忙しけど・・・並んででも食うよ!
- <全体> 淡麗さの中に肉増迫力のゴージャス感!更に麺2玉のボリュームアップでガッツリさも滲む!東京トップクラスの崇高塩そば!
- <スープ> 名古屋コーチンのエキスで華やかさ増す!?併せて乾物系の旨味が円やかに溶けて・・・更に帆立粉の海の節感覚で旨さの深みにハマる!
- <麺> 三河屋製麺!清らかさすら思う白地のストレート細麺!汁を吸い込んでしなやかな腰付き!2玉の終盤でも出汁が浸透して甘味と風味を淡く残す崇高な旨さ!
- <チャーシュー> 最高レベル肉のロイヤルストレートフラッシュ!レアな肉感と汁をほのかに吸い込む肉感覚を存分に楽しめ!平日これで酒飲めないのだけが辛い!
- <他具材> 凛々しいバイプレイヤー!汁を含んでより凛々しいメンマ!丁寧な仕事ぶりの青菜が塩出汁にベストマッチ!
- <味玉にハズレなし!> 濃密なコク旨味を醸し出すパッションオレンジなる卵黄旨し!塩ダレ風に感じるフレッシュ旨味とマチュアな甘味がナイス!
- 総じまして「淡麗!華やか!しとやかさ・・・トップクラスの崇高塩そばをボリュームMAXで食らうも痛快!旨さノーリミッター!」
休日などは、エグい行列になる店で、店側では炎天下の中では水分補給をTwitterで促しておられます。しかし、平日昼は半分程度。今はそんな状態。1号店は昼、2号店(三鷹駅北口)は夜、そんな棲み分け営業ですので、夜しか行けないって方は、2号店を激しくオススメ!。ラーメン以外に飲みも意識した店なので、新たな麺屋さくら井の展開が見えますので。
さて今回は何を食おうかと待ちながら悩んだが、ローテーションで行くなら「塩」。そして、ちょっと多忙でストレス溜め込んでたのでガッツリ食いたい気分!。特製にしてサイドメニューを追加しようと考え始めたんだが・・・銀行で金下ろすのをまた忘れてしまったので、手持ちの範囲でガッツリ食うことに。いろいろシミュレーションした結果、今回は「特製らぁ麺 麺大盛」とさせてもらいましょう!。
<全体> 淡麗さの中に肉増迫力のゴージャス感!更に麺2玉のボリュームアップでガッツリさも滲む!東京トップクラスの崇高塩そば!
さてさて、久しぶりの塩だ!確かベースのスープが少しアレンジ変わって以来の塩だから、気持ちも何だか新鮮!。表情に出ないようにワクワクしてたら、突然ご店主が「大盛でホントいいんですか!?」って尋ねて来たよ。これまで一度も無かったので、間違って食券買われたのかと・・・と心配だった様子。よく覚えてるのねぇ〜・・・って感心してたら、流れよく調理と配膳が進みました。それがこんな麺顔!。
おおお!見慣れているとは言え、分かっていても毎回、この肉迫力には圧倒です。温かみのある低温調理肉。都内でありそうで滅多に腑に落ちるものには、お目にかかれない逸品です。まず一瞬で美しさを感じる一方で、肉迫力も感じる!。そして帆立パウダーが端にのしかかるのだが、ゆっくりスープにも溶けてゆく。そのスープは、煌めきと霞んだ穏やかさにはエキス感がありありで、麺線を透かしながらしなやかに流れを表す。トッピングも含めてどれもレベルがどれも高くて、食らう前に唸るばかり。そして今日も鷹の爪トッピングが旨さの何かを企ててるような存在感。隙がないどころか、旨さで迫ってくるって感覚だね。
<スープ> 名古屋コーチンのエキスで華やかさ増す!?併せて乾物系の旨味が円やかに溶けて・・・更に帆立粉の海の節感覚で旨さの深みにハマる!
