ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン3268】 中華そば ムタヒロ 錦糸町店 (東京・錦糸町) ワハハ煮干味玉そば ~ワイルドさアリアリでもスッキリ軽やかに食い切れ!ライト系崇高背脂煮干し!

<湿った蒸し暑さに煮干が香る〜錦糸町

 徐々に蒸し暑くなり、もう夏の始まりを明確に感じるこの頃。車中のエアコンが気持ち良いシーズンです。八重洲あたりで、冷やし系でも狙ってみるつもりだった、本当は。しかし横浜方面から総武線直通に乗り込んだら、つい座れてぼーっとしていたらそのまま眠ってしまいました。嗚呼、気がついたらスカイタワーが見えていた〜。錦糸町で昼飯です。
 

f:id:TOMASSOON:20180528131737j:plain

 

 ここだと、やはり「鯛」と「鴨」の店を狙うのがラヲタの行動なのですが、行列もなくサクッと食えるわけがない。一応確認した後、トボトボと歩きながらやってきたのが、近くにある「ムタヒロ」さんです。やはり私なんざ、このブランドなら国分寺のラーメン店!と言うイメージが拭えなくて、ちょっと違和感覚えてしまいますー。しかし接客の明るさは、この店も同様でして、単なる明るさだけでなく、フレンドリーさが色濃いムードがいいね!。スタフさん全員の声が揃う対応も、体育会系とは違ったパワフルさがあります。
 

f:id:TOMASSOON:20180528131738j:plain

 

 醤油の煮干と、塩煮干、そしてつけ麺と言う基本ラインナップ。気分的には蒸し暑いので、つけ麺なのだが、どうも胃が食傷気味で量が食えないかも〜。ここまで来て何だが、どれを食ってもそこそこ重そうなのだがー。スープは残すとして、味玉追加で基本的な醤油煮干とさせていただきました。
 
f:id:TOMASSOON:20180528131736j:plain
f:id:TOMASSOON:20180528131653j:plain
 




<意外と軽やか&シャープなニボ感覚!背脂とカエシの甘辛バランス良く!玉ねぎ岩海苔が生きる!>

 とにかく明るく笑って仕事をしてるってところが、妙に自分自身に置き換えてしまいますな。笑うことが健康に良いというのは良く知られてますが、老けないとか、ぼけにくいとかにもツナガルと、何かで読んだことがある記憶。いいねーなんって眺めていると、元気が良すぎて食器がガタついたりして(笑)。仕事で注意するときは、一瞬笑顔が消えるんだね(苦笑)。そして再び笑顔にスイッチが入ったと思ったら、私への配膳が進むのでありました。笑顔で運ばれたのは、こんな麺顔でした。
 

f:id:TOMASSOON:20180528131654j:plain

 

 おおお!背脂煮干と聞いて、ちょっと重いかと心配してたんですが、妙に上品に整った感じがあるし、どこかしらスッキリしている。でもちゃと背脂プカプカ浮いてちて、岩海苔なんかもあってワイルドに感じる部分もあるね。玉ねぎと背脂が半々という感じで、波間に浮かぶ流氷のような麺風景。海雪って感じがするスープ感。そういえば、海雪歌ってた黒人演歌歌手は、芸能界引退してビジネスに特化していくらしいね・・・・。
 

f:id:TOMASSOON:20180528131655j:plain

 

 「海雪」はカラオケで十八番だったんだよな・・・と思いつつ、スープを何気なくすすり上げると、おおお!これは飲みやすい!。まず煮干のニボ度合いを確かめますが、軽やかで香ばしさだけが濃ゆいというフィーリング。ビター感もシャープだし、後にのこってゲップで二度美味しいということは絶対になさそう。またこの苦みにぴったりと寄り添うのが、醤油のカエシでして、塩気でニボ感を高めているという感覚。まずここが痛快に感じて、自分の好みにあいます。
 

f:id:TOMASSOON:20180528131713j:plain

 

 ここに背脂が、とけたラード膜と共にうごめくのですが、分厚い感じもなくてスッキリ頂ける甘味感。煮干のライト感を損なわない引き際すら思えてきます。それでも背脂の甘味はしっかりと伝わり、とてもいい感じ。そこに玉ねぎ微塵がサラサラっと加わり、背脂同等に浮かびまわります。フレッシュな苦みは抑えめで、割と甘味を感じる生玉ねぎ感。奥歯でシャリシャリと潰すときの歯応えが快感です。
 

f:id:TOMASSOON:20180528131714j:plain

 

