSOON:20210927145550j:plain

f:id:TOMASSOON:20210927145611j:plain

 
 
 
<全体> 山盛りで細切り肉!メンマは別皿!ノスタルジー気分の中太多加水麺!令和に伝わる昭和が滲む麺顔!

f:id:TOMASSOON:20210927145640j:plain


 
 注文したはいいが・・・はてさて、どうやって食おうか。こちらのチャーシューつけそばは、つけダレに溢れんばかりに細切り肉が投入されているので、実はつけ麺として、食らうには少々手間取る。その上に竹の子(メンマ)を追加したのだから、一体どんなスタイルになるのだろう。・・・そんな不安とワクワク感が渦巻く中、配膳されたのはこんな形。なるほど、そうだよねぇ〜やっぱり。メンマは別皿で添えられてましたー。
 

f:id:TOMASSOON:20210927145631j:plain

 
 へへへ・・・相変わらずやっぱりノスタルジーな雰囲気!そして肉迫力!器が小さめだから、肉が余計に大量に感じて、しかも肉で完全に蓋をしている。やっぱり今回も、まずこの肉を処理しないと、先へ進めないなぁ〜・・・と思い始めたが、単純なことを閃きましたぞ。それは後でトライするとして・・・隙間から覗けるつけダレがまた特徴的。やっぱり胡椒!。動物系のエキスでじっとりしたタレの上に、親の仇の如く胡椒が降り注がれている。毎回痛快ですな。一方、麺もレトロっぽく、何とも言えない素朴な小麦粉と練り水の絡んだ優しい発色が!嗚呼、心底和みまする〜。
 

f:id:TOMASSOON:20210927145559j:plain

 
 
 
<チャーシュー> タレに浸り切らない大胆ボリュームな豚ロース細切肉!嬉過ぎるが麺が入らん!?

f:id:TOMASSOON:20210927145656j:plain


 
 今回も順番は、まずは肉から。ふふふ・・・どうやって全体を楽に食い進めるかと考えましたが答えは単純。チャーシューを麺皿の方へ、箸で移動させれば良いだけでした。それだけで、麺が入るスペースが出来るし、また肉は麺皿で麺と絡めながら浸し食らえばいいのだから、すごい楽に食えるじゃん!。もっと早く気付くべきでした。
 

f:id:TOMASSOON:20210927145711j:plain

f:id:TOMASSOON:20210927145716j:plain

 
 これも見るからに煮豚タイプ。分厚めスライス&カットで、部位はロース。赤身のフカフカした柔らかさと肉味をシンプルに楽しむ。噛み締めると、少し煮られて抜けたようなところが素朴で旨い。とは言えやっぱり、一度タレに沈めて絡ませるのが常道でしょう。少し吸い込ませる方がやっぱり味わい深い。素朴でシンプルな肉味が、醤油系の旨味に確実にフィットいたします。
 

f:id:TOMASSOON:20210927145733j:plain

f:id:TOMASSOON:20210927145739j:plain

f:id:TOMASSOON:20210927145826j:plain

 
 
 
<つけダレ> 豚エキスがゆったり溶ける醤油ダレ!甘味と酸味で円やか!胡椒が滲む微かな刺激!レトロな旨さ!

f:id:TOMASSOON:20210927145745j:plain


 
 やはり酸味がいいね。絶妙!。大将が一つづつ、慎重に酢を投入してるのが、座席から伺えます。王道の甘酸っぱい味わいで、動物系やら乾物から滲む旨味と甘味が、酢とナイスバランス。やっぱりシンプルな旨さという印象ですな。当然、懐かしく感じさせる味わい!。
 

f:id:TOMASSOON:20210927145901j:plain


 
 ライトな醤油つけダレですが、寸胴の中が丸見えで、そこには豚肉と野菜が丁寧に長時間煮込まれた感じです。そして微妙に乾物の旨味も溶けており、昆布かなと勝手に思い込んでたら、メニュー表には鰹節と書いてあった:汗。駄舌丸出しの私です。一方、醤油の塩気と胡椒の刺激も大切で、その塩気と刺激が、甘酸っぱい味わいと絡み合います。この甘酸っぱさと胡椒の妙に懐かしい刺激の共存が、実に惹きつけます。秋が来たけど飽きが来ない!なんちゃってぇ〜。
 
 

 

 
<麺> 自家製麺!胡椒を纏いつつライトな滑り!明るくモチモチ弾む多加水麺!肉とメンマを絡めまくって楽しみ尽くす!