以前のイメージだと、清湯系で明るい鶏ガラ系であるものの、魚介利かせて落ち着く深みを与えるか・・・ってイメージ。日によってブレンドも変化させてるようですが、相変わらずナイスなはず。頭で分かった旨さであっても、嗚呼やっぱり毎回ひと口啜ると、旨さ新鮮な体験なのです。特に今回に至っては、鶏を名古屋コーチンに変えたらしいですから、思わずそっちの方へ意識を高めて味わいますが・・・、どっちも旨いから比較が難しいね、駄舌な私ならば。しかし、鶏油の雰囲気はより分かりやすく感じたし、淡麗な塩と言うイメージよりは、少し豊潤な方へシフトした気分で味わえました。
一方でやっぱり、昆布等の乾物系の滋味が深い。毎度しつこく言うが、煮干ではなく節系の風味良さに意識が持っていかれてしまう。そんな単純なものではないとは思うが、やっぱり全体のバランス良くて「ほのかな明るさ」「落ち着くしっとり感」も「明るい鶏旨味」と合間って旨いと思えるのです。
そして忘れた頃に、帆立の出汁感がほんのりとプラスされる。トッピングに微妙に白く細かく削ったような物体が乗るが、それが帆立の自家製パウダーとのことです。蘊蓄によると他にも鯛も入ってるそう。本当に駄舌なオレは、鳥節と勘違いしてたんだが(爆)、旨味アミノ酸が似てるんじゃないかと実は思ってる。
また今回は麺大盛!2玉としたことから、麺の風合いがこれまで食って来た中では最高レベルで溶けていたのだった!。スープの味に非常に分かりやすく麺の風味が感じられるので、炭水化物が糊化したような旨味が溶けていた模様。このため後半はやや霞がかかるように白濁するが、これも香味油と一体化して旨さを高めます。麺量でスープの感じ方もかなり違うのね。再認識いたしました。
<麺> 三河屋製麺!清らかさすら思う白地のストレート細麺!汁を吸い込んでしなやかな腰付き!2玉の終盤でも出汁が浸透して甘味と風味を淡く残す崇高な旨さ!
ちゃんと書いてあること読めと自分を嗤う。並盛140g、中盛190g、大盛280g。大盛は2玉。まさかこんな崇高な塩そばで、永福町系みたいな所業をやらかすとは考えてませんでした。300g限界説の中には入ってるので食い切れると言う自信はあったんだが・・・。冒頭でご店主が心配になった心遣いが、改めて嬉しく思う次第。
とは言えその麺は相変わらず、非常にお上品な風合い。とても白くて滑らかで、まるで漆喰のような質感が、延々と続くと言った麺風景です。加水はそこそこ高めに感じるが、面白いほどに風合いがしっかりと残り、汁を吸い込みまくってもダレた感覚は一切ございません。だから2玉でも最後まで美味しくいただけるのだった!。また腰つきがしなやかな分、麺が寄り添って、汁の持ち上げも素晴らしいし、麺が多い分汁持ち上げの力もハンパない!。最後まで大量の甘味と風味が滲む崇高な旨さです!
終盤はボリュームが多いため、微妙に一色の味わいを感じましたが、具材と絡めて食らうと明るく味が生えます。薬味ネギを絡めてたり、例によって海苔を巻き込んだり。そうするとまた麺の風合いが移って別の旨味がます気分。一体感この上なしな旨さです。本当に飽きない味わいだわー。
<チャーシュー> 最高レベル肉のロイヤルストレートフラッシュ!レアな肉感と汁をほのかに吸い込む肉感覚を存分に楽しめ!平日これで酒飲めないのだけが辛い!