 また忘れてはならないのが、岩海苔。これは当初関西オリジンな私は苦手だったのですが、もう人生の半分以上が東京在住となってからは、体質か変わったからなのか、単に老化が進んだだけなのか、はたまた頭の毛を気にしだしたからなのか、岩海苔が大好きになってしまった。風味が特に背脂煮干には合うと思うし、半分溶けだした部分をずりずりと食いだすところも、たまらなく好き!。



<極太縮れ麺のワイルドさ!噛み切りすり潰す楽しさ!一反木綿も嬉しい演出!>

 麺を引き上げると、ワハハと声が出そうになるね。黄色めがちなしっかり玉子麺。それは極太で強くうねって、不規則極まるほどにボコボコ形状なのです。これは普通にすすり上げると、ハネをまき散らして迷惑をかけるタイプですね。なるべく垂直に顔とクチを近づけ、レンゲを手前に当てながら、ゆっくりめにすすり上げると、ハネが抑制し防御もできます。
 

f:id:TOMASSOON:20180528131716j:plain

 

 加水は高めで引き締まりを強く感じるタイプ。表面はツルツルな上に、背脂コーティングもされてますから、撥水作用も高く、滑る抵抗もかなり低めです。口当たりが見た目と反してライトで、ズボボボボボとすすり上げると、優しくデコボコが口元や内頬、舌ざわりにタッチしてゆき、いきなり咀嚼と嚥下のところまで行きついてしまいましょう。噛むとプツリプツリと高反発に潰れきれますねー。
 

f:id:TOMASSOON:20180528131717j:plain

 

 しかしこれだけではないところがうれしい!・・・一反木綿が大きく2本も入っとります。これがあるなしで全然イメージが変わってくるもんね。麺が剛麺系であったのに対して、真逆のシルキー系ですから、滑らかさと貼りつき加減が同時進行。また汁の浸透がMAXなので、味わいとしても間違いのない旨さ。ただ・・・ずるいよ~と思わせるほどに、あっという間に溶けていくように嚥下してしまう。もっとオレを楽しませてほしいと、いつも一反木綿については口惜しい。
 

f:id:TOMASSOON:20180528131735j:plain

 



<食べ応えの2種チャーシュー!スープに十分浸してから味わう!>

 2種チャーシューが、当たり前になってきた昨今ですが、それでも古い人間にとってはいつまでも楽しいもんです。特に、鶏肉の胸。コンフィっぽい薄味の肉は、今でも、何回食ってもオヤジな私としては、斬新な感覚で楽しめます。薄味がお気に入りで、わざとスープに沈めて放置したあとに、奥歯で噛み締める。スポンジから溢れる液体のように、口の中で鶏肉風味を加味した余韻が楽しめます。
 

f:id:TOMASSOON:20180528131715j:plain

 

 豚は、バラ肉のロールスライスタイプ。結構大判で、カットも分厚め。食べごたえのあるタイプですが、バラ肉の割にはあっさりとした印象。タレの浸透や深みより、スープなどとの一体感が優れていると思え、これも鶏肉と同じような対応をして、ゆっくりじっくり楽しませていただきました。



<味玉にハズレなし!>

 こちらのトッピングは、全体的にライトな味わい・素材感をキープしたような感じでしょうか。味玉にいたっても、タレが深く染み入って熟成したようなコッペリとした甘味とは別に感じます。タレの浸透あって旨みが膨れているのだが、もっと素材感が残ってる感じがいたします。白身も卵黄も、玉子食ってるというそもそもの素材風味が残ってて旨し!。嗚呼、味玉にハズレなし!。

f:id:TOMASSOON:20180528131734j:plain

 
 

 総じまして、「ワイルドさアリアリでもスッキリ軽やかに食い切れ!ライト系崇高背脂煮干し!」と言う、そのまま何の捻りもない感想まとめでごめんちゃい!。ド派手な色合いのこのブランドで、スッキリ系!と言うとファンに怒られそうな気もしますが、薄いという意味じゃないので、誤解のなきよう。逆に、胃が食傷気味なオレでもスルスルと食えるほどの魔力が持ち合わせてる!。中央線沿線に住んでるので、利用するなら国分寺が俄然増えると思うけど、錦糸町の雑多な雰囲気にも妙に似合うと思えますので、今後も腰を据えて頑張っていただきたい次第です。そんな応援気分を忘れなうちに、とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。



   空腹に
   雨の予感の
   蒸し暑さ


   煮干し旨さに
   ワハハと笑う
 



 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!

YouTubeにまとめてみました!
 
 

関連ランキング:ラーメン | 錦糸町駅住吉駅菊川駅

 

 

海雪

海雪

 
海雪

海雪

 
駅着きました

駅着きました

 
起きろ!電車タイマー

起きろ!電車タイマー