ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン3561】 蒲田ラーメンK家 蒲田本店 (東京・蒲田) 麻婆混ぜ油そば+半ライス(サービス) 〜家系の新たな新境地拓くか!?蒲田発進化形家系ラーメン痛快なり!

蒲田はラーメン的には懐が非常に深いのだ・・・飽きないねぇ~
 この1~2年ほどは特に「蒲田」界隈でのラーメン活動が増えたように思ってます。まぁ仕事上の移動が多くてどうしても昼飯ラーメンだとそうなってしまうのですが・・・。それだけ蒲田ばかりを攻めていると飽きませんか?と年下同僚から不可思議に思われるのですが、これが実に飽きないんだよな~!蒲田界隈には、あらゆるジャンルのラーメンがあるとすら思え、郷土系もそれなりに根付いていると感じてます。
 

f:id:TOMASSOON:20190110130218j:plain

 
 
 そうは言ってもメインで行くところはそこそこ決まっており、それらローテーションしながら無作為で店選んで食ってるって感じ。今回はちょっと時間的余裕がないのに、お気に入りの濃厚煮干でノックアウトされてしまおうと・・・「宮元」へと駅前からダッシュしたのですが、そりゃあんた・・・・ランチピークタイムに、すんなりと食えるわけありまへんがな(笑)。それなりの行列発生中~・・・。ここで狼狽えて駅の反対側なんか模索すると、完全に午後の約束に間に合わん。そんな流れでこの近くにある、ちょっと気になってただけの家系の店に、飛び込んでみることとしました。それが今回の「蒲田ラーメンK家 蒲田本店」さん。
 

f:id:TOMASSOON:20190110125435j:plain

 
 
 なんでこの店気にしてたか?と言いうと、家系なのに麻婆ラーメン・汁なし担担麺・麻婆まぜ油そばなどがあるということ。実際に店前に来てみると、家系豚骨よりも、一見は「麻婆」と「魚介」を推しているようにも思えます。実は私・・・「麻婆ラーメン」「汁なし麻婆」には少しこだわっておりまして、東京では一時期毎日食い歩いていたジャンル。もしもご興味ありましたら、下記リンクをご参考まで。

 

 
 
 
 
<全体&スープ> なかなか本格的な麻婆じゃないか!しかも味わいを楽しめる余裕ある痺辛旨さが炸裂!
 
 蒲田駅前の繁華街からは少し離れた路地ということもあって、昼飯時でもすんなりと入れました。客層はほぼ地元のサラリーマン。地元民の食堂と化しております。蒲田でよく見るような・・・昼からビール飲んでるヤサグレ屋さんはおられませんで、ガッツリ食おうという雰囲気バリバリでございます。それにしても、ほぼ半分弱が「麻婆系」のオーダーじゃないか・・・すっかり麻婆ラーメン屋という雰囲気。そんな中、私だけが「麻婆混ぜ油そば(汁なし系)」だったため、生産ロット調整の為か、随分と順番飛ばして配膳してくれましたー(グループ客は生産ロットまとめたい?)。そんなイキナリの麺顔はこんな感じです!。
 

f:id:TOMASSOON:20190110125659j:plain

自分の手が陰になっちゃった・・・・(泣)
 
 
 おおお!ほぼ完璧の麻婆餡じゃないですか!。家系ラーメンの派生で何となく寄せてみました~と言うなんちゃって麻婆じゃないよ!。挽肉多めで粒ぞろいでしかも大きめ。豆腐のフルフルした雰囲気が食欲誘い、葱が白と青で具材と薬味で役割分担したかのように多めで鮮やか!。辣油と糸唐辛子の深いレッドが如何にも本格て指向性を高めてゆきます。
 

f:id:TOMASSOON:20190110125705j:plain

 
 
 薬味がいい感じでして、家系ならではの「にんにく・生姜・豆板醤」は言うに及ばず、自家製辣油が旨そうで、普通の家系ラーメン食ってる人もこれを活用したりして、独特の味変化をされてます。
 

f:id:TOMASSOON:20190110125717j:plain

f:id:TOMASSOON:20190110125519j:plain

 
 
