【コレ食ったわけ:台風だったから・・・・駅内ラーメンしかないね!】
ま、そういうことで。しかし、味気ない体験だったな・・・。こんなのココではめずらしい・・・。
【スープ:久しぶりにストレートな塩気を楽しめる味噌でしたわ!】
「旨いがな!(*゜0゜)ハッ・・・・旨いがな・・・・ 」
1)旨味:さらりとした豚コクに微妙に魚介!そして一気に麹と塩気の味噌が支配!
一口目から・・・ちょいと想像していたマッタリ味噌コクとは違うニュアンス・・・・、それは麹系のニュアスとザラツキ。しかしそれを後回しにしてベースのスープ感覚を探しますと、そこにはしっかりとした豚コク系と煮干しふんわりな魚介も薫ったりします。なるほど・・・とベースの実力度に満足しながらも、その味噌の独特さに舌鼓を打ちます。 これはまた仙台味噌や名古屋の赤味噌とはまたちがった・・素朴な風合いが広がる味噌です。合わせ味噌ってやつかは不明なれど、辛めの味噌に麦麹を混ぜ込んだような辛さの中に甘みを含む味噌ですな・・・・。そして、ハッキリとした塩ボディがあり、大豆の欠片も発見できるほど、田舎味噌風な感じもしなくもない・・・・。されど・・・・・モミジ不在か背脂不在か・・・・トロミが少なくさらさらした味噌風合い。
2)塩気:味噌カエシが響く・・・明確なソルティーエッジ
やはり、塩味が旨しと感じ入る味噌スープだと再認識いたします。塩味・・・というより味噌由来のカエシの味わいが広がりますし、甘みの中にはっきりとした塩コクを感じます。もやしの水分と野菜汁が過ぎたる塩味をけん制せいしているかの存在感。明確なソルティーエッジが、デッサンの極めつけの一筋のような、崇高なラインを際立たせます。
3)香り他:山椒にも似た華やか麹?相反するざらつくスープ
この麹を感じていると・・・・錯覚を覚える。辛く無い山椒?というか・・・ふわふわしていながらも、ジリリ・・・と感じる部分がどこかしらとね・・・・。そして、スープ全体に漂う細かい味噌の構成物。正体は不明なれど・・・なかなか、滋味深さ半分・・・・・さっぱりさ半分。というバランスかな・・・。
【麺:こんな日もあるさ・・・】
1)風貌他:醤油&塩より素朴? いやいや・・・
麺は何時もの通り・・・・とコメントするつもりがなかったけど、一つだけ。ダマになってましたよ・・・。それに前半は、まだ茹で上げが早かったんとちがう?と思えるほど、いつもの麺より、外固なニュアンスでして、ダマになってたのもあって凄くきになりました。元々、江戸甘営業時の味噌用麺は、そういうチューニングなのか??不明。
でも・・・・らしくなかったなと、少々悔しく思ったのはたしか。ごちそうさま・・・・。返事もなく、帰る客より来る客対応熱心なのは、当たり前か・・・・・・。
総じまして・・・・、多くを語らず。
気のゆるみ
やってもうたと
思えども
一期一会な
勝負を期待