ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン1744】 ShiNaChiKu亭 (東京・反町) 塩味ワンタン麺

 反町というのも、ラーメンで言うとパワフルな街で、一週間ローテーションで食い続けても飽きないエリアですよね〜。いろいろ行きたい店があるなか、塩の旅でワンタン麺を追及しているとなれば、星印か、この店しかないわけです。今回は、新規開拓というのを重視して「ShiNaChiKu亭」さんを訪問してみました。そんなに混雑してないだろう・・・と安易に考えていたら、あらら・・・・けっこうな行列やん!それもそのはず、近くの作業員やら、家族連れやらという行列構成。でもこの感じなら、地元に地道に根付いている感じがあって、ほのぼのする安定感が楽しめそう!ちょうど風も無かった昼下がりだったし、ゆっくり雑誌や新聞に目を通す時間ができたと、前向き姿勢な待ち時間です。








 店箱は、想像以上に大きいのだけど、座席がL字カウンター。使い勝手がよさそうです。座席についてから分かったのだけど、「塩味」と書いて「しおみ」と読むのね。食券渡して安心しきったところへ、お金を取りに来る。あ、ここ前金制なのね。それはそれで、さっぱり気兼ねなく食えるからいいかも。


  










【スープ:日常的な世界の高級感?鶏の豊かさと昆布の風味に幸せを感じる・・・休日午後のようなフィーリング】


<しっとりアツアツ〜で鶏コク豊かな味わいが和む〜、塩味もまろやか〜>


 まず麺顔がやさしい〜・・・。お疲れモードな私にはもってこいのスープ感。食う前から和むような落ち着き感に溢れます。もともとは、醤油系がお得意のお店らしいのですが、塩のまろやかさが伝わるよう・・・。実際に味わいだすと、迂闊にもアツアツで舌を火傷しそうになるけれど、鶏のコクがとてもしっとりとした感覚で、胃袋にゆっくりと染み渡るかのようです。







 コラーゲン感がそこそこあるけど、サラサラっとした感覚もあるので、モミジのような部位は投入薄いかも。しかし、鶏ガラオンリーとでもなく、丸鶏の豊かな味わいがとても印象的。また、鶏油のような色気がないところがむしろ好印象。豚のエキスは薄いか感じないか程度で、塩のエッジングがとても丸いね〜。薬味のネギ極細微塵の風合いの陰に隠れるほどに、塩のとんがりは感じません。









<落ち着く風合いは和出汁の感覚? 昆布出汁のような品の良さも若干滲むか>


 むしろ、明るい出汁感よりも、落ち着いた味わいの方が心に残ります。鶏コクの奥に隠れた和出汁を感じたりして。しかも、煮干し系のいつもの味わいは薄くて、貝類のようなきゅーっと訴えかけるものも薄い。昆布系の出汁感? 個人的には昆布系の出汁が和出汁の中では一番好きで、関西オリジンのくせに関東風の雑煮が好きだったりする。淡麗系とは程遠いのだけど、鶏系のゆったりコラーゲンの中にあって、これほど昆布が染み入るとは・・・恐るべしか?いやいや、単なる昆布大好き昆布星人なだけ。












【麺:しなやかでクツクツ感としんなり感が共存するタイプ】


<白地で美しきかなストレート細麺!淡いクツクツ感が優しいタッチ>


 自家製麺を誇らしげにうたうこのお店だけど、さすがです。角麺が綺麗にスーッと伸びるようなストレート麺。しかも番手も高めな細麺らしい美しい流れが見事です。また練り水と水分比重にとても配慮したのがうかがえる、白地勝ちな地肌が実に旨そう!


 潰しこみは普通程度で、パツパツっていう感覚よりもかなり淡い「クツクツ」とした前歯の切れ味。それがまた優しい。軽い芯を思わせる茹で上げ加減で、歯ごたえ自体は峠越えの芯の感覚。そしてグルテンの味わいが軽やかで本当に素直と感じさせる麺です。これはごまかし効かないので、粉もそこそこ気をくばった選択をしているかもです。









<若干汁を吸いがちな後半、しなやかさが増しスルスルっと小気味よく啜れるナイスな感覚!>


 細麺だけど、麺量はそこそこありまして、またワンタンをじっくり味わったりしていると、いつもより時間が経過して、麺が汁を吸い込むのです。もともと吸いやすいかも。それでも結果オーライなところがありまして、後半は麺がよりしなやかになり、啜り上げの口元タッチがとても上品で楽しい。ツルツル光沢感が低い麺だけど、シルキーなざらつき感とでも言うのか、そんな感じでスルスルと抜けるような滑り込みがとてもGOOD!です。







【具:ちゅるりん!としたワンタンと、しっとり解れるチャーシュー!和やかなムード】


<ほぼ蕩けているワンタンがMAXに滑らか!>


 さてワンタンですが、これは「大広な三角巾」タイプ。餡が決して小さいわけではないが、ワンタンがとても大きく尾ひれが長い。そして少し薄めなタイプなのか、茹で上げの結果、蕩けるような状態に一部なっております。それがまたワンタンの醍醐味でありまして、ちゅるちゅるちゅるりん!としたあの高速に滑る感覚がMAXであります。後半、ワンタンも餡のある方と、ない方で分離が進むかも。


 餡はシンプルな豚粗びきタイプで味わいとしては、うすしお味。生姜とか胡椒は極めて抑えめか、ないかも。これも手作り感が溢れており、いくらでも別腹で食える代物。うまし!








<何気に定番なあっさりバラ肉チャーシュー、皮のコラーゲン感も豊かでうまし>


 しっかりと作り込みを感じる豚バラ肉チャーシューで、出来がとてもよい!これならチャーシュー麺では満足度が高いだろうね〜。奇抜なところはないのですが、きちっと三層に分かれた肉質が綺麗。薄味の醤油系のタレもほんのりと染み込み、脂がとけたところは甘さすら覚えます。自重で崩れる寸前と柔らかさがとてもナイス!また豚の皮部分もしっかりと意識されてコラーゲンが味わえるタイプ。実にこれもうまし!













 総じまして、「日常的定番昼飯にはもってこいの高品質麺類!」と思える一杯。何のこっちゃという感じですが、つかれているのでいい比喩が思いつかずごめんちゃい。いやね・・・・、確かにうまくて、これなら日常的に気軽に食いたいなと思っただけ。最高に崇高な一杯を・・・万をじして・・・と気負って食うより、日常生活の中のご馳走という感覚であります。ワンタン麺自体がご馳走なもの。レギュラーらーめんもこれなら満足。こういう店が近くにあってほしいもんです。


 とにかく今回はつかれたけど気持ち良い!仕事が順調にはかどる時ほど、仕事人としては至福な時。そんな至福な時に、至福なワンタン麺と、澄みきった快晴。なぜかとってもスッキリした気分でこんなのは久しぶり。あとは家族サービスするだけであります。なので詠います!



   休日に
   一人会社に
   出てみれば



   はかどる仕事
   さっさとラ活




 お粗末!ということで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!







関連ランキング:ラーメン | 反町駅神奈川駅東神奈川駅