個人的な話です・・・・。つけ麺も「豚骨魚介」中心から、「塩系」「鶏系」中心に推移し、最近「みつか坊主」さんの味噌つけに衝撃を受けました。やはり他もちゃんと押さえよう!そう思い、「醤油」も押さえるべく、今回思い立って、総大醤さん訪問です。こちら・・総大醤・塩元帥系は、いつも店員さんが元気よくていいですね!
「つけ、あと10秒であがりです!」等・・・・まるで体育会系です(笑)
☆全体的な感想
澄んだ醤油つけ汁が、一周回って新しく感じる。普通がとても旨いのだ!
RDBで84点、食べログで・・・3.5ポイントとさせていただきました。
レビューのクセつける前に食べたけど、こんなに普通に旨かったっけ?と失礼ながら思ってしまったんです・・・。つけ汁の、角がない醤油味、葱の風味、海苔との相性、鶏スープとの合わせ技・・・・。基本系すぎて、あれが足りない、これがくどいなど、思いつかなかったほど、ごくフツーに美味しくいただきました。チャーシューも4枚あって、最後まで楽しめたし、メンマも適度。麺も太く、腰があり、、軽く波打つ感じ。つけ汁とバランスあっています。
天神橋筋六丁目って微妙な距離なので、こんな有名店を見逃していました。反省。
これ以上、多くを語らず。系列の塩元帥も支店が増えるとのこと(尼崎、小野?)。最近、有名店の支店ラッシュがつづく関西エリアです。
今日も、こんなに近くでおいしいつけ麺を再認識できて幸せ。
本当に感謝。ごちそうさまでした。

- ジャンル:ラーメン
- 住所: 大阪市北区浮田2-4-16
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:〆ラー1000??)