ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン5304】小麦と肉 桃の木(東京・新宿御苑前)背脂生姜醤油 + サッポロラガービール赤星 〜背脂の円やかさ!生姜の爽やかさ!肉の優しさ!そして麺のたおやかな優雅さ!全体華やかに纏まる崇高つけ麺!

しばらく行かぬ間にメニューリニューアル

 
 勤労感謝の日。この日だけは絶対に仕事をしないと心に決めて、久しぶりに都内遠征へと意気込んで家を出るが・・・・やっぱり新宿あたりで気持ちが萎える。せっかくの休日に並んで時間潰すの勿体無いし疲れるし。ほんとに拉麺活動に関してはここ数年でヘタレに成り下がっております。新宿駅界隈も人が多くて疲れるし、新宿御苑前辺りで今日も手を打ちます。
 

 
 で、狙った店は11:30開店で少々待つことになるし、それでも既に並んでる人いる。じゃあまたいつもの京都系をと狙うがここでも開店前に数名待ちが発生。近隣にある別の雲呑麺人気の店もそんな感じだった。そんな些細なことで嫌気がさし、11:00開店のこちらへと久しぶりにやってまいりました。
 

 

 開店前のシャッター待ちも疲れるので、しばらくそばにある公園で日向ぼっこして時間潰します。・・・さあ開店の時間だ!とベンチから腰を上げると、あちこちから数名同じように腰を持ち上げ店へと歩むじゃないか。ポールポジションで悠々と食えると思ったら4番手でしたー。なんだやっぱりここも人気店だ。
 

 
 
 
<サッポロ赤星> 近年飲食店で幅を利かせる日本最古ブランド!図太い苦味と後に残る淡い甘味がいいね!

 
 ほぉ!ここも赤星か!ビンビールって券売機ボタンだったからてっきりスーパードライかなと思い込んでました。550円なら嬉しい設定。ワンコインでの提供が物価高で+50円ってな設定でしょうかね。赤星でこの価格なら私的には大満足です。
 

 
 若い時は、サッポロといえばビアホールの大ジョッキ生のイメージ。なので赤星のファンになったのはかなり歳をくってからです。生ビールのきめ細かくも刺激の強い風合いもいいのですが、ビンビールならではの落ち着き、そして手酌の気楽さ優雅さが好きなのです。
 

 
 サッポロ赤星は、日本最古のブランド麦酒とあって図太いイメージですが、その期待通りの苦味が効いた味わいがナイス。しかし苦いだけじゃなく個人的には後口に残る味わいに甘味を感じるようです。この点が同じラガーでもキリンとは違うように思え(キリンラガーは今で非熱処理だが)、無骨なラベルの印象とは裏腹で優しい味わいだと勝手に妄想しておりますー。頭の中で自分勝手な蘊蓄を妄想しているところで配膳が完了です。
 
 
 
 
<全体> 微細生姜と背脂の溶け込み!平打太麺の迫力!サラダ感覚の野菜!ワイルドと繊細の融合!

 
 おお!以前より麺顔が華やかに主張しますね。以前は確か塩つけ麺が看板の記憶でしたが、今は券売機左上端のポジションには「背脂生姜醤油」とあり、明らかに方向転換です。背脂と聞くとワイルドと思わず想像しますが、全体的には今風バリバリの創作つけ麺なる風貌。麺皿にはサラダ感覚の野菜がトッピングされており、華やかさを演出します。
 

 
 またつけだれの中央に盛り上がる生姜がいいね!とてもきめ細かいすりおろしが、まるで泡のようにも感じるじゃありませんか。しかも量が多く盛り上がっており、大根おろしの如く気前がいいです。飾りか味の演出かカイエンペッパーがあしらわれているのもセンスを感じる。そして相変わらずの平打ち太麺が良いねー。量的にも満足。気分的には特製でこの質感なら1050円なら値頃感もバッチリかと。
 

 
 
 
<つけダレ> 豚旨みに染みる醤油のキレ!背脂溶けて甘味と分厚さ増し生姜が溶けてさっぱり仕上がる!

 
 感覚的には、生姜醤油と背脂煮干のハイブリッドか?。この掛け合わせならワイルドな展開になりそうですが、全体的に華やかにまとまたイメージです。まずベースの豚の煮出しがとても優しく気持ちを落ち着かせるような穏やかな印象。そこに醤油がしっかり溶けてキリリとしたカエシ感を生み出すようです。
 

 
 そこにすりおろしたような生姜が溶ける。これがジリジリと金属的な刺激がなく、大根おろしか鬼おろしかの如く、さわさわさわぁ〜っとつけダレ全体に溶けて一気に融合。溶けて全体をさっぱりと仕上げるようなのです。また薬味の青葱も背脂と生姜の間に入って微かな清涼感を生み出している様子。
 

 
 
 
<麺> きしめんの如し多加水系の平打ち太麺!引締まり感あるモチモチさ!つけダレと絡みまくる!
 


