ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン4686】 西永福の煮干箱 (東京・西永福) 特製煮干らーめん + れんこん + 和え玉 + 生卵 〜煮干名店の発展系Reスタート!そして淡麗煮干しの更なる探求!煮干しなら一回行っとけ!

新たに移転!ちょっぴり変化!更なる発展期待!
 名店の存在感が大きい浜田山と永福町。その中間地点が「西永福」。割と穴場でいいとこに開店しましたね。「Bonito Soup Noodle RAIK」の月曜だけの間借り営業ながら食べログ百名店ゲットと言う「月曜日は煮干rabo」さんが、こちらでフルタイム営業として再スタートとのことです。どうせ混むので平日の遅いランチタイムで利用させてもらいました。さすがに間借り時からはスタフが増えて、一層活気を感じますな。そう言えば、最近煮干し麺の頻度が下がっておりますので、個人的にはいいキッカケを与えてくれる印象です。既に知っている味わいですが、それだけにハズレを感じない安心感のままいただきました。へへへ・・・そして今回はれんこんを追加!れんこん大好きですねん!
 
f:id:TOMASSOON:20210930170953j:plain
f:id:TOMASSOON:20210930171002j:plain
 
 
 
<全体> 食べログ百名店「月曜日は煮干rabo」から出汁が黒っぽくバージョン変化?煮干感アップ!肉感もアレンジ変化?

f:id:TOMASSOON:20210930171022j:plain

 
 おおお!?照明の光の加減かと少し思ったが、移転前からスープを少しニュアンス変えましたね!以前は、こんなにハッキリと煮干しが濃ゆい色合いでは無かったはずだと言う印象。丼の内側に貼り付く煮干しの泡からして、煮干しの度合いか種類を変えたのでしょうかね?。まずそこが驚き。そして肉の釜焼風の迫力にも圧倒・・・以前はこんな肉だったかも覚えていないが、とにかく意外だったです。やはりベースは押さえつつ、屋号も場所も一変してアレンジをし直したのではと、勝手に邪推しております。
 

f:id:TOMASSOON:20210930171029j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171038j:plain

 
 
<スープ>  磨き抜かれた煮干感!濃ゆいけど優しく染み入る風味!まるで煮干しの大吟醸!一口目から旨し!まさしくアニマルオフ!

f:id:TOMASSOON:20210930171150j:plain

 
 煮干しの色合いが濃ゆいが、片口鰯でも背黒と言われるやつなんですかねー。などと知ったかぶりしながら、ゆっくり味わいますが、ふふふ・・・ニボっとしつつ苦味はすごく引き際がいい感覚。そしてゆったりとナチュラルな甘味が広がるところは、移転前に味わった展開と同じです。淡麗というとアッサリ系に感じるが、分厚いようで優しい煮干し味がナイス!淡麗より芳醇と言った方がしっくり来ます。
 

f:id:TOMASSOON:20210930171145j:plain

 
 さて、どんな煮干し使ってるかは、店の蘊蓄書きや他の諸兄のコメントに譲るとして、個人的に面白いと感じたのは、煮干の脂がしつこくなくサラサラしているところです。後で和え玉を食するタイミングなんか、アニマルオフでも温度が下がって、脂の膜がはったり浮いたりするのですが、それが全くないね・・・。なのに煮干し味わいはしっかりしてるし、円やかとすら思うから不思議。個人的妄想では・・・磨き抜かれた煮干感!濃ゆいけど優しく染み入る風味!まるで煮干しの大吟醸!などと感じ入った次第ですよ。これは旨いわ。
 

f:id:TOMASSOON:20210930171140j:plain

 
 
 
<麺> 三河屋製麺!煮干を受け止める素地感たっぷりなパツパツ麺!出汁を染み込ませ甘味を発する旨味!カタ麺主義者なら痛快!

f:id:TOMASSOON:20210930171242j:plain

 
 店前に積まれた麺箱に書かれた電話番号で「あ!三河屋製麺!」などと頭に浮かんでしまいます。昔から試験に出ないことばかりは覚えるのよね:汗。さて、言うまでもなく煮干しにはパツパツ麺。濃厚煮干ならばっちり当てはまりましょうが、淡麗系ではバランス崩れそう??いやいやいやいや〜そんな心配一切なし。
 

f:id:TOMASSOON:20210930171247j:plain

 
 出汁も味わいがしっかりしてるし、また受け止める素地の風合いが見事にマッチします。出汁を吸い込んでからはその風合いが、出汁と一体化して甘味へと転じるのもまた旨し!。性懲りも無く、今回も具材を絡めてみましたが、これは素で食った方がいいかもしれませんね。
 

f:id:TOMASSOON:20210930171302j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171339j:plain

 
 
 
<チャーシュー> バラと肩ロースの釜焼2種豚肉!低温調理でパフパフの鶏胸肉!3種でリッチ!

