ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン594】 麺家 近 (大阪・天神橋筋六丁目) つけ麺 ゴマ

【ははは・・・、当たり前の用に今週はこちらの店に立ち寄りです】

 子供が学校の帰りに駄菓子屋に寄るような気分ですよ、もうこれは。もう、何のためらいもなく、当たり前のように帰り道には立ち寄って一杯食ってかえってます。さて、今回は先日の担々麺の印象がよかったために、つけ麺バージョンで行かせていただきます。実はこのメニューが一番この店では高くて750円。くどいですが、並・中・大盛りもりまでサービス。大盛りで400gちょいオーバーというサービスぶりなので、750円でもこれはお得感ありますわ。ま・・・・今回もマイベストな300gちょいと思われる中盛りとさせていただきました。





【坦々つけ麺と敢えて名付けていない?なるほど・・・・】

 つけ麺とらーめんがコンビネーションとなっていて、醤油・塩・・・・と来ているのに、らーめんは「坦々麺」、つけ麺は「ゴマ」と命名。このあたりが不自然だなと・・・・注文してから気づきました。不思議・・・・・。などと思ってたら配膳完了です。まずそのつけダレの風貌ですが、これは明らかに、坦々麺のつけ麺版と思わせる共通するエッセンスを感じます。細かいネギ微塵とゴマのマットな黄土カラーが食欲をそそりますしねー。敢えて言うなら、ラー油の割合が少し多いかと思うのと、少しブラウンカラーが気持ち色濃いか・・・・。早速レンゲですくって味見をする・・・・・、すると・・・・「坦々麺より、ややカエシを効かせたコク辛さがすてき」と思えるそのインプレッションです。担々麺でふわっと感じたゴマの香ばしさを抑えて、角が丸いながらもマットな辛さを効かせましたーという印象です。レンゲですくった部分だけ、一瞬上澄み油がかき分けられて醤油の余韻残したベーススープが顔をのぞかせます・・・。

 この時点で、坦々つけ麺とは違うという店主の意図を感じ取った次第。坦々麺ととても似ているのだけど、どちらかというと、醤油つけダレのゴマ風味と感じてしまう。しかし、これは「つけ麺だったら辛くしたい」という気持ちの現れと勝手に解釈させていただきますよ。

 最初、坦々イメージのラー油とゴマの味のエッジングで決まり!しかし食していくとだんだんカエシの存在がむくむくとでてきてウマからさの二段仕込みを感じます。そして仕上げにスープ割りで和風坦々のごとく・・・・プラスされた鶏のまったり感を楽しむ・・・という流れですかね。うまし!

 麺と具については、過去マイレビをご参照ください。同じですので。しかし、敢えて言いたい!チャーシューは、皮付きにかぎるわ・・・ゼラチン質最高!!



 総じまして、残る未食メニューはあと一つとなって・・・少し寂しくなってきました・・・。ま、また来ますからいいですけどね。ご店主今日はマスクしてたけど、夏風邪でも引いたのかしら、それとも何かの大切な仕込みの最中やったんかな・・・。いずれにしても、お大事にといいたいですね。次回くるときには体調回復しておられれば何よりということで・・・・、合掌!今日も本当にごちそうさまでした。



followme

麺家 近

食べログ 麺家 近