うどん屋からの転身!ほのぼのハートフル中華そば!
- <酒> キリンラガービール:長梅雨の鬱陶しさをビールの泡で流すのだ!休日の楽しみ!
- <全体> 見え隠れする太麺の透明感!デフォルトにして肉々しいトッピング!そして素朴さあふれる和やかさ!
- <スープ> 優しい味わい!節系主体の鶏ガラ醤油系!うどんライクでほのぼのする旨さ!
- <麺> 自家製麺:さすがは製麺スペシャリスト!ハンドメイド感バリバリの極太手打ちの多加水麺!小麦粉の甘味すら覚える旨み!
- <チャーシュー> 2種肉!腿肉かと思うほど上品旨味の三元豚肩ロース!汁吸って味わい深い鶏胸肉!
- <他具材> あるとすごく嬉しくさせるアッサリつくね!太麺とよく絡む穂先メンマと海苔!
- <味玉にハズレなし!> 白身の柔らかさと卵黄のねっとり&とろり感覚!薄出汁深く浸透しほっこりする旨さ!
- 総じまして「素朴な質感ハートフル!旨さがほのぼの胸にも沁み入る手打ち中華そば!」
青梅街道を山手から環七・・・環八の間をクルマで流して見ると、ポツポツとラーメン屋が多いのでして、意外とこの一帯は拉麺激戦区ですね。そんな中で、本格的手打ちうどん屋から、ラーメン専門店に業態変更した店ありと言うことで、以前からちょいと気になってた。それが「粉麺小屋」さん。雨が強く降ったり、急に止んだりと不安定な天候でしたが、どうせ遠くへ行けないならと狙った次第です。
入店前にちょっと気になるPOPあり。「応援らーめん」と言う企画で、このコロナ関連で失業したり、お金に困っている方は、持ち帰り用の生麺を一人一食ご用意だとか。出世払いでも忘れてもいいから・・・なんて、なんともハートフルな企画じゃありませんか!。こっちまで何だか勇気を貰った気分で入店です。
<酒> キリンラガービール:長梅雨の鬱陶しさをビールの泡で流すのだ!休日の楽しみ!
そんな心が温まったばかりなのに・・・私は冷たいビールをまず飲むのでありました。酒類が置いてあるのか不安だったが、あって良かった!。キリンラガービールをいただきましょう!。この銘柄にもいろいろ思い出はあるのすが、まぁ代表的なのは、初めて味わったビールがこれ、キリンラガー。実家のオヤジが好きで飲んでたから、単に付き合っただけですが(笑)。成人になる少し前だったんですが、昔は少し意識が緩かったんですな・・・。
それにしても、オレ・・・注ぐの下手だわ。また泡だらけにして少し溢してしまった。つーか、このグラスとは相性が悪いんだよねぇ〜。過去、溢したビールをブログで少しチェックしてみましたが、このグラスの時ばかり?。以後注意いたします。
<全体> 見え隠れする太麺の透明感!デフォルトにして肉々しいトッピング!そして素朴さあふれる和やかさ!
それにしても業態変更とは一大決心。店前の「応援らーめん」POPの下には軽くご店主の経歴があり、実家もうどん店で、そのご2箇所の修行先で計26年間もうどんを打ち続けているとのことですよ。何だか勿体ない気持ちしましたが、いえいえ・・・そんな大きな心意気で実行できる人は、本当に勇気の持ち主!。食う前から応援気分になりまして、再び心に熱を帯始めたところで、配膳のタイミングとなります。それがこの麺顔です!。
おおお!これは見た瞬間から和む!そして素朴さがありありと伝わって、何だかとってもハートフル!。その一方で大胆にも肉類は配置されており、拉麺的ゴージャス感もデフォルトにしてはありあり。つくねがあるだけでもググッと嬉しさを増します。透明感あるのは琥珀色したスープだけでなく、太く縮れた麺にも少し似たところもあるね。スープとの一体感がすでに始まってると言うことか?。これは、諸兄のレビューで前もって予習してきたとは言え、実物の素朴オーラの垂れ流しに私は早や圧倒されつつある・・・。
<スープ> 優しい味わい!節系主体の鶏ガラ醤油系!うどんライクでほのぼのする旨さ!
まず何をおいてもスープから!。味わうと・・・うほっ!これはたいへん優しいぃ〜とニンマリしてしまいます。端的に言うと、うどん出汁に似たところがあり、味わい深いのに全然重さを感じさせない!。まさにオヤジ好み!。どこかにウンチクはないかと探すと、メニューの裏がそうでした。「羅臼昆布、瀬戸内さんの白口煮干しと鰹節、宗田節、さば節、さんま節」等とあり、さすがはうどんテクニックといったところ。個人的にも節系が一番効いてるなとは感じましたが、煮干しとは違う甘味とコクの厚みから、さば節か宗田節?ってなイメージでした。
しかしスープを見ての通り、動物系のエキスがとても煌めいている。まさしく鶏ガラ系と思しき表情で、こんなにエキス感がある割にはスッキリとして重みがない。節系と鶏ガラ系の旨みが双方生き生きとして明るい旨さとして仕上がった感覚です。そしてカエシも尖りがない。ゴクゴクと飲み干すのに抵抗感が全く持ってありません。醤油は塩気も酸味もなくとてもマイルドなイメージ。なま醤油ではありましょうな・・。
<麺> 自家製麺:さすがは製麺スペシャリスト!ハンドメイド感バリバリの極太手打ちの多加水麺!小麦粉の甘味すら覚える旨み!