 さて麻婆餡の味わいですが、見栄え通りかなり本格的に楽しめます。見た目より実はマイルド。四川系の花椒でジリジリと痺れさせる責め立ててはあまりなく、辣油のシャープさも常識レベルな痛快さに止まる感じ。それゆえにドM級に痺れと辛さで責められたい方は、薬味で好きなだけ御調整いただきたいレベル感です。私個人的には、デフォルトで丁度良いと思われ、痺れも辛さもあるけれど、余裕をもってそれぞれの旨さを楽しめると思っております。麻婆は後半に豆腐の汁気が吐き出されて味が薄くなることもあるので、そこは調味刺激で足しますが、ほどほど感がおススメかと!。
 

f:id:TOMASSOON:20190110125909j:plain

f:id:TOMASSOON:20190110125925j:plain
f:id:TOMASSOON:20190110125851j:plain
 


 
  
<麺> 丸山製麺:家系スペックの中太ストレート麺は汁なし系でも面白いようにクシクシとして旨し!
 
 たしか麺箱に「丸山・・」と書いてあったような記憶です。言わずと知れた家系用の中太麺。すこし黄色味がかって艶々とした加水高めの麺。しかし全体的には、かん水の影響か反応があって、柔らかくしたあとの引き締まりがあるような気がします。プツプツと意識して千切る前歯の感触。そしてクシクシとした奥歯ですり潰す歯応えなどが印象的で、いかにも「カタメ」指定の家系ラーメンの麺というイメージに似ています。
 

f:id:TOMASSOON:20190110125943j:plain

 
 
  家系の麺が、こんなにも麻婆系のコッテリ&トロトロ餡に合うとは想定外! 餡のトロミと豆腐のフワフワ感を寄せ付けないハードな腰?と思っていたけど、逆にこれが歯応えのみならず、味わい全体でコントラストとなっており、寧ろ餡も麺も裏腹で一体かしているのでは?と思う楽しさあり!。しかも家系の中太ならではの特性として熱ダレがしにくいので、最後まで明確なクシクシとした感触がキープされているではないか!。これはまるでデュラムセモリナ麺と似たような感覚!。パスタの感覚にも通じるのでは???。素晴らしい!。
 

f:id:TOMASSOON:20190110130148j:plain

 
 
 
 
<サービス> 半ライス:プチ麻婆丼にして食らうか? それとも追い飯風にぶち込むか?あなたはどっち派?
 
 ランチタイムサービスで「半ライス」が付きます。これが「半」とは名ばかりでしっかりとお茶碗一杯分以上のボリュームがありますのでかなりお得。こういうところは家系のDNAを如実に感じますな。さてこの白飯をどうするか?。普通に家系ならスープ潜らせた海苔で巻いて食らうのだが・・・相手はは、麻婆餡。具をライスの方へ乗せ換えて「プチ麻婆丼」にするか、台湾まぜそばのように、最後は丼に入れて「追い飯」として食らうか。私は前者で!。
 

f:id:TOMASSOON:20190110125647j:plain

 
 
 この場合、配膳された直後あたりから、白飯のほうに麻婆餡を乗せ換えておきましょう。麻婆麺は、汁系に限らず汁なしでも、後半になると豆腐の汁が吐き出されて餡が極端に緩くなるのです。なので後から気が付いて白飯へ移転させようとしても、シャブシャブな状態になってしまいますからー。
 

f:id:TOMASSOON:20190110130207j:plain

 
 
    またこのような傾向から、「追い飯」にしようとしても、結果的に「雑炊」風になってしまうので、ここは要注意かもしれません。昨年、新潟麻婆ラーメンに目覚めた時があって、そんな白飯の扱い方を教えてもらったのが、ここで生きたかな・・・。
 

f:id:TOMASSOON:20190110130154j:plain

 
 
 
 
総じまして「家系の新たな新境地拓くか!?蒲田発進化形家系ラーメン痛快なり!」
 
 ・・・と言うのが正直な感想かかと!。家系なら「飛粋」、麻婆麺なら「赤ずきん」と個性的な店を抱えるここ蒲田。その中間でもないけどいろいろと別の引き出しも多そうだし、ここは使える店だね。昼飯難民になりそうだったら・・・ここを激しくおススメいたします(今日は私自身救われたし)。そんな感謝を思いつつ、とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。

f:id:TOMASSOON:20190110130452p:plain

 
 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
 
YouTubeにまとめてみました!

関連ランキング:ラーメン | 蒲田駅蓮沼駅京急蒲田駅