f:id:TOMASSOON:20210927145706j:plain


 
 チャーシューと竹の子(メンマ)増したから大盛自重を忖度してしまった・・・。少々悔やんでおります。いつも馴染みの小麦粉に練水が浸透した色合いで、実にナチュラル。薄く黄色みがかってるのと、無造作に散らばった刻み海苔が、レトロに感じさせます。麺の密度は高くないのも特徴で、明るく優しく弾むような歯応えがナイス!。そのまま食らっても、瑞々しい中に仄かな甘みが潜むのです。甘酸っぱい醤油ダレに実に合う!。
 

f:id:TOMASSOON:20210927145805j:plain

f:id:TOMASSOON:20210927145810j:plain

 
 麺の地肌には胡椒が貼り付きまくる!タレの浸透と言うより濡れたってな感覚で、噛み締めたあとでクチリと潰すと、柔らかい麺の風合いに、甘酸っぱいタレと胡椒の刺激が広がるのがヤミつきです。嗚呼、秋は来れど飽きずに食えるよ(しつこい!)。そしてやっぱりチャーシューやらメンマと絡めるのが痛快に思えほど旨しです。
 

f:id:TOMASSOON:20210927145750j:plain

f:id:TOMASSOON:20210927145755j:plain

f:id:TOMASSOON:20210927145800j:plain

f:id:TOMASSOON:20210927145816j:plain

f:id:TOMASSOON:20210927145821j:plain

f:id:TOMASSOON:20210927145831j:plain

 
 
 
<メンマ> 自家製!醤油感が深い一方で下味の優しい甘味!素材の風味と淡い酸味が懐かしき旨さ!

f:id:TOMASSOON:20210927145701j:plain


 
 次回以降、メンマ増しが必須になるかも!?正直今更ですがハマりました。醤油味が香る旨さに深く染まってるというレベルではないものの、醤油系の出汁の浸透があって、甘味も滲む味わいがナイス!。また柔らかい歯応え。コリコリとした歯切れもあれば、穂先に近い部分でとても柔らかいところもある。凛々しい形状もあれば、微妙に繊維質が解けたような部位もあって、食ってて楽しいです。そしてまとめて食らうと、素材から滲む仄かで独特な酸味も感じられ・・・これでビールが飲めないところが実に悔しい旨さ!。白飯に乗せても旨いと思ったが・・・やっぱり酒だよ酒に合う!。当然ながら、つけダレに浸して食ってもまた旨し!。激しく竹の子(メンマ)増しオススメ!。
 

f:id:TOMASSOON:20210927145836j:plain

f:id:TOMASSOON:20210927145841j:plain

f:id:TOMASSOON:20210927145846j:plain

f:id:TOMASSOON:20210927145856j:plain

 

 
 
<スープ割> 空いた平麺皿に乗せて柄杓から注いでもらう!胡椒が復活する展開でほっこりした旨さ!

f:id:TOMASSOON:20210927145922j:plain


 
 今回はカウンターなのでコールすれば、その場で柄杓にて注いでもらえました。テーブル席なら、空いた麺の皿の上に、つけダレ器を乗せて店の奥へ自分で持ってゆく。その動きだけで、大将か娘さんが察知してくれ、柄杓で注ぎ入れてくれます。 やはり想像通りほっこりする旨さ!。そして熱で温もり胡椒の風合いが一気に盛り上がるような展開。これがほっこりの中に刺激が加わって何とも旨し!。胃袋が温まると心まで温もりほっこりさせます。つけそば食らうならここまで行っとけ!ってな感じですー。
 

f:id:TOMASSOON:20210927145932j:plain

 
 
 
総じまして「令和になっても一向に人気衰えぬ昭和のレトロつけそば!肉増しメンマ増しで旨さ倍増!一回食っとけ!」

f:id:TOMASSOON:20210927145622j:plain

 ・・・と言う感動の嵐!。土日はビールをやりながら、肉や竹の子をつまんで麺を待つ。食ったあとはスープ割でほっこり。そんなのが理想です。第一土曜日と第三日曜日、そして水曜日は休業なのでご注意を。荻窪に名物あり。名物に旨いものあり。今日も激しくオススメ!旨し!なので・・・とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
 
 

f:id:TOMASSOON:20210927150836j:plain

 

 
 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
 

関連ランキング:つけ麺 | 荻窪駅