<春の日吉キャンパスで学生に混じって麺啜り>
会議が11時に始まり、13時に幕を閉じる・・・。腹減って死にそうで集中できませんでした。ランチミーティングとは聞いていたが、単にランチタイムにする会議だと思い込んでた。他のメンバーはサンドイッチやおにぎり持参で参加。コンビニのフライドポテトの匂いが漂うなか、長々と打ち合わせが進み・・・もう私は茫然としてました。
会議が11時に始まり、13時に幕を閉じる・・・。腹減って死にそうで集中できませんでした。ランチミーティングとは聞いていたが、単にランチタイムにする会議だと思い込んでた。他のメンバーはサンドイッチやおにぎり持参で参加。コンビニのフライドポテトの匂いが漂うなか、長々と打ち合わせが進み・・・もう私は茫然としてました。
終わって解放され、もうどこぞで爆食いしてやろう!という気分。今回も東急東横線でして、「豚星。」でも行きたい気分でした。しかし、それは自由すぎるだろうということでやってきたのが、近場の日吉駅。日吉大勝軒のあの洗面器サイズの丼に埋もれてみたいという流れです。
駅チカにありながら目立たぬ路地裏にあるので、空いているだろうと思ったけど大間違い。慶応の学生さんたちがうようよです。見るからに大食いそうでもないが、若い力というかガツガツ食っている。しかし、今回のオレは負けるきがしねぇ・・・。大盛だと死んでしまうので、並盛でしたが300g以上という麺量となみなみたっぷりなスープと対峙させていただきました。
<王道の永福町系熱々煮干醤油!柚子のアクセントが合うね〜>
ちょうど学生さんに挟まれたスーツ姿のオレ。会社さぼったサラリーマンにしか見えないかもだが、数十分前は、これでも空腹抱えてビジネス議論を戦わせていたのだと、心の中では言いたかった・・・。ま、単なる汗くさいオヤジが紛れ込んだという見られ方なんだろう。そんな気分でぼーっとしていたところで、配膳が完了です。それはこんな感じ。
ううう・・・・永福町大勝軒のフルスペック!。シルバートレーに、洗面器サイズ丼。でかでかレンゲに、今回は生玉子付き!。そして大きいお冷のグラス。トレーにギュウギュウ詰めに乗っています。正式には、永福町系のお冷のコップは、もうちょっと下部が膨らんだような形なのだが、細かいことは抜きにしよう。ナルトが異様に小さくみえるところで、全体の大きさを感じとってもらえたら幸いです。
しかし、久しぶりに食うと旨いねー。豚骨の煮出しと表面のラードのキレが鋭い中、それが熱の蓋をしているようで、熱々さがずっとキープされてる。早速口のなかをやけどしてしまいました。醤油の塩気も感じますが、それよりも煮干しの香ばしさ(軽い苦みと言うより香ばしさ)、そして魚介の甘味がじんわりと滲み出ております。少しレンゲで生玉子に分けて持っていきましたが、玉子が絡んでも割と味が薄まらないところが秀逸ですね。
そして、少しだけ柚子の香りがいい感じ。柚子嫌いな人はきっと金属てきな柑橘香が気になると思うのだけど、そんな尖りはなくて、円やかな薬味酸味として広がります。隣の学生さんは、この上にコショウを振ってたけど、それも妙に分かる。ホワイトペッパー系のチリチリ感が少し浮かぶと、更に食が進む風味となります。
<ベストな柔らかさ!軽い煮干の染み込んだのを生玉子とともに啜る>
永福町系の中には、麺のカタメ対応をしてくれるところもありますが、こちらは不可のようですね。定番のやわやわ柔らか麺の風合いを楽しみますが、煮干しの柔らかい甘さを堪能するには、柔らかいグルテン感の方が味わいが広がりますねー。そして、伸びそうなんだけど伸びない。ちゅるちゅるっとすすり上げたくなるのですが、アツアツすぎてハグっと食うしか進みません。
熱すぎて・・・生玉子へと送って冷まします。じゅるっと卵白が絡みついて、すすり上げると「ズコっ!」と喉奥へと一気に吸い込まれて行って、思わず咽てしまいました。この失敗は何度もやってしまうが、成長しないオレですー。玉子には、スープも垂らしこんであるものの、麺に煮干しの味わいが染み混んでいるので、玉子味と混じってもしっかりと味わえますね。
<トラディショナルな肩肉!歯応えありつつ、吸い込んだ汁を吐き出す〜>
肩に肉でしょうね。肩ロースなら少し脂身がさすと思うのですが、よく筋肉として運動していた部位らしい、しっかりとした肉繊維質。奥歯で噛むとこういうのは旨いんです。もともとの肉味も残ってますが、スープをスポンジのように吸い込みますから、肉味と混じってまた別の旨さになる。叉焼つけダレの味も当然混じりますし、もっとくれと言いたいほどうまかった。たまたま肉固まりの端っこが当たったから、特に味が染み混んでておいしゅうございました。
総じまして、「若者に伝播してもらいたい本物の永福町系ここにあり!」と言うのが素直な感想でしょうか〜。慶応の周りにはいいラーメン店がある。三田に二郎あり!慶応日吉に大勝軒あり!ですよ。ぐいーっと多少慌てて食ったのもありましたが、左右の学生さんよりも早く食い終え、スープも8割方飲んでしまった・・・。となりのオヤジは、こんなに早食いして大丈夫か?と、仲間と無言で目をあわせている気配も感じましたが、すっかりラヲタぶりを発揮してしまいました。また来ます。そんな昼飯難民状態だった私をすくってくれた店には感謝!それを忘れないうちにとっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
駄目オヤジ
負けじと食う
中華麺
煮干漂う
若者の街
お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
YouTubeにまとめてみました!
学生による学生のためのダメレポート脱出法 (アカデミック・スキルズ)
- 作者: 慶應義塾大学日吉キャンパス学習相談員,慶應義塾大学教養研究センター
- 出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会
- 発売日: 2014/10/21
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (3件) を見る