ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン5747】田中そば店 武蔵境店(東京・武蔵境)ねぎそば こってり寸胴脂 + 追加ねぎ 〜寸胴油のコクで充実の味葱三昧!これぞ田中そば店真骨頂!名物ねぎそば!

youtu.be

やっぱりネギが好き!

 
 材料費の価格高騰の影響と思われますが、この「ねぎそば」命は私は、ずっとここ数年この一杯を求め続けておりまして、今年にかけてある変化に気づきました。去年より葱の量が痩せてる??。でもも価格は据え置き努力は、感じております。
 

 
 今回は、以前のように葱山で気分弾けてみよう!ということで、ねぎそば&追加ねぎという、葱の掛け算をしてまいりました。当然コールは「こってり」。選べる脂の中から「寸胴脂」をチョイス。比較的最近登場した味変化アイテム。 
 

 
 
 
<全体> 寸胴脂で出汁がピカピカ!期待通りの葱の盛り上がり!素朴な肉片に興奮!

 
 受け取ったのがこの麺顔。おおお、これだよこれ!盛り上がるほどの味葱の山。やっと記憶の葱山に辿り着けたという妙な達成感すら覚えます。やっぱり「ねぎそば」と銘打つからには、こうでなきゃ!。
 

 
 そして寸胴脂が煌めくような眩しさを覚えるのがまた素敵。味葱と鶏油がコラボして塩気の効いた香りが熱々に立ち昇る湯気に混じって鼻腔をくすぐるのです。相変わらず素朴で肉厚な豚バラ肉がいい感じ。そして古風とも感じるメンマの漆黒感がまたたまらん。
 

 
 
 
<出汁> 香味の寸胴脂が漂うだけで妙に華やかさ増す旨さ!味葱のタレも浸透しコク分厚く!
 

 
 ひと口めから、寸胴油のコクがブワーと広がる。鶏油っぽい甘味がライトですが、出汁の塩気とマッチして甘味とすら感じます。に響きます。また味葱の下味やペッパーにも響くようで、想像より塩気が効く展開。味が濃ゆい!旨みが濃ゆい!と言う展開と感じます。
 

 
 香味油が変化しても、ちょっと風合いやコクが変化する程度だろうと思いきや、全く別物のような味わいに、良い意味で変化したから素晴らしいじゃないですか!。
 

 
 
 
<麺> ややハードな湯気加減?風味も効いて弾力あり!茹で加減も絶妙!

 
 モチモチツルツルで縮れがしっかりしている中太麺というイメージ。茹で加減が出汁の味わいにマッチしている感覚。出汁で茹で方調整してるのか?単に私の勘違いなのか?
 

 
 啜って滑らかスベリはいつもの通り。前歯で千切り、奥歯で潰し始めたところから、微かなれど出汁を吸いつつ素地の風合いを感じます。基本的に固麺主義者な私ですから嬉しい感覚。
 

 
 
 
<ネギ> ザクザク歯応えに甘みが広がる!ペッパーと肉片も混じり食欲刺激!タレが絡んだ味葱!

 
 やっとイメージ通りの味葱だ。「追加ねぎをしない」ねぎそばは、チャーシューの細切りが入ってなかった様子。これも少し残念だったが、ようやくこれでご対面です。
 

 
 少し短めの千切りカットで、麺に絡み易いし断面から葱のエキスが迸るので実に葱食ってる感覚があるじゃないか!。また味付けがラーメンショップを少しだけ連想させるところもりそうだが・・・改めて考えると少し違う。ラーショ系は胡麻油感がほんのりと匂う感じだが、これは塩ペッパーが主体な味付けで、そこに葱本来の甘味が融合するようなイメージです。
 

 
 
 
<チャーシュー> 分厚くとろとろの脂身の豚ばら肉!出汁を吸いまくる赤身の旨さ全開!

 
 肉部位としても一番好きなバラ肉。その皮下脂肪の一番薄い部分は醤油ダレが浸透して旨い。一旦出汁に沈めてから引き上げて食らいましょう。出汁を吸い込み、脂身が出汁に溶けるのも好都合なのです。
 

 
 出汁の熱と肉の温度が合わさり肉は熱で一気に旨みが高まるところを食らう。熱々でない肉感がまた良い。噛み締めると吸い込んだ出汁混じりの脂身を中心とする肉汁が、口の中で溢れるのが幸せです。
 

 
 
 
<メンマ> クニャリと歯切れる快感!でも醤油に深く染まり飴色古風!味わいあっさり!

 
 標準的な短冊型で、透明なスープとは極端に対比的です。クニャっとした歯応えながら、コリッサクッと小気味よく千切れるのもいいね。見た目は、塩気ありそううだが実はあっさり味。またそばで白ネギが盛られてるのもコントラストが効いてて見栄えいいです。白ネギと絡めて食ってもまた旨し。麺に絡めて食うと当たり前のように旨し。
 

 
 
 
<味変> 特製唐辛子「香唐」!一気に広がるホットな味変化!尖らず優しく染みる辛味!

 
 この店では、やっぱりこれも試さないとね。この辛さ・・・実にしっかりしてるけどマイルド!味わえる辛味なので出汁でも十分に機能します。オススメは終盤。それまで堪能した旨味甘味の感覚が、爽快な辛さがじわじわと広がる旨さがナイス!
 

 
 
 
総じまして「寸胴油のコクで充実の味葱三昧!これぞ田中そば店真骨頂!名物ねぎそば!」

 
 ・・・と言う感動の嵐!。香味油変更と葱追加しただけで見た目と味わい充実感!ねぎそばなら寸胴脂も良いですよ!激しくオススメ!旨し!なので・・・とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
 
 

 
 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!

関連ランキング:ラーメン | 武蔵境駅