これまで散々語ってきた、この店のチャーシューの旨さ。温かみを感じるレア肉が実に素晴らしい!。麺の茹で釜の熱を利用して、丼を温めるなどはよくある風景。それと同様に別皿で出すチャーシューの皿も同様な対応です。加えて注文の状況と先読みした生産プロセスで、レア肉も温めるタイミングを見計らっているような・・・。ここは肉の質感と味つけのみならず、準備と提供のタイミングが絶妙と感じており、味以外にも旨さの要素が絡んでますな。
さて塩スープに浸されたレアチャーシュー。改めてうまい!と感じたね!。醤油と煮干を蔑ろにしたわけじゃないが、肉の旨味・肉の脂って塩のほうがシンプルに響くのか。別に塩とは言っても、鶏エキスと節の成分が溶けてるわけだから、純粋に塩味なわけじゃない。しかし、塩スープに浮かぶ肉!塩スープが浸透する肉!そのまま熱を帯びてゆく肉!それらが素晴らしくうまい!。なんでこの瞬間に酒がないのかが悔しすぎる旨さ!。
肩ロース中心で語ったが、鶏胸肉がこれまたいい・・・・。折り曲げると蛇腹のように繊維が割れてバクッと割れた部分に塩スープが深く浸透!。これを箸で摘み上げて奥歯へダイレクトに運んで噛み締めると、肉汁と出汁が洪水のように溢れ出て・・・・もう既に、あるある探検隊の西川気分ですよ!
<他具材> 凛々しいバイプレイヤー!汁を含んでより凛々しいメンマ!丁寧な仕事ぶりの青菜が塩出汁にベストマッチ!
メンマが旨し!。まず凛々しい姿と歯応えが素晴らしい!そして出汁を吸って煌めく旨さ!。浮いた唐辛子の欠片をあえて絡めるのがポイントで、その味がまた旨し。このメンマをたくさん白飯に乗せて食らうのが夢!。ぜひ新たなサイドメニューに「めんま ご飯」を加えて欲しいのだが、そんな変態的発想をしてしまいます(でもマジでありだと思うんだけどなぁ・・・)。
そして青菜がいつもいい色してるね!小ぶりだが丁寧。色鮮やかで仕事の丁寧さも伺えると言うもの。茎のシャキッとした部分にいつも清涼を感じるし。塩味スープにまた合う!。この青菜だけでも酒のアテに十分になる!旨し!。
<味玉にハズレなし!> 濃密なコク旨味を醸し出すパッションオレンジなる卵黄旨し!塩ダレ風に感じるフレッシュ旨味とマチュアな甘味がナイス!
きっと名古屋コーチンの味玉。見るだけで濃厚なる旨さを伝えるパッションオレンジが実に鮮やか!。塩味玉に近いとは思うのですが、それらしい素材生かしたフレッシュ旨みもあり!。そして出汁と融合したマチュアな甘味が表現されてますよ!。
卵黄が美しく感じるねっとりした表情。崩れると出汁に溶け出しそうに見えるが、そんなことはない。出汁を濁しません。ほんのり温もりと塩気が加わると、同じ味玉でも微妙に味のニュアンスが違って感じるよね・・・どっちも捨てがたい旨さだけど。嗚呼、やっぱり味玉にハズレなし!。
総じまして「淡麗!華やか!しとやかさ・・・トップクラスの崇高塩そばをボリュームMAXで食らうも痛快!旨さノーリミッター!」
・・・と言う感動!。今回は、淡麗な出汁!華やかで豊潤な具材!それを2玉の麺で食らわせてもらいましたが、崇高なる旨さだけをガッツリ楽しめたのは喜び!。また、少しづつ変化あるのも感じ取れてそこもまた食らった価値ありと満足!。地道に進化を感じました。行列してでも食う店と今更実感しますね。王道なら1号店!変わりメニューなら2号店!そんな棲み分けも上手くできてると思う。益々発展を確信する味わい・・・J R三鷹駅から少し歩いて並ぶけど、東京のラーメンファンなら一度は食って欲しい味!激しくオススメ!旨し!なので・・・とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!