ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン5685】鯨人(東京・三鷹駅北口)生姜そば 〜意外とズシリとした醤油の主張!豚エキスの漂い!立ち昇る湯気に生姜の清涼感が滲む!

寒の戻りが凄すぎて・・・ポカポカ生姜醤油が有難い

 
 春分の日過ぎて一気に夏日!と思いきや、4月になって一気に真冬の気候です。いやぁー在宅勤務なれど、忙しくて少し遅れて近場で拉麺活動開始です。
 

 
 つーか、こうも寒いと近場しか行く気にならん。三鷹駅北口前の味噌も良いかなと思ったものの、混んでてこちら「鯨人」さんの期間限定「生姜そば」でポカポカ気分を味合わせていただきましょう!。
 
 
 
 
<全体> 意外とズシリとした醤油の主張!豚エキスの漂い!立ち昇る湯気に生姜の清涼感が滲む!

 
 本店に当たる「くじら食堂@東小金井」さんでも、秋冬になると入れ替わりレギュラーとして生姜そばが提供されます。そのイメージで待ち構えていたのだが、ちょっと意外な展開。思っていたより重厚感あり。醤油ブラウンは、キッパリとしているし、かといって豚エキスは、相変わらずしっかりと溶けたイメージ。背脂のかけらすら漂うじゃないか。
 

 
 そしてやっぱり生姜の香りが良いね!。ちょこっと極細千切り生姜が乗せてあるだけじゃないんですな。長岡系とはまた違った生姜醤油感!って感じがする麺顔の迫力です。
 

 
 
 
<出汁> 生姜の刺激で醤油のキリリ感が一段と増す!豚エキスは相変わらず芳醇で生姜と実に合う!

 
 ここは、通っている方でメニュー一巡して変わったものを食べたかったが、これ選んで正解!。デフォルトの豚骨醤油が薄まったイメージと、食う前は誤解していたのだった。実にデフォルトの力強さがしっかり残ってっる。それにプラスアルファしたのが生姜という、言われてみれば当たり前だが、味わいのしっかりしたフォーマットでした。
 

 
 なんと言っても、生姜が醤油の輪郭に響く。カエシに清涼感が生まれ塩気がしっかり効いた感覚なのに、後味が爽やかなのでした。そして豚のエキスと生姜が実にナイスマッチング。生姜焼きに似たよう相性の良さすら感じます。そして、生姜を溶かしたり、もやしの汁気でマイルドになったりで、後半になっても旨さが衰えんです。
 

 
 
 
<麺> 滑らか地肌で出汁絡みまくりグラマスで噛むと風味を感じさせるストレート中細麺!

 
 細麺というより、やや中細にも感じうグラマスなフォルム。そしてキッパリとしたストレート麺線。青葱やもやし、さらにチャーシューに絡み付けやすいので、十分に楽しませていただきました。
 

 
 大盛対応不可ですが、全体的にボリューミー。食べ応えをさらに感じさせます。地肌がとても滑らかで出汁の貼り付けや持ち上げもいい感じ。素地の風味をしっかり感じさせ、最後まで楽しませてくれるようす。生姜醤油の出汁との相性を考えるとバランス良いです。
 

 
 
 
<生姜&青葱> 多めな小口切り青葱が嬉しい!ザクザク感の後に甘み!極細千切り生姜がじわっと溶ける!

 
 生姜は、大好き!もっとくれとも感じたが、結構全体的に十分な生姜風味だったから、適量と思われます。そしてとにかく葱好きな私。昔の葱はもっと雑っぽかったし、青臭さもまた味わいだったという記憶だが、令和の葱では甘味がググッと増してるようで絶対に甘味が増えて旨し。デフォルトでも多めな青葱小口切りが多めなのが実に嬉しい!。淡いザクザク感の後に甘み!しっかりと堪能させていただきました。
 

 
 
 
<もやし> 熱々シャキシャキ!歯応えザクザク!淡い清涼感と甘味が迸って出汁にも溶ける

 
 デフォルトでもかなりのもやしが入ってます。これがまた熱々シャキシャキ!。京都で生まれ育った私は、昔の京都拉麺スタイルの細モヤシが懐かしいのですが、こんな太いのもやしもまた好き!。出汁が濃ゆいから合ってます。麺に絡めて食らい尽くします。
 

 
 
 
<チャーシュー> 豚骨煮出汁と細麺にとことん絡み旨し!薄切りスライス多数!

 
 この店くると、チャーシューメンにして肉増しにする意味があるのかと感じてしまう。それほどデフォルトでも肉多めです。そのやや薄いチャーシュー!敷き詰められてるような感覚がするほど、言え食べ応えありです。元々くじらブランドって肉が得意だから味は間違いなしかと。
 

 
 そう!京都スタイルのややペラいスライス肉!これを重ねて食らうのが旨いのです!楽しいのです!。ここは京都系をしっかり継承感じます。豚骨煮出汁と細麺にとことん絡み旨し!。そしてこれも当然ながら麺に巻き付けて食うと絶妙かと!。
 

 
 
 
総じまして「寒の戻りを蹴散らす極ウマぽかぽか生姜醤油そば!身も心も温か!」

 
 ・・・と言う感動の嵐!。豚骨醤油の力強さと生姜醤油の清涼感のダブルの旨さを体感です。とても寒かったのに食らうとまじで額に汗かくほどに心身ともに温か感に包まれます。これはまたぜひ再食したいほど気に入りました。期間限定なのでいつまであるか未定ですが、あれば激しくオススメ!旨し!なので・・・とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
 
 

 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!

関連ランキング:ラーメン | 三鷹駅