久しぶりにハマる麺・・・再び大井町のシャイダーへ
ラーメン 社井田 (東京・大井町) 半チャーシュー油そば 〜ラーメン食べて詠います
- <全体> 家系風を汁なしにしたらこうなるのか?見た目フツーの汁なし系のようで肉迫力ありあり!
- <タレ> 貝風味と言うより豚鶏のコクと塩気が効いて味濃いめ・・・
- <麺> 日清製粉「飛龍」と「オーション」のブレンドだった!風味抜群で・・・もはや家系に縛れれない旨さ解放!
- <味変> レモン酢を投入!清涼感の後に一気に軽やかさが響いて食欲加速!
- <チャーシュー> フカフカ肩ロース肉はカットすると繊維が解れる程に柔らかなのだ!
- <具材> クタる一歩手前の野菜の甘さ!風味と歯応え良いメンマ!汁なし系にバッチリ馴染むね!
- <スープ割> 嗚呼・・・やっぱりほっこりするね!旨味が因数分解されたように分かり易く感じる!
- 総じまして「見た目フツーで家系でもないカオスな不思議さ!?オーション風味際立つNEO油そば??」
ぼちぼちと・・・食べログにもRDBにも各ブログにも露出が増えてるこのお店です(私もその片棒担いでますが)。そして早速再訪問。自分にとって少しインパクトを受けてしまったのです。全体的には家系のアプローチにして、器はラーメンショップ系の面持ち。そして麺は自家製でオーションを感じさせ・・・J系余韻すら感じるけどフォルムはそうでもない。実に不思議な一杯でして、店の由来は「宇宙刑事シャイダー」と言う突拍子のなさが痛快!。
今回は「塩」か「油そば」どちらか迷ってたんですが、まだ「塩」の味変更は準備中とのことで、券売機は売り切れ表示でした。そんな流れで「油そば」。どうせなら半チャーシュー増しにしておこう!。気付きましたが「えび辛」と言う味変化も予定されており、これはまた更に目が離せなくなった思いです。
<全体> 家系風を汁なしにしたらこうなるのか?見た目フツーの汁なし系のようで肉迫力ありあり!
お昼のピークを外していった割にはもうそこそこ客が埋まってます。さすが大井町駅近だからか、凛本店の居抜きというインパクトにそそのかされたかって感じでしょうか。大盛や肉めしなどもよく出ているようで、ラーメン的には強者が集まる店になりつつあるようです。油そばを頼んだのは私だけ・・・1ロット3杯。一番最後に配膳されたのがこの麺顔です!。
おおお!意外と見た目はフツー・・・豚魚系の汁なしに似た馴染みある麺顔ですが、やっぱり肉迫力があってダイナミック!汁系とは違った解しカットされた肉!それがワイルドと言うより素朴さを醸し出すじゃないか!。その一方で家系を汁なしにしたらこうなるのか?。そう言えばそんなの見たことも食ったこともねえかも・・・。
<タレ> 貝風味と言うより豚鶏のコクと塩気が効いて味濃いめ・・・
汁なし系とは言え、やっぱり汁(タレ)から確認で味わうというのが、天邪鬼な私の習性です。本当に少な目で写真に収めるのが苦労なのですが、先日食ったラーメンのニュアンスからは確かに塩気が強め。比例して豚鶏の動物エキスも濃ゆめなのですが、特徴だった貝旨味の片鱗はちょっと汁なしでは埋もれてしまったような印象。まぁすべて味が濃ゆめというのも無理な気がするが、汁なし系は味変化前提なので、結局淡い滋味は霧散してしまうかと・・・
<麺> 日清製粉「飛龍」と「オーション」のブレンドだった!風味抜群で・・・もはや家系に縛れれない旨さ解放!
