ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン4476】 月曜日は煮干rabo (東京・永福町) 煮干らーめん + 味玉 + 和え玉 〜旨さ質実!ライトニボ感リッチな旨み!ゴクゴク飲み干す本格煮干!

週一間借りで食べログ百名店獲得とは凄いね!
 午後から急に出社することになり、今回は移動を利用して少し早めの昼飯タイムに永福町で途中下車。大勝軒を横目に住宅街を突き進んでゆきます。
 

f:id:TOMASSOON:20210301180737j:plain


 
 ところで、何年も何年も、東京でラーメン食べ続けてるとそれなりに訪問店数が増えてくる。たまたま食べログ東京ラーメン百名店を眺めていると、訪問してない店を発見。それがこちら「月曜日は煮干rabo」さんです。人気店「Bonito Soup Noodle RAIK」の定休日の間借り営業というスタイル。何と「間借り営業」「月曜日のみ」と言う状態で、百名店獲得とはすごいね!。これは開業準備で悩んでいる方々には、とても励みになるのではないでしょうか。
 
f:id:TOMASSOON:20210301180711j:plain
f:id:TOMASSOON:20210301180724j:plain

 
 実は開店時刻を30分読み違えてしまって早く着き過ぎたのだが、それでも先に待ってる客あり。店前に灰皿があるので軽く一服してると、次から次へと人がやって来ます。座席数少ないので、うかうかしてると一巡目を逃すところ。しかしもう春気配もそこそこ感じられるので、行列で待つのもすごく楽になったね・・・。
 

f:id:TOMASSOON:20210301180749j:plain

 
 
 
 
<全体> 素朴で質実な煮干感!今風な鶏豚2種肉!蓮根トッピングが和やかでユニーク!

f:id:TOMASSOON:20210301180826j:plain


 
 迂闊なことにATMで金おろすの忘れてて券売機の前で焦る焦る!情けないことに特製とその他もろもろ諦めてデフォルト。意地で+味玉とさせていただきましょう。それはこんな麺顔で配膳です!。
 

f:id:TOMASSOON:20210301180852j:plain


 
 おおお!明らかに本格煮干しの溶け込み感じる煮干出汁の色合い!。醤油の色合いも少し感じるものの、煮干らしいモスグリーンな感覚すら覚える出汁感が煮干好きにはそそりますね!。そして粒子の細かさもうかがえますし、表層に流れる脂の集まりは、如何にも煮干エキスってアピールしてるかのよう。一方で、今風の感覚で低温調理系ならではの、艶めかしさを感じさせる今風の肉。そして出汁と肉のミスマッチを補正するかのように、岩海苔と蓮根がトッピングされて、全体の和風感を保っているような麺顔じゃありませんか。これは激しく期待させる!。
 

f:id:TOMASSOON:20210301180922j:plain

 
 
 
 
<スープ> 清涼を感じる程に煮干の苦みは香ばしく軽やか!ライトな乾物の甘味も溶けるアニマルオフの出汁感!

f:id:TOMASSOON:20210301181008j:plain


 
 さてスープ。非常にサラサラしてるけど煮干感たっぷりです。味わうとすぐに響くのは片口鰯系の香ばしいニボ苦感覚。そして円やかな甘味が後味に残るのはウルメの輪郭でしょうか。いろいろ煮干ブレンドって感じがするようです。上品さを感じるのはアゴ出汁といったところか?。答え合わせのように蘊蓄書きを眺めると、鯵煮干も溶けている様子。非常に尖りのない煮干感で、まとまりの良さを感じる煮干感と言えましょう。
 

f:id:TOMASSOON:20210301181019j:plain


 
 また醤油ダレを使っているところが、まとまりにも貢献している感覚。煮干と言えば塩気でグイグイと引き出すようなのも多い中、そんな強引さはなくともカエシの程よさがいい感じ。昆布とか椎茸も少し溶けているのかもしれませんね。ともあれアニマルオフでも、これだけしっかりとした旨味が絞りだせるものだと感心しきりです。煮干大好き"ニボシスト"な方なら、ハマる旨さかと!。
 

f:id:TOMASSOON:20210301181013j:plain

 
 
