中央道!高速ブラック!
全く・・・ラヲタのサガってやつか。どこでもラーメン屋はないか?と探してしまう。久しぶりにクルマで高速飛ばして、ちょっとおトイレとタバコ休憩しようと入った、中央高速の石川PA。うどんかそば程度はあるのだろうがと思ってたが、ラーメンもしっかりと提供してるのね。フードコートスタイルだが「麺処 山百合」と看板立ててある。とは言え、もう既に一杯食った帰り道だから、全く食らう気はなかった。
ところが・・・「石川ブラック」と言うメニューが目に飛び込んで来たから悩み始めるよ。今ちょうど、ブラック系がマイブーム。フツーの一般道の通りすがりだったら、また来ればいいだけの話だが、高速道路のPAなんて滅多にこない。後日このラーメンだけの目的で高速道路使うのも馬鹿らしい。スルーしたら後々、悔いが残りそうなので食らうこととしました(瀧汗)。全く、やってることアホ丸出しです。
<全体> 一見すると角煮濃口八王子ラーメン!フードコートらしい安寧と大衆さが滲み出る黒拉麺!
口頭で注文して、引換券を受け取るシステム。出来たらブルっと震える端末は渡されず。料理でき次第、店員女性が番号を叫ぶと言うところが、こじんまりしたPAらしくていいね。そういうの少し長閑なのが好きです。呼ばれて受け取ったのがこの麺顔!。
おおお!こういう場所柄いい値段したのだが、それに応えようと薬味と肉が多めなのがいいね。やっぱり八王子系らしいニュアンスは伝わる上での、漆黒の醤油色でいかにもブラックラーメン。ブラック系のツボは押さえてる感じです。玉ねぎ微塵は想定通り。そして・・・ほほう、ちょっとラードを忍ばせてる?。コクが分厚そう。そして具材だがハーフの味玉と豚肉に、いい意味での素朴さを感じますね。チャーシューと言うより煮豚の醤油煮と言う見栄え。本当に旅の途中で食らうならもっと印象昂ってたかと。
<スープ> 鶏ガラあっさり出汁!たまり醤油ベース甘辛ニュアンス!円やかな風合い濃厚!
さてスープ。ブラックペッパーやニンニクなどがないところを見ると、パンチを効かせるタイプじゃないなと思って味わうと、その通りの円やかな展開でした。甘くはないが、観念的に甘味先行と言う感覚でしょうか。これもたまり醤油なのか?。色合いがとても深い上に、塩気が低めなところを見るとそう感じさせます。なので子供でも抵抗ないかと。
ベースは鶏ガラ系のスッキリ感に、若干の乾物が溶けて落ち着いた味わい。玉ねぎの微塵が、期待通りに役割を果たしており、野菜らしいフレッシュな薬味感と、玉ねぎ独特の甘味を滲ませます。それが醤油とコクと混じっていい塩梅。そして・・・やっぱり香味はラードだよな?と思えてくる。味わいがやっぱり鶏豚ミックスに感じてしまうわけで、香味に豚を寄せて感じ食らった様子です。
<麺> 食堂を感じさせる親近感!ちゅるっと滑らかソフトな腰つき!出汁吸って淡い歯応え!
醤油に染まったと言うより、元から少し黄色み帯びた多加水ストレート細麺。少し柔らかめに仕上がったようで、しなやかで長葱千切りとよく絡み、隙間に青葱と玉ねぎをよく引っ掛けます。ちゅるちゅると滑らかにスベるので、食感はライト。久しぶりに食堂を感じるような質感で、とても馴染み易いかと。
出汁を吸い込むのが得意そう。プツプツと小気味よく切れて、奥歯ではクチリと呆気なく潰れた後に、麺に吸い込まれた甘味ある醤油感と、麺素地甘味を感じます。絡む葱類の歯応えもあるかな・・・。これは風味より、出汁を吸わせ切った後の方がイメージ良いね。醤油出汁の中に感じる麺甘味を楽しむのがい感じです。
因みに妙に休みの日なのにトラックドライバーが多い。そんな皆さんが食しておられる拉麺丼がデカい!。しかも炒飯セット。ラーメンセットの大盛が人気みたい。大盛にしないでよかった・・・2杯目だから食えなかったろう。
<チャーシュー> まるで豚角煮のようなトロトロ仕上がりとその甘味!典型的な醤油煮豚!
実は、スープに甘味を感じていた一因は、この豚肉です。イメージ的には「豚角煮」。甘味ある醤油出汁でコトコトと煮込んだのをとても感じます。出汁の甘味と脂身の甘味がコク深く、出汁にも吐き出されて全体に貢献しているかと。
角煮風としてはよく出来てる。まず皮に近い脂身がしっかり残っており、外側の処理が上手で、焦げ目の中に醤油感が浸透して、プルプルと震えるほど柔らかいです。また赤身脂身の層がキッパリとしており見栄えもいいかと。どこからでも歯切れよくソフトに千切れます。デカくて2枚あるところも好印象。これは白飯に乗せて、プルプル豚ばら丼として完成させたいかと!。
<他具材> 八王子らしい刻み玉葱!多めな長葱!出汁に染まったクニュコリ短冊めんま!
葱に関しては気に入ってます。ネギ大好きネギ星人な私。スープに浮かぶ玉ねぎのみじん切りは、八王子系を謳うだけあって量も質もいい感じ。お!と感じたのは、白ネギの千切りが見た目以上にしっかりと入っており、麺の最後に至るまでしっかりと残るほど。また青葱も白ネギを隠すほどに投入されており、葱をしっかり最後まで楽しめるのでした!。
メンマも多めに入ってましたかな?。これはよく遭遇するクニュコリっとした食感の、短尺短冊型。濃いめの醤油出汁には相性がよく。これも白飯にも合うかも。全体的には馴染みある質感でした。
<味玉> ハードボイルな仕上がりにあっさり出汁の浸透!仄かな甘みに醤油出汁が甘く浸透!
ハーフでも味玉が入ってると嬉しいし、お値段的には入ってて納得です。素朴な風合いというか、変わった仕上がりかも。白身はしっかりめに出汁が浸透しており、薄いクリーム褐色に染まってます。卵黄は固茹で一歩手前と言うか、中心に少しハードなジュレ状態が残るのみ。ほぼ固茹でみたいな食感で味わうが、スープをあまり浸透させないので、味玉の味わいを素直に感じる。甘味が残って円やかだったのだが、案外と薄味だった様子。スープに沈めて一気に食らい切りました。
総じまして「地元愛と大衆的馴染み易さが溢れる!濃口角煮八王子ラーメン!」
・・・と言う感動。ジャンキーさより、食べやすさと醤油のコク深さを追求したイメージ。あと、角煮を彷彿とする豚肉が印象的な一杯でした。食べログやラーメンデータベースで調べると、このメニューずっと前からあるみたい。長く愛されてる一杯と言えましょう。たまには高速道でラーメン啜るも気分は斬新!中央道上り側PAなのでご注意を!ハイウェイグルメもオススメ!旨し!なので・・・とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!