ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン4456】 支那そば あおば (東京・西武柳沢) 塩チャーシューメン 〜時が過ぎてもぶれない旨さ!今も健在!佐野JAPAN系譜王道支那そば!

佐野実直伝!ぶれない旨さ!王道支那そば!
 旨い拉麺ならタクシードライバーに聞けって言う話はよく聞きますが、おそらく武蔵野エリアだと必ず挙がってくるのがここでしょうね。開店と同時に車が並ぶ光景は、今も相変わらず。一般客がふらっと立ち寄るというのは難しい。それは、ちょっとここ陸の孤島ってロケーションだから。近くに武蔵野大学があるのでバス停はあるんだけどね・・・。バス代の往復も結構痛かったりするー。たいてい、西武柳沢駅から歩くて感覚?。お散歩でお腹少し空かせてるつもりで訪問するのがよろしいかと思います。
 

f:id:TOMASSOON:20210209153009j:plain


 
 さてこちら、ラーメンの鬼!佐野実氏の愛弟子ということで、以前からこのエリアでは知られているお店です。昔ながらの頑固そうな大将が腰を据えていいラーメン作ってるって感覚。不愛想と誤解受けがちですが、話すととても優しい感覚ですよ。いただきます!ごちそうさま!の後、愛想よく言葉も交わさせていただきましたー。
 

f:id:TOMASSOON:20210209153046j:plain

 
 
 
 
<全体> 穏やかな霞みを伴う琥珀色の透明感!大胆に浮かぶチャーシュー!凛々しさと深みを伝えるメンマ!

f:id:TOMASSOON:20210209153124j:plain


 
 今回は在宅勤務で忙しいのもあって、近場にこういう本格的な佐野JAPAN!支那そばがあって超ラッキー。昼時は混むけど、行列ってほど並ばないし回転もいいので、こちらに決定!毎度性懲りもなく、今回も「塩」を選ばせてもらいました!。
 

f:id:TOMASSOON:20210209153022j:plain


 
 おおお!実にティピカルな支那そば系の穏やか且つ凛々しい雰囲気が溢れるプレゼンス。佐野JAPAN系の支那そばらしい、やさしさ溢れる質感に少し緊張感が漂うってな雰囲気ですな。佐野実氏とその愛弟子の大将の無骨実直なる姿勢もオーラとなって出汁に染みているのではと妄想すら覚えます。何と言っても個人的に嬉しいのは、揚げ玉葱と青葱の薬味トッピングで、そこから滲む香りと甘味が、見ているだけで伝わって来そう。それに今回はチャーシュー増量とあってその大判なる肉が、汁の中で重なり合っている姿は、写真で見るよりも実物はまさに圧巻!。丁度肉食いたい気分だったので、見ると武者震いしてしまいそうです。更に全体的に凛々しく感じさせるのは、実はメンマの存在が大きいかも。少し色合いが濃ゆめで大きめで数も多く、整然と並んでいるのがどこか大人びた雰囲気を醸し出しているようにも思えます。
 

f:id:TOMASSOON:20210209153054j:plain

 
 
 
 
<スープ> 塩気と旨味の境目のないバランス感!揚げ玉葱の香りと青葱の甘味がダブルでコク深し!

f:id:TOMASSOON:20210209153203j:plain


 
 まずスープからゆっくりと味わいますが、嗚呼、やっぱり旨いね!。塩気のバランスが絶妙で、確かに塩気のミネラル感がすーと広がりますが尖りが全くなし。塩気を感じたと思ったらすっと引いてゆくような優しい淡麗感。後味には微妙に塩ダレの酸味が微かに残るようで、そこが実に味わいを印象的にさせるます。もう一回楽しもうと同じように味わうと、今度はその塩気は、塩と言うより旨味そのもののようにすら思えてしまう。何だか塩気なのか旨味なのか判別が段々と付かなくなり、塩気と旨味の境目のないバランスの良さを感じてしまいます。
 

f:id:TOMASSOON:20210209153228j:plain


 
 ベースは鶏&豚のミックス。微かにに魚介。全体的には鶏コクが主張しているようにも思えるが、鶏油の雰囲気はとてもあっさりしており、塩気をマスキングはしないイメージ。それより優しい甘味も感じるため、その部分は豚肉か豚骨の丁寧な煮出しなのかな?なんてついまた妄想をしてしまいます。魚介は個人的には節系がメインなのかなと思えますが、塩気と後味の酸味に軽く寄り添うような落ち着きのある余韻。香味野菜も溶けているとしたら、その陰に隠れがちなくらい仄かな雰囲気。
 

f:id:TOMASSOON:20210209153235j:plain


 
 そして何と言っても揚げ玉葱。こいつがいい仕事をし過ぎです。フライドオニオンを想像すると分かりやすいように、油を含んだ玉葱の甘さが実に芳醇に溶け込み、まるで香味油の役割を果たすかのよう。またカリカリに揚げられていることから、その香ばしさが実に痛快に広がるので食欲が加速するばかりです。またこれに呼応するように多めに入った青葱が魅力的。こちらは青葱らしいフレッシュな風合いと甘味を伝え、揚げ玉葱とはまた違った角度で魅了してくれます。合わさるとまた旨さにインパクトあり。揚げ玉葱と青葱でダブルにコク深し!
 