 
 平打ちで極太。それなりに厚みがあって気持ち良いほどのストレート感。このフォルムを見て「きしめん」を連想してしまいます。更に見た目の通り艶々だから滑り心地は抜群。意外とライトな啜り心地で、楽に持ち上がります。多加水系だから咀嚼ではクチクチと潰れますが、束になって折り重なるので、奥歯ではブチブチと切れて合わさりモチモチとした歯応えに感じます。また流水で引き締まる感覚もありますので、素地の風合いも感じるかと。
 

 
 
 幅が広いとタレに濡れる面積が増えるので、浸透がいい感じです。背脂は絡まりにくいが溶けると甘味が染みる。また生姜は出汁にしっかりと溶け、またすり下ろした感じは麺の地肌に貼り付きますから、生姜&背脂感が滲む味わい、も十分と楽しめます。想像以上につけダレと絡みまくるのがナイスです。 
 
 


 

 
 
<豚肉> なにわ肉吸いを彷彿とさせるあっさり豚バラ肉!こいつが背脂塊と生姜を絡めまくる!


 
 屋号が「小麦と肉」と言う冠がつくので、ゴツい肉でも食わせるのかと思いきや、その真逆です。いわゆる豚しゃぶに通用しそうな薄めのスライス肉。しかし侮る勿れ!これがまた楽しませる結構な量です。つけダレに沈んでいてわかりにくいけど。
 

 
 おそらくこの肉だけシンプルに食ってもうまいはず。豚バラ肉をささっと出汁で煮た感覚で、無限大に食えそうな気にさせる。そんな感覚が、元は関西人だから妙に、なにわの肉吸いを彷彿とさせます。また味わいが素朴ですがそれだけに終わらない?。
 

 
 これが結構とつけダレに漂う背脂の塊や、すり下ろした生姜の細かく千切れた繊維質を赤身部分のヒダに引っ掛けるように貼りつかせます。また背脂が溶けた生姜醤油出汁をじわじわとスポンジのように吸いますので、余計に肉味と出汁味の融合した味が旨いじゃないか!。
 

 
 
 
<野菜> 水菜・サニーレタス・紫キャベツ!生野菜らしい彩の豊さが麺顔を華やかに演出!

 
 これは良いアイデアですね。見た目にまず色合いがよろしいし、フレッシュ感が生まれるので非常に麺顔全体を華やかに演出しています。また演出だけでないと思うのは、コクが深くて濃ゆいつけダレに、この野菜感が非常にマッチ。箸休めとして野菜だけをつけダレにディップして食らうもよし、また麺で強引に絡めて麺もろとも食うのもまた楽しからず哉。
 

 

 
<味変> 一味唐辛子と炒り白胡麻?これが刺激を柔らかに溶かして食欲刺激!

 
 背脂と生姜と濃口醤油が溶けた豚出汁・・・そこに麺の風合いと甘味が溶ける。柔らかい味わいが完成したところで辛味の味変化。とは言え激変では興醒め。そんなバランスをよく考えられたような辛味アイテムです。一味唐辛子と炒り白胡麻が混じったような味変化アイテムです。終盤におすすめ。
 

 
 
 
<蕎麦湯割り> 背脂生姜醤油出汁を最後は蕎麦湯で割る!日本人なら心から落ち着く旨さで〆る!


 
 蕎麦アレルギーの方には、フツーのスープ割り対応も可能だそうです。コールすると本当に蕎麦屋で見かける蕎麦湯急須がサーブ。これが結構と濃ゆい蕎麦湯でしたので好みです。私結構と蕎麦屋で飲むのが好きで、冷酒と和蕎麦の組み合わせが好き。〆る時の蕎麦湯も結構好きなので、こういうの嬉しいです。
 

 
 決して薄くなるガッカリ感はありません。煮干出汁で割る味とはまた違った深い落ち着きを与える味風景を感じることでしょう。
 

 
 
 
総じまして「背脂の円やかさ!生姜の爽やかさ!肉の優しさ!そして麺のたおやかな優雅さ!全体華やかに纏まる崇高つけ麺!」

 
 ・・・と言う感動の嵐!。こちら店主もスタフも女性で店内カウンターのあちこちにある小さい花も心和ませます。一転して厨房は力強い太麺の湯切りの激しい動き。素敵な剛柔整合のとれた一体感です。メニュー一新したのは正解だと確信いたしました!。フツーの醤油と塩もどんな変化か楽しみですしサイドメニューもユニークで期待してしまう!。新宿御苑界隈の実力店!激しくオススメ!旨し!なので・・・とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
 
 


 
 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
 

関連ランキング:つけ麺 | 新宿御苑前駅新宿三丁目駅四谷三丁目駅

言の葉の庭

言の葉の庭

  • 入野 自由,
Amazon

 

言ノ葉

言ノ葉

  • アーティスト:秦 基博
  • ユニバーサル ミュージック
Amazon
Rain

Rain

  • Universal Music LLC
Amazon
Rain (Long Ver.)

Rain (Long Ver.)

  • Universal Music LLC
Amazon
言ノ葉+GREEN MIND 2012(初回生産限定盤)(DVD付)
Rain

Rain

  • Universal Music LLC
Amazon
Rain Man

Rain Man

Amazon