ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン928】 つけめん 中華そば 鈴蘭 (東京・新宿3丁目) 特製中華そば

【コレ食ったわけ:久しぶりに二郎を食おうと思い立ち・・・・思いとどまった】

  最近忘れていた魂を思い出しました。二郎です。通勤経路で二郎を食おうとなると、荻窪か歌舞伎町くらいしか思いつかんのですが、荻窪やったら何時でもいけるやん!ということで、歌舞伎町店へと向かうつもりだったのです。しかし・・・・翌日朝のとある会議の司会進行をするのを途中で思い出して・・・・匂いが立ちこめるのを嫌い、中途半端な気持ちで新宿駅を降り立ってしまったわけ。そして、ぶらぶらと東方向へ歩きながら、最近の評判の良いお店などをスマホでみていたら、たまたまこちらを発見。お金がなかったら、旧丸井インテリア館すぐそばの富士そばかき揚げ蕎麦でも食うところですがね〜。もう、どこでもええやん的な気分で訪問してしまったから、最初はモチベーションが高まらなかったのですわ(泣)。




【スープ:しっかりした豚骨魚介なんだけど、どこかしら、ライトとワイルドが交差するスープ感です!】

  本当はガッツリ行きたい夜だったけど、考えれば新しい豚魚をもとめて飛び込むのは久しぶりな感じ・・・・。とくに、若いころお世話になった丸井や伊勢丹界隈に足を踏み入れるのも実に久しぶりでして、途中の飲屋の誘惑を自分の心の中を断ち切るのにもひと苦労・・・・。特に、この店の隣のバルが、ビザ500円とあるポップを見れば、ビール目的に切り替えてもええがなと思います。しかしそこへ、こちらの鈴蘭さんの新規オープンの張り紙が大きく飛び込んできたため、目的再認識してこちらへ飛び込みます。ああ・・・・結構人が入っていて中々の人気ぶり。初々しい店らしからぬ人気ぶりに思わず期待をするというもんです。ま・・・・そこそこ待たされた10分弱。配膳されてまずはスープを頂きます。その印象は・・・・、


「旨いがな!(*゜0゜)ハッ・・・・めっさ旨いがなぁぁぁぁ・・・・ 」
「ライトとワイルドのバランス感覚ある豚魚でんがな・・・・。塩気で力が注入されたような感覚もありまんがな!」


1)旨味:ちょいとライト豚骨をオイルでカバーな豚コク!粗め魚介が素直に広がる!

  豚骨魚介は、近年めっきりと回数が減りましたが、それでいてもタマにはがっつりと行きたいときには頭に浮かぶテーマですよね。そんな気分で訪問するのですが、重すぎてもまた困るテーマ・・・・・。なので、ほどほど濃厚と感じさせながらもサッパリと食わせる系が、最近の新たな豚魚の世界なんかいなと、勝手に自己解釈したりします。そんな気分な夜には、ピッタリなスープ感覚と言えましょう。

  見た目が少々荒削りな魚粉が麺顔一面に広がり、スープのニュアンスにも出ています。ゆったりとしてながらも、サッパリな粘度を感じて、すすり上げるとそこには「ライト系豚魚」なスッキリボディーが広がります。されば、頼りない感じかと思えば、動物系のオイリー部分もしっかりと感じ取れます。寸胴鍋でコトコト煮込んだ豚鶏の脂が上層に浮いているのを、それだけ取り出してさーっと引いたような豊かでどこかしらシャープにも感じるオイルボディー・・・。重さと軽さの中間のバランス系・・・・というより、重さと軽さがまだ両方残っているような味わいがとても印象的でした。

2)塩気:やや強めな出方が魚介をパワフルに感じさせる!

  しかしながら、少しばかりの塩気がこのスープの特徴かと思っております。塩味をやや出すことにより、スープにより主張を感じますし、また、魚介感と結びついて味の輪郭をしっかり出しているような機能を感じます。また、この塩気はチャーシューにも程よく染み渡り、中々全体に力を漲らせる実力がありかなと感じています。


3)香り他:モミジ排除なサッパリオイリーがちょいとで感じ

  麺顔にさらりと振りかけてある魚粉もなかなか香ばしくて良い演出ですが、アタクシはどちらかというと、モミジを排除したような・・・・ややサラサラしたようなスープ感覚がナイスだと思うのです。豚魚と言えば、モミジでガッツリとヘビーに食わせるあの名店も思い出しましょうが、今風の豚魚はスタイリッシュというかんじでしょうか。なかなか個人的には、ツボにはまったライト感です。




【麺:カネジンの麺箱を見てしまったから・・・そこそこ期待するというもんですよ】

  一方の麺ですが、見るからに平均以上は期待をさせられるシチュエーションですぜ。周りの客はなぜか・・・つけ麺ばかりでしたが、初回のお店はラーメンということで・・・。さてその印象は・・・・、


「あーーー!やっぱりこういうのも好き!(*′ω`)b゛大OK!!」
「これは、最近どこぞの旨い味噌ラーメンにも匹敵するほど、やや素朴感ある質実感でんがな!」


1)風貌:やや中太なほぼストレート!でも素朴さありありブランド麺!