f:id:TOMASSOON:20210209153222j:plain

 
 
 
 
<麺> 三河屋製麺!品やかさこの上ないストレート細麺!汁の持ち上げと浸透が良く風味と旨味の一体感が素晴らし!

f:id:TOMASSOON:20210209153312j:plain


 
 麺がまたスープに合ってますね。色白なストレート細麺で、スープに漂っているときはそうでもないが、箸でリフトするたびに揃って持ち上がり、流麗なる麺線で目を楽しませてくれます。時々薬味の揚げ玉葱や青葱を引っかけて持ち上がるのも一興でそれも味わいにプラスです。序盤から汁の浸透が始まっているようで、レンゲを使ってすすり上げると、出汁の旨味と麺の風合いが一体化して甘味へと転化するような味わいが実にいい感じ。これぞ汁そば!ってな興奮を感じさせてくれます。
 

f:id:TOMASSOON:20210209153300j:plain

f:id:TOMASSOON:20210209153306j:plain


 
 中盤以降はしっかり出汁が中まで浸透してより品やかな物腰に進化。文字通り、すすり上げると、ズボボボボボボボーーーーーーと小刻みな連続音を立てて、気持ち良く口の中へと駆け入ります。まさに快感!。前歯で千切るとスパスパと小気味よく感じるし、奥歯で潰すとクチクチクチクチっと安易に潰れては甘味を堪能させてくれる。たまにニチニチとした湿った揚げ玉葱の食感が入り混じったりして、そこからも味が染み出るようなのがまた旨い!。大盛は+200円と少しお高めだけど、値ごろ感はありましょう。他客は半分以上は、大盛だったご様子。非常に人気の高そうな麺と感じました。
 

f:id:TOMASSOON:20210209153144j:plain

 
 
 
 
<チャーシュー> 赤身主体の豚肩ロース肉!肉本来の旨味に塩出汁の旨味も浸透!噛み締める楽しさ十分!

f:id:TOMASSOON:20210209153216j:plain


 
 最近、ここでは「ねぎ」と「ワンタン」を追加していたので、久しぶりに肉一本でガッツリ食らおうという算段。所謂煮豚タイプ。いやぁ~大満足です。スマホ並の大判豚肩ロース肉が3枚デカデカと投入。丼の中で汁に埋もれてますが、重なりあってほぼ全体の蓋となっている状態です。それも割と分厚いから食べ応えとしても十分です。
 

f:id:TOMASSOON:20210209153247j:plain

f:id:TOMASSOON:20210209153254j:plain


 
 肩ロースの中でも割と赤身が多めな印象で、この赤身から滲む肉本来の旨味がダイレクトに楽しめるというもの。程よい噛み応えの後に滲む汁は、その肉味と吸い取ってスープの旨味が一体となって溢れだします。スポンジ感覚という揶揄するほどでもないが、意外とジューシー。また塩味だから肉の旨味も心なしか素直に感じ取ります。まさに肉を噛み締める楽しさ十分といった感覚!。肉増しは激しくオススメ!。
 

f:id:TOMASSOON:20210209153137j:plain

 
 
 
 
<メンマ> 色合い深めえ幅広!大きめ!仄かに醤油感の風味と素材の旨味を伝える逸品!

f:id:TOMASSOON:20210209153210j:plain


 
 デフォルトでこのボリューム!この迫力の質感!見れば見るほど隙の無い一杯です。色合いは心持ち深い色合いで、醤油が効いてるようにも見えますが、それほど染まっているようでもなく、ナチュラルな色合いもキープ。深い発色をしており、全体の中で色合い的にアクセントになってるようです。味わうと醤油効き目な出汁の風合いがふわっと香るイメージ。
 

f:id:TOMASSOON:20210209153117j:plain


 
 繊維質が粗いように見えてサクサクポリポリと軽快な歯切れで、噛み締めると程よい味の濃さです。スープに浸って、やや明るい味わいにも感じられ、見た目以上に多角的に楽しめる逸品かと!。ここは酒を一切出さない店だけど、酒に実に合うと思える風合いと旨さです。酒が駄目ならメンマラーメンにして、麺顔を埋め尽くしたい!。
 

 

 
 
 
総じまして「時が過ぎてもぶれない旨さ!今も健在!佐野JAPAN系譜王道支那そば!」

f:id:TOMASSOON:20210209152946j:plain


 
 ・・・と言う感動の嵐!。平成・令和と時代は過ぎてゆこうと、変わらぬ旨さ!ぶれない旨さ!少しサディスティックなロケーションとは言え、固定客をガッツリ掴み続けているのは旨さの証!。ちょっと街ブラ散歩にひっかけて支那そばも一杯!なんていかがでしょう?激しくオススメ!旨し!なので・・・とっとと最後に詠っていつものように締めたいと思います!。
 
 

f:id:TOMASSOON:20210209153811j:plain

 
 
 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
 
 

f:id:TOMASSOON:20210209153033j:plain 

関連ランキング:ラーメン | 西武柳沢駅田無駅武蔵境駅