 
 
<麺> 程よく風味が映える加水低めなストレート細麺!ゆっくり出汁と吸い込み甘味を醸す旨さ!具材薬味を絡めて堪能し尽くす!

f:id:TOMASSOON:20210301181052j:plain


 
 菅野製麺所!低加水なパツパツ麺が得意そうなイメージを勝手にしています。やはり煮干そばと言えば、ストレート細麺で風味よく合わせたい。そんな要望にはぴったりなコンビネーションです。まぁ、パツパツと言うほどでもなく、クスクスとした歯応えなのだが、歯切れの後に感じる麺の風合いは実にイキイキと広がる!。そして奥歯へ運んで潰すと、濡れただけなのに煮干の味わいがしっかりと浸透し、やがて甘味と化して味わい深しです。
 

f:id:TOMASSOON:20210301181058j:plain


 
 中盤になっても汁の浸透はあまり許さないと言ったところ。なのでこの辺りから具材を絡めたりして食らって楽しみます。まず煮干と相性のよい岩海苔を絡め、魚介感を一気に味わう。そして肉も絡めてたりして、アニマルオフな味わいに動物旨味をアクセントのように楽しみ食らうのも一興です。
 

f:id:TOMASSOON:20210301181123j:plain


 
 終盤になって和え玉をコールするタイミングで、漸く出汁の浸透を許します。クチリと噛み締めたあとに感じる出汁と炭水化物が一体する甘味がいいね!。ここで玉葱のみじん切りなんかと絡ませて食らうと、また別の甘味が加わって更に楽しめる。嗚呼、単純だけど煮干しと低加水麺って、いろいろと味風景の移り変わりも楽しめるからいいですね。
 

f:id:TOMASSOON:20210301181151j:plain

 
 
 
 
<チャーシュー> 今や主流の低温調理の豚肩ロースと鶏胸肉!薄味仕立てで素材感も生きる!煮干出汁とも相性よし!噛み締めて旨し!

f:id:TOMASSOON:20210301180949j:plain


 
 こういう肉を見ると飲めないのがツラいよね(月曜日昼の発想じゃない気がするが)。令和のまたおま(またお前か)感すら覚えるかもですが、トッピング肉としては極上を感じます。豚肩ロースは赤身と脂身がきっぱりと別れた部位で、それぞれの配分バランスもいい感じ。出汁の熱でじわじわと火照ってピンク色が薄らんでゆきます。一部熱退避させつつ味わうと、肉本来の味わいに脂身が溶ける旨さは予想通りで旨し!。そして煮干しの甘味とカエシの風合いもさらっと混じりあって、それも楽しい味わいです。もっと楽しんでしまえ!と麺を巻き付けて味わい尽くしました。
 

f:id:TOMASSOON:20210301181024j:plain


 
 鶏胸肉が実にしっとりしていい仕上がり。周囲は少し胡椒が効いたようで、洋風にも感じます。ソミュール液もあっさりした感じで良く染みている。噛み締めると少しここにも煮干出汁の風味が移っているのを感じます。柔らかいスポンジをかみしめるような感覚の中、淡麗な旨味が広がるのがいい!。因みに、特製にすると肉が3種類です。追加されるのは豚バラ肉の炙り。お隣のがとても美味そうでした。
 

f:id:TOMASSOON:20210301181031j:plain

f:id:TOMASSOON:20210301181037j:plain

 
 
 
 
<他具材> 和出汁の優しい甘味と痛快な歯切れの蓮根!煮干味と最高に相性の良い岩海苔!

