ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン3674】 焼きあご塩らー麺 たかはし 渋谷店 (東京・渋谷) 背脂醤油らー麺 〜強面そうで心優しい背脂醤油!飲んだ〆でも優しい一杯!

猥雑な風景の渋谷円山界隈・・・オレにとっては、サラメシの場さ!
 私にとって、サラメシとは「ラーメン」。だからどこでもラーメンさえあれば、サラメシが展開できる。それがたとえラブホテル街の近くであっても。そして夜の遊び無料紹介所の前であっても。数年前、エロかっこいい!方が一世風靡いたしましたが、私にとってはエロはエロ。かっこいいは、かっこいい。うまいものはうまい。一緒のテーブルには乗らないのです(ホンマか?)。ところが実際は、大阪の東梅田方向とか、名古屋の栄だったり、東京だったらここ円山町や歌舞伎町の周辺には、なぜかラーメン店が多い・・・。こっちとしては、フツーにラーメン活動しているだけなんですが、エロいエリアを巡回しているおっさんに見られてるかもしれません。
 

f:id:TOMASSOON:20190408184050j:plain


 
 さてさて、今回は「焼きあご塩らー麺 たかはし 渋谷店」にやって参りました。なぜか?・・・それは単純。喜楽が満席だったからです(爆)。そしてすぐそばに、新宿の名店系譜の支店があったとは!これは大変すくわれた思いです!感謝!。
 

f:id:TOMASSOON:20190408184055j:plain

 
 
 歌舞伎町店では、iPadでのメニュー注文とか、無人精算機なので、おっさんなオレはジタバタしましたが、こちらの支店は、フツーに券売機があって、押して買って店に入るだけ。非常にわかりやすく馴染んだプロセス。ただし、なぜか「領収書」ボタンだけが、押しボタンじゃなくて、タッチパネルになっており、気がつくのが遅かった。押すタイミングを失してしまいました(汗)。
 
f:id:TOMASSOON:20190408184111j:plain
f:id:TOMASSOON:20190408184352j:plain
 

 
 
 
<全体&スープ> 魚介の甘さに豚骨清湯!淡雪の背脂が降り注ぎ醤油ダレを肉厚円やかに演出!
 
 今回は、「背脂醤油」をチョイス。本店では「焼きあご塩」を食って、歌舞伎町では「塩つけ麺」を食って・・・食ってないのは「背脂醤油」だっただけ。疲れてて全くそれ以上考えが及ばずです。しかし、確か銀座店もあったはずで、そこでは何を食えばいいのかと、また宿題を抱えてしまったような憂鬱に支配されてしまう。そんな気だるさの中で、配膳を受けたのがこちらの麺顔です。
 

f:id:TOMASSOON:20190408184505j:plain

 
 
 おおお!これはワイルドさと煌びやかさが織りなす麺顔ですな!。背脂というと・・・どうしても背脂チャッチャを連想してしまうが、魚介系に強烈な背脂とくれば、思い描くは「燕三条系」。まだ現地には行ったことないんですが、そのオマージュ感は十分ですよ。そしてオリジナリティもしっかりと受け取れます。例えば・・魚介感。
 

f:id:TOMASSOON:20190408180359j:plain

 
 
 私の経験値低めながら思う燕三条系は、軽やかで香ばしさを保つニボ感ある煮干出汁。そこに重厚な背脂が大雪のように降り注ぎ、煮干の香ばしさと塩気に、背脂の甘さを垂らし込むカオスなる旨さ・・・そんな感じ。ずずずってスープを丼にクチを直付けで味わってみましたが、そンなエッセンスを感じます。ただしさすが東京ど真ん中っちゅーか、どうしてもスタイリッシュな味わいにもありなむか。それは良いことだと思いますのであしからず。コピーとオマージュは似て非なるものですから!。
 

f:id:TOMASSOON:20190408184415j:plain

 


 

 どうしてこんなにスタイリッシュなのか?。それはおそらくベースが「焼あご出汁」だからでしょう。北国のラーメンによく見られる苦味混じりの旨味とは少し違うようだわ。そしてベースが上品だからスタイリッシュと思える感覚でしょうか?。極端な煮干ラーメンばかりが正解じゃないので、これは誰でも分かりやすい背脂ラーメン!。
 

f:id:TOMASSOON:20190408182848j:plain

 
 
 
 
<薬味> 玉ねぎみじん切りと岩海苔が、重厚な背脂にベストマッチなのだ!
 
 背脂ラーメンには岩海苔!これは食べ慣れた方々にはテッパンなるコンビネーションですね。燕三条系フェチな方なら、大雪のような背脂を乗せて、その上から鬼のように岩海苔を盛り付ける。フェチを突き詰めると、なんでも二郎系に行き着いてしまうのではないかと、最近は個人的に思ったりもします。
 

f:id:TOMASSOON:20190408182818j:plain


 
 岩海苔は見栄えより「出汁感」だ!。後乗せなのに、汁を吸い込んで湿ってからは、海苔ならではの磯風味と海の雰囲気を汁にキックバックして足し込む。まさに出汁の元になる働きをします。そして玉ねぎのみじん切り!。これは食感と弾け飛ぶ汁の影響が素晴らしい。ザクザクとした歯ごたえは容易に想像できましょう。そして微塵を噛み砕いた時に発散される玉ねぎの汁が、妙に魚介エキスと醤油の塩気をマイルドに仕上げる。さらに背脂さえサッパリと中和させようとするではないか!。嗚呼!玉ねぎみじん切りと岩海苔が、重厚な背脂にベストマッチ!!
 
