ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン587】 ボニート・ボニート 『 Bonito Bonito 』 (東京・武蔵小山) 正油あらびき

【意外と質実としたお店やったんやね・・・店名イメージ覆される】

 ボニートとは、鰹のことらしいのね・・・。ネットの情報でこちらを訪問決意です。ちょうど移動途中にありましたのも手伝いましたが・・・。結構洒落た店名なので、もっとナウい店なのかしらと勝手に想像していたんだけど、なかなか質実としたこだわりの店の雰囲気がぷんぷんしてますよ・・・。ご店主もまじめそうな感じしますし、店内の但し書きなどに目を配ってたら、おちゃらけては居られない雰囲気も少しあります。しかしながら、常連さんに愛されている雰囲気もあり、「今日はあっさりでいこうかなー」なんて軽くご店主と会話している女性などもお見受けします。いかにも常連な近所のサラリーマンもお見受けしますし、地元密着型エンターテイメント店ですね。





あらびき団のようにおちゃらけてはいられない】

 券売機を見て、注意書きを見て、ちと悩む・・・。どうやら「正油あらびき」という一品が看板のようですが、「あらびき」というのが相当魚粉が濃いような感じがする・・・・。「煮豚が苦手な人は煮玉子に変更します」と書いてあるが、普通それは、「魚が苦手なひとは、あっさりをお勧め」とか、そういうことを書くだろう・・・と心の中でツッコミを入れたくなる。とは言っても、話のネタにもなるし、正々堂々看板メニューをチョイスすることにいたしました・・・。



【しっとり系の魚粉と思えばいい・・・・】

 配膳の瞬間、その独特な茶色に唖然となりますね・・・・。見事な焦げ茶スープ。動物系ではなく、また煮干し系でもないそのデープさが半端ないブラウンは、まるでこちらに挑戦状をたたきつけるかのような存在感ですよ! 見るからに魚粉が溶けているような荒削りな成分が漂っていますし、また魚の油もみてとれますしwww! これは、見慣れた魚粉パンチというよりも・・・・・しっとり系な魚の荒削りが溶け込んでいると考えた方が良さそうです。スープを味わってみると・・・・「意外にも魚のワタ苦みが一切しない!独特な甘さが支配するスープ」と言えましょう。カエシが利いて全体を落ち着かせるというでもなく、鰹の甘さが味の輪郭とその色合いを八割がた支配していると思え・・・・、相当醤油つかっているように見えて、辛くないのが特徴的なスープです。こんなに濃いのに、さらっと甘く食わせるというところが、腕の見せ所でんな・・・・。





【麺がスープに染まるというより・・・・・】

 麺を頂こうとすくい上げると、さすがに褐色に染まった色合いを少し感じます。そして、表面にぶつぶつをみてとれて・・・・・「なんや、全粒粉かいな!」と一瞬よろこばせますが、良く見ると、鰹のあらぶしが麺の表面にへばりついているだけでんがな・・・・(笑)。こんなの初めて・・・。

 で麺の印象はというと、丸麺!ストレートやや自然にうねり。中加水というのが心に残るものの、スープに意識がとられてますから、印象は正直薄いかと・・・。見た目モッチリしてそうだけど、すこしボソっとしてクッチリした感じもあります程度の記憶かな・・・。



【タケノコの煮ものです】

 数々、トッピングのメンマを食べたけど、このトッピングは初めて。そうとう醤油にそまった感じが見て取れますし、独特の大きさとその形状・・・・。ばくりと食するが・・・・・これは、メンマというより、「タケノコの醤油煮」というのが正直なところ。御正月のおせちの一パーツかと思いましたよん。

 そして、チャーシューというより煮豚。苦手な人がいたらという注意書きがあった一品ですが、これ・・・苦手な方っていますかね??? 一般的に旨かったです。すこし、中心が冷たかったのが、作り置きを連想してしまって、少し残念・・・。




 総じまして、これは経験として食べておいて良かったと本当に思います。マグロのラーメンも道頓堀で喰ったけど、かつおという当たり前すぎる食材をテーマにした、これほど手間がかかったラーメンは、唯一無二だと思いますし、ご店主に敬意を表したいと本当に思います。 これは、是非あっさりの方の一品を食べてみてこそ、この店の面白みも分かるし、またご飯ものも食べてみたいと本当におもいますよ。ということで、再会を誓って改めて、合掌!今日も本当にごちそうさまでした。





followme

ボニート・ボニート

食べログ ボニート・ボニート