f:id:TOMASSOON:20210301180955j:plain


 
 ううう・・金出すから蓮根をもっとくれ。蓮根も大好き。出汁に染まった色合いですが、とても優しい和出汁の旨さが滲んでました。歯切れの良さは言わずもがな。特に、穴の部分に歯が引っ掛かったところの歯切れが痛快です。
 

f:id:TOMASSOON:20210301181103j:plain

 
 そして岩海苔!。あまり多すぎてもバランス崩れるのですが、すこしあっさり系な煮干しですからこの程度で非常に楽しめました。磯の香りと旨味の広がりは、さすが海苔と煮干しの相性ば抜群ですね。
 

f:id:TOMASSOON:20210301181110j:plain

 
 
 
 
<味玉にハズレなし!> 薄出汁の一体感がナイス!卵本来の濃密なコクと出汁の甘味がナイスバランス!

f:id:TOMASSOON:20210301181002j:plain


 
 カフェオレカラーの柔らかそうな色合い。表面だけかと思ったら白身の割れ目で分かるように均一に深く染まり切っております。濃ゆい出汁かと思いきやとても柔らかい出汁感。白身だけでも美味しく感じます。
 

f:id:TOMASSOON:20210301181117j:plain


 
 卵黄にも出汁が到達してますが、マチュアに甘味を発する部分と、卵本来の味わいを残す部分の両方混じり合う感覚。少し色が変わっている部分が舌に絡む上に、ネットリとしたトロミが上書きされるような食感。卵本来の濃密なコクをじっくりと堪能させていただきました。嗚呼、味玉って毎回食ってもホント飽きない。
 

f:id:TOMASSOON:20210301181134j:plain

 
 
 
 
<和え玉> ピュアで濃いめの煮干出汁に円やかなに溶ける鶏油のコク!麺のパツパツ感と絡めて食らう楽しさ!

f:id:TOMASSOON:20210301180839j:plain


 
 実はこの日は限定で「つけ麺」があったんだけど、和え玉食いたくてこの構成。煮干そばに和え玉も近年は定番化したアイテムですね。さてこの和え玉。お店のTwitterで「鶏油」バージョンがあるとのことで、今回はそれをチョイス。因みにフツーの和え玉は、鶏油の代わりに魚粉が添えられるようです。
 

f:id:TOMASSOON:20210301180908j:plain

f:id:TOMASSOON:20210301181209j:plain


 
 鶏油バージョンとなれば、鶏醤油な味風景を想像してたんだが、配膳さえたそれは、結構汁ありなタイプで、その汁色合い一層深い煮干し色でした。ミスか?と思いつつ、まぁそれでもええかぁ~と味わい始めると・・・・これがピュアな煮干感覚鶏旨味が芳醇に混じり合うイメージでめちゃ美味い!。煮干と鶏のいいとこと取り?ピュアな煮干しとピュアな鶏の合体という感覚で相当楽しめます。つけ麺風にして食らうとか、出汁を少し足すなど、変化させるもが勿体なく思えるほど。
 

f:id:TOMASSOON:20210301181227j:plain

f:id:TOMASSOON:20210301181221j:plain


 
 また和え玉にすると麺の低加水加減が一段と映えます。まさにパツパツ。風味の良さが抜群で、タレに絡んだばかりなので、浸透せずに濡れてるだけ。そして熱々。また麺量も多く感じられてかなり満足度が高い!。これで200円なら安く感じるかと。週に一度しか営業しないハードル高い店。だったら来たなら食らうべしのアイテムです!。
 

f:id:TOMASSOON:20210301181246j:plain

f:id:TOMASSOON:20210301181258j:plain

 
 
 
 
総じまして「旨さ質実!ライトニボ感リッチな旨み!ゴクゴク飲み干す本格煮干!」

f:id:TOMASSOON:20210301180938j:plain


 
 ・・・と言う感動の嵐!。さすが百名店と言ったところです。食い終わっても行列が増えることあっても減ることなし。駅から少しばかり歩くけど行く価値ありですな。週の始まりの憂鬱を蹴散らす旨さ!激しくオススメ!旨し!なので・・・とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
 
 

f:id:TOMASSOON:20210301182721j:plain

 
 
 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
 
 

関連ランキング:ラーメン | 永福町駅西永福駅