f:id:TOMASSOON:20210930171155j:plain



 この肉だけは・・・酒と合わせたかった。後少し待てば緊急事態宣言明けるのに、待てなかったのが痛い。釜焼風の豚2種肉。スライス面から、サウナに入った親父のように、旨味の汗をかいたように滲み出るようです。そして口に運ぶと・・・スモーキーな香ばしさと肉の脂が染みて旨し!。肩ロースは程よく脂身が染みた赤身が旨いし、バラ肉はなんと言っても脂身自体の甘味に香ばしさが乗り移るようで、これがたまらんのだった・・・。
 

f:id:TOMASSOON:20210930171206j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171211j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171216j:plain

 
 確か移転前は低温調理だったっけか?と思い出しつつ、鶏胸肉を食む。嗚呼、これは旨さテッパンですやん!。箸を当てるだけでフカフカ感が伝わる柔らかさ。箸で持ち上げると肉繊維の割れ目がしなりと共に均一に広がり、そこから出汁を吸いまくっているじゃないか。噛み締めると、低温調理時の下味の旨さに胸肉独特の淡白な滋味が結合。そこに煮干し出汁が混じって溢れ出す旨さ也。
 

f:id:TOMASSOON:20210930171220j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171226j:plain

 
 
 
<れんこん> サクサク小気味よく裂ける歯応え!淡く和風煮付けな味わい!煮干し出汁にもマッチ!

f:id:TOMASSOON:20210930171130j:plain

 
 れんこんには目がない。いくらでも食えます。あの淡く割れるように切れる歯応えがまずそそるし、土っぽさを感じる素朴な風合いも好き。特に和だし系に染まった味が好き。なので、このアニマルオフのスープに合わないはずはないのです。デフォが何枚か忘れたけど、追加した結果5枚入っとった!。この数年、こんなにれんこんが入ったラーメンは見たことないので、かなり興奮気味で楽しみました。
 

f:id:TOMASSOON:20210930171307j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171312j:plain

 
 
 
<味玉にハズレなし!> 出汁の深い浸透で卵黄はマチュアで甘味芳醇!白身もしっかり味わい深し!卵黄のコクと出汁の甘味がナイスバランス!

f:id:TOMASSOON:20210930171125j:plain


 
 割としっかり深めに染まってます。カフェオレような色合いで、表面だけかと思ったら白身の割れ目で分かるように均一に深く染まってる。そして濃ゆい出汁かと思いきやとても柔らかい出汁。白身だけでも風味を感じます。当然卵黄にも出汁が染みてますが、マチュアに甘味を発する部分がしつこくなくていい感じ。微妙に卵本来の味わいを残すようで旨し。舌に絡む上に、ネットリとした食感もナイスです。嗚呼、今回も味玉ってホント飽きない。
 

f:id:TOMASSOON:20210930171317j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171322j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171327j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171333j:plain

 
 
 
<和え玉+生卵> 移転前からこれもアレンジ!汁多めで煮干感が少しスッキリ!出汁は白バージョンに変化??

f:id:TOMASSOON:20210930171048j:plain

 
 和え玉の食券は前もって買ったあと、隣の素敵そうな女性が、和え玉と生卵を注文しているのを見て、オレもオレもとソワソワしてたら、お店の方から+50円現金でできますよと言われましたー:爆。
 

f:id:TOMASSOON:20210930171355j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171400j:plain

 

 

 さてその和え玉。当然味付きだが、以前食った記憶は結構汁無しの割には、汁ありだったような記憶。今回もそのようである。しかし・・・タレがやっぱり変わってる。煮干しそばが色黒く変化したのに対して、和え玉のタレは色黒から色白にイメチェンしたような仕上がり。味わいはピュアな煮干し味に違いなく、少し濃いめの出汁に軽く濡れた低加水細麺をパツパツクシクシと楽しみましたー。
 

f:id:TOMASSOON:20210930171405j:plain

 
 ふふふ・・・そして生卵。「麺屋さくら井」ではすき焼き風にして食らうのがいいが、スープがさらりとしているので、生卵をそのままドボンと和え玉へイン。中で卵黄を崩して溶かしながら、その混じり切らない溶き切らない状態で、ズボボボボボボボーーーーっと啜り食らうのが痛快!。途中で少し胡椒をふったりして味変化も、また生卵には合うのだった。ううう、ここに食えば毎回和え玉頼んでしまいそう。
 

f:id:TOMASSOON:20210930171415j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171420j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171426j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171431j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171438j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171443j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171448j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171453j:plain

f:id:TOMASSOON:20210930171459j:plain

 
 
 
総じまして「煮干名店の発展系Reスタート!そして淡麗煮干しの更なる探求!煮干しなら一回行っとけ!」

f:id:TOMASSOON:20210930170935j:plain

 
 ・・・と言う感動の嵐!。旧店舗から単なる移転ではなく、屋号変更とあって少しアレンジ変化してるのも今回は魅力的だったし、むしろ進化とも感じました。京王井の頭線でラーメン活動するなら急行乗らずに各駅停車。西永福駅チカに崇高煮干麺あり!激しくオススメ!旨し!・・・と言うことで、今日も最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
 
 

f:id:TOMASSOON:20210930172646j:plain

 
 
 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!

 

f:id:TOMASSOON:20210930171108j:plain

関連ランキング:ラーメン | 西永福駅永福町駅浜田山駅