  タマタマ座った位置に・・・カネジンの麺箱があったので、茹でる前の生麺をまじまじと見入ってしまいました。つけ麺とラーメンの両方を見ましたが、中々健康的な小麦色した質実さを感じます。茹で上りも期待と通りで、中からやや多に傾斜した風貌感と手もみ系な素朴さが入り交じり、中々食欲そそる風貌です。スープとのからみも良さそう!

2)感覚:まさに食べ応えあるカッツリ&クッシリ麺!密度も量も多し!

  食しても期待通り!はっきりとした外固ではないものの、ややカッツリとした趣を感じますし、前歯の刺さり具合に多段的な反発感も感じます。すり潰し感でも言い飽きた表現ではあるけれど、クッシリとした歯ごたえを感じますし、まさしく、生麺から妄想した通りの感覚なので嬉しくて泣きそうです。


3)スベリ他:スベリの良さに魚粉が張り付き、表情が多面的!

  素朴でありながら、割と奇麗な地肌感ありますが、ワイルドと思わせる魚粉が所々貼り付きまして、スベリの良いところに、軽〜く抵抗をアピールしてきますので、オヤジのシェービング後のそり残し見たいなジョリジョリ感といいましょうか(この例えは適切じゃないな・・・・第一、キショいもん(笑))。でも表情が豊かと捉えればどうでしょう?いろいろトッピングや薬味で影響を受けやすい・・・・・素朴系な麺。いろんな色合いにも染まりやすい、馴染みの良い麺かもしれません。




【具:さすがは・・・特製だけあって、満足感を感じます】

1)チャーシュー(ほぐれる赤身系)

  脂の抜け具合・・・・そして、塩加減が絶妙です。まさにほぐれる赤肉といった感じで、スカスカ部分がまた気持ちよいほどに、ほぐれます。脂が抜けているとは言ってもしっかり残っている・・・・。それが熱に溶けてまた甘みと感じるのが、とても幸せを感じます。肉自体にも微妙な塩気を持ち合わせ、それがスープを再吸収すると絶品的に旨しと叫びますな・・・。

2)味玉(ちょい固め)

  この豚魚のスープ感なら、とろりと垂れる黄身よりも、この程度のジェル感覚の方がマッチしているかもですな。割と固いところも多いと思われたのですが、黄色くカスカス系に変化しているところもなく、全体的にジェルとゲルの混じり合いと言った感じがまた特徴的? そして白身は薄くタレが染み込んでいて、黄身とは裏腹にフレッシュ感があったりする・・・・。

3)メンマ(満足の量!)

  ま、このくらいの量なら文句はないでしょう!見えているだけでも多いですが、少しそれ以上に沈んでいるので、満足感はあると思います。コリコリ系とクニャリ系のほぼ中間的な噛む感覚・・・・。味付けはやや薄味でフレッシュ感で食わすタイプと、極めてノーマル出くわすタイプのほぼ中間。


4)海苔・ナルト・薬味ネギ

  ま・・・・ナルトはもう少し厚く切ってくれてと言いたいところだが・・・目くじら立てて言うことでもなし。ネギのフレッシュ感と多さは満足の領域で、豚魚スープ感とのコンビネーションもナイス。そして、海苔も3枚という点はそこそこ買う・・・・・。新宿というロケーションを考えればこそね。




 総じまして、新宿では、なかなかのスマッシュヒットだったかもしれないこのお店。次回はつけ麺・・・もしくはちょっと辛い逸品を狙いたいと既に心は決めている次第です。しかし・・・・こうも飲み屋が多いと、帰りに一杯だけ引っ掛けて帰ろうと思い、こちらの店ではビールを飲まなかったのだが、新宿で自分の好みで独り酒できる店ってまだ開拓できてなかった・・・。近くのイタリアン系な居酒屋に飛び込んで軽く一杯だけ飲んだが、結構な価格だったため(外国ビール)やはりビールはラーメン屋でと心に決めたりなんかしてね(笑)。なので詠います!



  飲み屋街
  誘惑すり抜け
  一苦労


  テラスでビール
  やっぱり飲んだ



 お粗末!ということで合掌!今日も本当にごちそうさまでした。 
 



東京都新宿区新宿3-11-12 永谷テイクエイト102

followme