座った位置が良かった。使っている粉袋がすぐ足もとに!。嗚呼、やっぱりそうだよ「オーション」だった!。二郎系食べなれている人なら、細胞が覚えているよね・・・あの独特の風合い。そして同じくブレンドされた粉もあり「飛龍」と言うらしい。同じく日清製粉製。因みにこの会社もかつて就職活動で落とされたところだ(爆:延べ100社回ったっけ・・・)。ここは麺が気に入ったから、そのまま味わえるような汁なし系を食いたかったのだ!。
おおう・・・やはり麺風味がナイスです。オーションの風味に包まれるとジロリアンでもないのに落ちつくのは、なにかそんな成分が入っているのか?それともオレがそれ中毒に罹っているだけなのか?。序盤から中盤にかけては、濃ゆいタレを感じながらも風合いを炭水化物の甘味を感じ入ります。
本当はもっとオーションインパクトがあるかと思ったが・・・汁系よりはそれを穏やかと感じたのはオレだけか?。デロっとした柔らかさよりはモチモチさや弾力もあった気がします。それに汁なしなのに、汁を吸いがちなので、タレが殆ど残らず絡みまくりで、ニュルニュルした重めのスベリがまたいいね!。200gがあっと言う間に胃袋の中に収まってしまいました。
<味変> レモン酢を投入!清涼感の後に一気に軽やかさが響いて食欲加速!
テーブルセットに酢があったのでそれを投入しよう思うタイミングで、ご店主からレモン酢が差し出されました。油そば専用ということなれば、試さない手はありません。
酢より酸味は強めで清涼度がアップ!これでイキナリ食べやすくなります。そしてタレに混じったあとの円やか変化は少し低め。果実感がそうさせるのでしょうが、塩気強めのタレには凄くマッチいたいします。今回は午後から大切な会議もありましたので、前回のようなニンニク投入はご法度。個人的には、生卵を追加したうえでニンニク投入すると、かなりイケる味変だと思う次第です。次回以降それやるつもり!。
<チャーシュー> フカフカ肩ロース肉はカットすると繊維が解れる程に柔らかなのだ!
油そばは、あの大判チャーシューじゃなく、カットされたものが乗ります。良くあるパターンなんだが、最初見た時「解し肉」かと見違えた。何か切り口がフカフカしており、混ぜてゆくとその切り口から自然と解れるようなほどに柔らかなのです。
しかもデフォルト1枚で今回は3枚!3倍の肉感なので、半チャーシュー増しとは言え、丼の中は肉祭り!。麺を食い切っても具材を食い切っても、肉がまだ余っとるというほどですよ。この肉がまたいい塩加減と肉味で旨い上に、カット面の解れ部分が、妙にタレと絡み合って巻き込むから味がしっかりしてくる!。この店はチャーシュー増しは喜び必然ですよ。
<具材> クタる一歩手前の野菜の甘さ!風味と歯応え良いメンマ!汁なし系にバッチリ馴染むね!
野菜は少し前回より控えめ。クタる手前で甘味のあるキャベツとモヤシがいい感じで油そばにはマッチします。追加トッピングで野菜増しがあればと思うが、今のところ野菜系はほうれん草追加のみ。それも試してみたいです。またメンマが今回やけにうまく感じました。歯応えが丁度良いし歯切れ良い。そして少し深めの味わいが、味が濃ゆめの油そばの中にあっても、味が埋没せずに済む。ここにビールがあったなら最適なんだが・・・酔ってあの急な階段から転げ落ちては困る。なので酒置いてないのかも。
<スープ割> 嗚呼・・・やっぱりほっこりするね!旨味が因数分解されたように分かり易く感じる!
関西オリジンな私は、上京してきてスープ割を始めて知ったとき・・・度肝を抜きました。2倍楽しめるって本当に思った。因みに生まれて初めて、油そばのスープ割味わったのは「兎に角@松戸」。とみ田にフラれて行ったっけ。まだ兎に角移転前の話・・・。急に思い出しました。麺と肉が少ないタレを絡め取りまくるから、スープ割を頼んだ時にはほとんど残ってないわけ~。それでも図々しくお願いすると、タレを足してくれてスープを割ってくれました。正真正銘・・・ラーメンのお味。マジで2回楽しんじゃったよ!。最後に貝エキスの片鱗も感じ取れたり非常に満足。
総じまして「見た目フツーで家系でもないカオスな不思議さ!?オーション風味際立つNEO油そば??」
・・・と言う感想。ライス割する腹のスペースあってもやっぱり麺で埋めたいと思う。思わず移転前の京王堀之内時代の情報をネットでめくると・・・塩油そばなんてのもあったじゃないか。ううう、益々塩味・えび辛の味変メニューの登場が待ち遠しいこのごろです。完全にミイラ取りのミイラ状態。また近いうちに伺います。そんな興奮を抑えつつ・・・とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!