東急東横線で煮干そばならイチオシ気分!
平日の外出機会を生かそうといつもの麺活動!今回は横浜方向に移動だったので、久しぶりに東横線を利用し、自由が丘で途中下車!。食べログTOKYOラーメン百名店!TRY新人賞煮干部門入賞の、「中華そば 堀川」さんへ訪問いたしました。
コロナ災禍でも人気で並ぶ店と言うイメージですが、意外と人がいない??。久しぶりに行くと、名簿に訪問時刻を事前に記入する方式に変わってました。やはりこの方式は便利だよね。行列を回避させるのは、3密防止にもつながるし!。何とか第一組をゲットです。
お店のTwitterによると、名簿に記入だけして戻らない人が相当いたらしい(汗)。昼だけ営業の店でそれは大変お気の毒すぎる・・・。この時期、飲食業の方はただでさえ苦労が多いので、そういう冷やかしは自重しましょうね!。さて一通り、限定も含めて食した中で、今回は久しぶりに「いりこそば」とさせてもらいましょう!そしてメンマ増し!。
<全体> 一面に煮干エキスの光沢!そして深み!仄かに甘い魚介の香り!漆黒極太メンマがまさに材木状に積み上げ!
ワンオペだけど手際がいいね!。1ロット3杯で順調に進み、あっという間に配膳が完了!それはこんな麺顔です!。
おおお!スープ表面全体に広がる煮干エキスの泡とその煌めき!スープの微かな泡立ちには、煮干し成分の銀色が溶け込む感覚!。淡麗系煮干しという分類でしょうが、煮干感はありあり!淡麗と言うより芳醇煮干と呼びたい気分いさせます。そして前にも増して香り高いじゃないか!。また色合いにやや醤油っぽさ滲ませているのが何とも旨そうに感じさせます。更に漆黒の極太メンマが迫力!10年少し前の関西では殆ど見かけなかったっけか?。今回はメンマ増しにさせてもらったが、冷酒と合わせたいのが本音。
<スープ> アニマルオフでもコク豊か!柔らかい煮干の苦みと甘さのハーモニー!仄かに染入る醤油ダレの風味!
さてスープ。初めて食した時は極ニボと感じた覚えですが、上品さも感じる仕上がりです。セメント系と揶揄されるエキセントリックさは微塵もなく、サラサラとした流れ。初動はやはり煮干しと思わせる"ニボッ"とした苦さがありますが、とてもマイルドで香り高いと思わせます。そしてジワジワと煮干らしい甘味を伝えるという感覚。背黒?片口鰯の存在も感じますが、いろいろとブレンドされた煮干し感覚です。旨味をしっかり表現する・・・そんな感じ。潤目も溶けているのか?。
また塩気がなかなかバランス感いいね。もっと強いと覚えていたのですが、塩気が程よいので、全体的に穏やか芳醇なイメージにも繋がっているようです。煮干の旨味を引き出すのに最適バランスの塩気と言った感覚か?。このカエシの感覚には、醤油ダレも円やかに貢献しており、のどが乾かない程度に塩気の輪郭を感じさせます。また薬味の玉ねぎも多めとなっており、ザクザクとした歯応えと、野菜ならではの甘味を滲ませていい感じ!。まさにアニマルオフ系の煮干旨味を存分に伝えております。
<麺> 自家製麺!煮干出汁にフィットする加水低めなストレート細麺!余裕を感じるパツパツ食感!ゆっくり出汁を吸込み甘味がじわじわ!
煮干系には定番パツパツ麺!。いや、"クツクツ" と言った方が近いかも。麺の素地を感じる風合いと煮干しの苦味の組み合わせは、まさにテッパン!。自家製麺とのことだが、角細でしなやかさもあるから、見た目の麺線がキレイです。そして漆喰のようなきめ細やかさ!煮干出汁に濡れて、表情に落ち着きを生んでいます。
クツクツと千切る感覚は、余裕というか優雅さもありなむかと感じさせます。そして芳醇な煮干味に染まりながら、素地の風合いはずっと持続するイメージ。序盤は汁の持ち上げがよく、咀嚼で煮干しの出汁と合わせた味わいになりますが、麺自体の旨味と相性よく食えます。
やがて中盤が過ぎるとじわじわと出汁の浸透を許す感じで、一層品やかさを増す様子。汁の持ち上げ感より、浸透感の方が増してゆき、奥歯で潰す瞬間から出汁と麺の一体した旨味を感じて旨しです。大盛りか替え玉対応してほしいと、前から思っているのですがねぇー。
<メンマ> 醤油ダレが深く浸透した色合い!極太を齧り切る食感が痛快!香ばしさの中に甘味ある旨さ!
もうこの店に来るなら、メンマ増しは必須と決めております。漆黒の材木メンマ。嗚呼これだけで日本酒を味わいたい気分。醤油が染みこんだような色合い。そしていつも感じるが、深く濃ゆいが味わいは全然塩辛くない!。醤油は風味と言う感覚で、出汁感が円やかですばらしく、素材の旨さも広げているというイメージ。見た目と裏腹であっさりと旨いのです。
また極太で繊維質が粗いようですが、一本一本どれもが柔らか!。バキバキ感は一切なく、シャクリシャクリと噛みちぎっては、奥歯で潰して味わうと旨し!でございます。まさに痛快に食えるといったところで、激しくオススメなアイテムかと!。
<チャーシュー> 桜色した岩中ポーク!?柔らかい食感で肉の本来味と脂の甘味が深い旨さ!煮干出汁に絡めて味わい豊か!
赤身が桜色した見事な豚肩ロース。実に肉厚なものがデフォルトで2枚付きます。とても脂の差しが多いものと、少な目でバランスよいのと並んでます。赤身のピンクが明るく美しく、見ているだけで質感の高さを感じてしまう。
下味はシンプルに塩気がしっかりと効いた感じでしょうか。肉味と塩気のバランスがいいです。煮干スープの影響なのか、少し塩気が効いた感じがまたよいね。目の前にある蘊蓄を見ると「岩中ポーク」と言うブランド。後半は出汁に沈めたりして存分に味わい尽くしました。相当旨かったので、特製にして肉増しにすればよかったと少し後悔:汗!。
<味玉にハズレなし> 煮干醤油系の出汁が滲んだハードジェル味玉!白身が味わい深く卵黄の濃密な熟成感が最高!
玉子かけごはんの蘊蓄書きには、"那須御養卵"とありました。全体の色合いは、出汁が濃ゆめという感じ。割ると白身の途中まで醤油系で染まってます。中はあっさりか?と思ったが、白身だけ味わうとしっかりと旨味が浸透してました。
卵黄の方は、出汁がしっかり滲んだマチュアな味わい。濃密で出汁と一体化した甘味を感じさせます。仕上がりは、ハードジェルのようで、艶っぽい濃密オレンジ色。出汁に沈めて煮干の旨味と合わせて食らうと、またそれも旨いです。下味にも少し煮干出汁が使われているのかもしれません。嗚呼、やっぱり味玉って旨いしハズレがないね!。こちらも追加がオススメかと!。
総じまして「軽やかな苦味と円やかな甘みのハイバランス!東急東横沿線を代表するか!?崇高煮干そば!」
・・・と言う感動の嵐!。お洒落な街に旨さ揺るぎなき煮干そば!。自由が丘の散策ついでに激しくオススメ!旨し!なので・・・とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!