 

 

 
 
<麺> 菅野製麺所:燕三条オマージュの中太捩れのボコボコ麺!ソフティな歯ごたえ感と汁に染まった褐色感が旨さをそそる!
 
 足元に麺箱発見。菅野製麺所。個人的に・・・自分勝手に・・・この製麺所の品は歯応え感あって、加水低めな細麺をイメージするところ。ところが今回は真逆な展開で、それが素晴らしく面白く食えた印象です。
 

f:id:TOMASSOON:20190408182930j:plain

 
 
 形状は縮れではなく、捩れがほどほど強めな印象。ボコボコとしたフォルムの大人しく、また麺の潰れこみも少ない。なので汁に染まると全体が褐色に染まって色っぽいのが実に美味そうに思えます。実際に噛むとふわっとした弾力が帰ってくる。多加水ならもっとモッチモチと高反発してくると思ったのだが、柔らかさを感じるほどに、密度の低さを感じさせるがごとく、物腰がとても柔らかい反発。
 

f:id:TOMASSOON:20190408182938j:plain


 
 汁を吸い込みやすいらしく、冒頭からやや醤油色に染まったような褐色が全体に広がってます。背脂も混じって、それはすぐに溶けて、麺に貼り付いているからとても光沢ある感じで眩しい・・・。まぁ、ものごし柔らかく、表面も滑らかに滑るので、見た目以上に食べやすいのは証明済!。嗚呼、ソフティな歯ごたえ感と汁に染まった褐色感が旨さをそそる!
 
 

 

 
 
<チャーシュー> 自重で崩れるほど柔らかく味浸透深い豚バラ肉!更にハイセンスな肩ロースの低温調理肉!
 
 どこかスタイリッシュな燕三条系のイメージ・・・・。そう既述しましたが、ベーススープの他にもチャーシューがそう感じさせてます。二種チャーシューです。そして何と片方は低温調理のチャーシュー。トラディショナルの中に、最新の流行を取りれている訳ですから、見方によってはミスマッチです。しかし、旨かったからノー・プロブレム!
 

f:id:TOMASSOON:20190408182838j:plain


 
 まず豚バラ肉は笑っちまうよ!。箸で摘まんで持ち上げようとしたら、柔らかすぎて箸の先っぽの形だけが残って、溶けて落ちる(笑)。だからレンゲですくって食ったよ・・・チャーシューをさ(爆)。これが実にうまくてくまくて・・・・脂身なのに醤油香ばしいタレの浸透が深いんでやんの!。その上に背脂の海が寄せますから、オイリーな甘さが繰り返されるだけ。いくらでも食えそう。
 

f:id:TOMASSOON:20190408182831j:plain


 
 そんな肉と対になっているのが「低温調理の豚肩ロース」。この・・・岩海苔と絶対に対極にある存在が、同じ丼にある。しかしラーメンの中では呉越同舟と言えども、コラボして平和解決をなすのだ。非常に薄くスライスされているので、とても熱周りが早い。その点に注意しながら、半生で食う旨さと、色が多少変わった部位を他の薬味ともろとも食らって楽しむのが、宜しかろうと思われます!。
 
 

 

 
 
<おまけ> 最後は薬味で少し遊んでみた〜あられで!
 
 最後は簡単に遊んでみました。テーブルセットには、柚子胡椒やら、山葵やら、あられが備わってます。これは、お茶漬けセットにした場合のアイテムと予想され、おそらく背脂醤油らー麺向けには考えてないと思われます。しかし、目の前にあるものは試してみたくなる。流石に、背脂醤油に・・・柚子胡椒とか山葵は合わないと思ったので、「あられ」だけ流用させていただきました。
 

f:id:TOMASSOON:20190408183002j:plain


 
 これが笑ってしまうほど、大局的なカリカリ歯応えと、植物由来の香ばしさだったから、いい意味で実にミスマッチでうまかった!。これは「焼きあご塩らー麺」なら鉄則なのでしょう。試すべき!。
 
 

 

 
 
総じまして「強面そうで心優しい背脂醤油!飲んだ〆でも優しい一杯!」
 
 ・・・と言う感覚。昼飯的にも通用しますが場所柄夜が稼ぎ時。酔って帰る前にでもサクッと〆られるマイルドな背脂醤油ですからこれは最適。もちろん昼飯でも最適ですし、出汁茶漬けセットでよろしく。そんな応援気分が冷めやらぬですが、とっとと最後に歌って、いつものように締めたいと思います!。

f:id:TOMASSOON:20190408191521p:plain

 
 
 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
 
YouTubeにまとめてみました!

関連ランキング:ラーメン | 神泉駅渋谷駅