ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン5041】宝華(東京・東小金井)宝そば + 半ライス + アサヒスーパードライ 大瓶 〜町中華感覚で味わえる!飯にも酒にも相性抜群なる武蔵野系有名油そば!

休日に酒!そして麺!〆は白飯!シンプルな充実感!

 
 年収下がって責任が増す:汗。不満感じれど世間相場の事柄でしょう・・・。ま、その仕事は不思議とやり甲斐はあるわけで、贅沢は言えませぬな。秋以降は、これまで鬱憤溜まってた拉麺新店舗開拓しまくり!って計画しとった訳ですが、日曜も朝から準備とか仕事をしていた訳で、気がついたら午後2時を回ってるじゃないか。
 

 
 気分はズタぼろで、近隣の通し営業店舗を探ったところで、今回は「宝華@東小金井」さん。一応、町中華なのですが、ここでは食らうもの一択で決まっておりまして、当然の流れで「宝そば」。デフォでいただくこととして、珍しく飯割りで〆させていただこうという腹ですー。
 

 
 
 
<酒> アサヒスーパードライ!馴染みの淡麗辛口の怒涛が何度でも楽しめる充実感!さすが大瓶!

 
 大瓶があるだけで大満足!。いつもの淡麗辛口が怒涛の如く長く楽しめ増す。この店、瓶ビールは大瓶しか置いてないという昭和男にとっては分かりやすい態度がいいね。しかも温度感がナイスです。
 

 
 小ぶりで安っぽさすら感じるちっちゃいグラスが、日本のビールシーンの定番。日式麦種形式美とすら感じます。冷えて曇るグラスに手酌でビールを注ぐ瞬間の興奮が、生きてるって証。微妙に手が感動で震えます(アル中ではないと思う?)。馴染みの淡麗辛口の怒涛が何度でも楽しめる充実感!さすが大瓶!
 

 
 
 
<全体> 飾り気ない油そば!雑然さも何処かスタイリッシュ!武蔵野エリアで一角を担う大衆オーラ感!

 
 インスタグラムが流布している現代で、実に映えない麺顔と思われるかもしれませんが、それが寧ろ微笑ましくも、頼もしくもあって、安寧すら感じるのです。タレに麺が浸り、薬味が散らばり、最小限の具材が放り込まれたような印象。
 

 
 もしナルトが無かったら、業務用賄い飯とすら感じる大衆感覚ですが、それが寧ろ「宝華の宝そば」と言う堂々たるプレゼンスでしょう。その旨さを知った後では、その雑然さも何処かスタイリッシュとすら覚えるのです。
 

 
 
 
<タレ> 温かいドレッシングの如し白絞油と豚エキス!そして塩気旨味のナチュラルバランス!鮮度放つシンプル醤油ダレ感!

 
 豚の旨味はラード所以?そして汁無しとはいえ少し汁多め。そのクリアな醤油ダレの軽い塩気と、ほのかに調味料の感覚がライトに広がります。塩気に旨味があり、それが化調を少し呼び覚ますものの、その皮肉さが逆に清々しいと感じる味わいとすら覚えます。以前、ラードのカメリア感などと伝えましたが、今にして改めて思うと、白絞油のような軽やかな余韻が印象的なのでは?と考え直すかも。それはサラサラ感があって、やっぱり植物油かとも思えるのです。そして醤油ダレと香味オイルの分離が、表層を漂うのが素敵で旨そう!。
 

 
 
 
<麺> バクバクとタレを吸込み素地の甘味も旨し!中細中加水ややストレートでボコつきあるフォルム!

 
 湯気を立てつつ、熱めな麺を噛み締めるとプリプリとした物腰!。その歯ごたえがクチリと淡白に潰れると柔らかい甘味を感じます。基本的に、多加水系でモチモチな密度感で、軽やかに奥歯で潰せます。その度に素地の甘味とタレの旨味の一体感が広がる展開です。
 

 
 へへへ・・・巻き込んだカイワレと薬味ネギのシャリっとした歯ごたえがいいね!。その清涼なる苦味が混じり、オイルまみれをさっぱりと洗い流すような妄想すら覚えます。またカイワレとネギが、単なる薬味ではなく、油の中和役割を果たし、見栄えは大衆的なれど、味わいはとても洗練されてるとすら感じます。さすが名物!。
 

 
 
 
<味変> 油そばならやらずにおけず!やっぱり辣油を垂らして円やかさに刺激を放り込む!

 
 やっぱりね・・・辣油ボトルが卓上にあるなら見過ごせません。中盤から全体に垂らして走らせ増す。いつもならドバドバと垂らし回すのだが、今回は締めに白飯で割るのを想定してるので・・・予定調和でほどほどでしたが、それでも旨さMAX!。麦酒と更に相性の抜群度がアップ!。
 

 
 
 
<チャーシュー> まさに肉厚豚肩ロース!タレと葱に塗れつつも繊維質がホクホクした柔らかさ!

 
  繊維質がきめ細かくホクホク柔らかさ!ビールを誘うような肉厚肩ロースです。更にタレが赤身に吸い込まれ、そして赤身は脂身の脂もすでに吸い込み混じり合って旨い。へへへ・・・そんな感じなので麺を多少強引に巻き込みつつ食らうも旨しです。中盛・大盛の注文客も多数。
 

 
 
 
<半ライス> ハーフじゃなく立派な一膳盛り!更にスープ付き!宝そばの残りダレを垂れかけ味わう!

 
 ハーフにしては割高だなと思うこと勿れ。立派な一膳飯ボリュームで、しかもスープが付きます。通常ならライスを麺丼に放り込むところでしょうが、ライスの方に残りダレを垂らす方が上手に食せます。
 

 
 ふふふ・・・これは説明せずとも想像つくかと。円やかなタレが飯粒ひとつひとつに、まるでコーティングするようで、時間経過と共にじわじわと浸透します。タレと飯のボリュームバランスもベストで、これは宝そば食らうなら白飯は必須アイテムかと考えを改めてしまいます。激しくオススメ!。
 

 
 
 
総じまして「町中華感覚で味わえる!飯にも酒にも相性抜群なる武蔵野系有名油そば!一度はいかが?」

 
 ・・・と言う感動の嵐!。昼時はいつも平日休日問わず行列ですが並ぶ価値あり!。休日昼下がりが狙い目かと!。家族もカップルもほのぼのと楽しむ客多数です。激しくオススメ!。旨し!なので・・・とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
 
 

 
 
 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!

 

関連ランキング:中華料理 | 東小金井駅新小金井駅