主役はこの場合、麺でしょう。うどん手打ちで培ったテクニック感がありあり。見た目は明確に多加水太麺と感じられ、手打ちによるボコボコ縮れのフォルムがとても素朴で旨そうです。太麺なのに既に汁をたくさん吸い込んでいるみたいに、全体が飴色にすら思える。また地肌はツルツルとした光沢がありますが、微妙に麸も撃ち込まれているようで、これも風味の良さにも働いているかもです。
ああ、これも先入観なのだろうが・・・うどんライクにも思えるね。中華麺にはカン水が不可欠だけど、カン水って時々悪く言われるかもだが、これ大事。中華麺らしいプリっとしたりスパスパっと弾け千切れる感覚はこれによるよね。なので、うどんにも見えるが中華麺らしい「プリプリ」「モチモチ」としたニュアンスが多くあり、極太ウネウネプリモチ麺!ってなニュアンスが嬉しいです。
並170g、中250g、大330gとのこと。300オーバーはちょと焦るので中にしたが、旨さもあって楽勝に食えます。多加水だから胃の負担感が小さいのか?。次回は大でいくつもり!。
<チャーシュー> 2種肉!腿肉かと思うほど上品旨味の三元豚肩ロース!汁吸って味わい深い鶏胸肉!
この肉感は、うどん的ではないのできっと新規開発?。かなり本格的に仕上がっておりました。豚は三元豚の肩ロースとのこと。これは脂も旨いんだが肉質もきめ細かくて綺麗で柔らかい。まるで腿肉のようなフカフカした歯切れで、淡麗なほどに上品な旨さ。適度に差した脂はすっと口の中で溶けて出汁と一体化するので、妙に軽やかな旨さ!。大判なる一枚肉だが、一旦口に運ぶと止まらずでペロリと平らげてしまいました。
また鶏胸肉は、少し洋風なイメージでペッパーがほわっと響いてるのが印象的。鶏胸ですからパフパフの食感。そしてスポンジのような歯応えもあり、周囲のスープをバクバクと吸い込むようです。すると少し洋風なペッパー感が少し変化し、鶏肉の淡白な滋味に優しい旨さが染み込んで・・・これはこれで旨い!。思わず少し残したビールと共に、つまみ的に食って胃袋に収めました。
<他具材> あるとすごく嬉しくさせるアッサリつくね!太麺とよく絡む穂先メンマと海苔!
つくねが非常に嬉しい!これだけで全体のプレゼンスがかなりアップした感覚です。非常にシンプルな味付けで、出汁を吸い込んで完成する旨さ。粗挽きなれどソフトな感覚。そして粗挽きなりのゴツゴツ断面からは、汁が満遍なく入り込み、むしろ噛み切るとジュワーっとあふれる感覚です。アッサリつくね・・・追加でトッピング出来たら気持ちよく払えます。
また穂先メンマも太麺とちょうどピッタリ合う太さとサイズ、そして長さでして絡ませて食うと面白い食感と旨さが重なり、これまた楽しませてくれます。さらに海苔もありますが、これはフワッと出汁に蕩けてゆくタイプ。なので早いうちに麺と絡ませるなど、対処した方が良さそう。放置して粉々に溶かす手もありますが、澄み切ったスープなので、麺に絡ませるなどが個人的にはオススメ。
<味玉にハズレなし!> 白身の柔らかさと卵黄のねっとり&とろり感覚!薄出汁深く浸透しほっこりする旨さ!
これもうどん屋ではないアイテムですから、きっと業態変更で新規開発したのでしょうか。それにしても玄人が仕上げるような、完璧な味玉でした。和風に近い薄出汁がしっかりとストレスなく全体奥まで浸透。なので白身の断面には、ゆったりとしたグラデーションが見て取れるし、固まったりせずプルンとした食感をキープしています。
一方の卵黄は、全体的にねっとりとしたハードジェル状態で、中心部だけがとろりとしたソース状態。これもその境目なくグラデーションを感じますが、なんともほっこりする優しい甘味と、失われない濃密感のバランスが非常に良いです。100円味玉としてもよく出来てるかと!。嗚呼、やっぱり味玉にハズレはなく旨いよね!。
総じまして「素朴な質感ハートフル!旨さがほのぼの胸にも沁み入る手打ち中華そば!」
・・・と言う感動!。いやぁ〜実にほっこりする旨さを堪能できまして、最近の世相で鬱憤溜まってたところを、一瞬でも忘れさせてくれましたよ。やっぱりどこか、うどん職人の経験が溶けているようで、麺はもちろん出汁も優しくて、いいところが現れた一杯かと。こうなると油そばの方も気になります。次回は必ず大盛で再対峙させていただきましょう!。新中野エリアのほっこり中華そば激しくオススメ!。旨し!なので・・・とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
関連ランキング:ラーメン | 新中野駅、中野坂上駅、中野新橋駅