ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン3337】 くじら食堂 (東京・東小金井) [限定]冷ざる中華 + サッポロラガービール赤星 ~夏の涼味再発見!キンキン冷え冷えざる中華!

<侮れない!冷やしで第三の選択肢!「ざる中華」>

 あまりにも鬱積が溜まっていたのと、エアポケットのような業務の隙間ができましたので、思い切って平日に休暇をいただきました。こんな日には、滅多に行けない名店など探訪したいところですが、体力が限界気味で活力が生まれません。そんな感じで勿体なくも近場で麺活をさせていただきました。
 

f:id:TOMASSOON:20180724122126j:plain

 


 いやいや勿体なくないよ!。いろいろ近場にいい店たくさんあるし、今回はそのフォローということです。実は今回は、三鷹駅近くにある「すーさん」の店に行ったのですが、何と臨時休業でして唖然としてしまいました。しかしどうしても冷たいのを食べたかったので、そこから多店舗を物色。この猛暑では駅近くの店に限定してさがしたところで、「くじら食堂」さんで冷やしの限定があるとTwitterで確認。慌てて東小金井まで移動です。
 
f:id:TOMASSOON:20180724122046j:plain
f:id:TOMASSOON:20180724122047j:plain
 



 冷やしと言えば、「冷やし中華」「冷やしラーメン」が主力でしょうが、「ざる中華」ってのはあまり経験値がないな。あまりピンとこないけど、新宿「満来」「ほりうち」しか頭に浮かばない・・・。そんな興味もありまして今回は新しい限定麺に臨みましたが、これが驚きの旨さ。決して侮れないジャンルだと再認識さえていただきましたよ!
 

f:id:TOMASSOON:20180724122048j:plain

 



<大人の休日に・・・サッポロ赤星

 まずは体を内側から冷やそう。冷たい水もいいが、効率的に吸収しやすいのはビールの方かと思い、仕方なくビールを頂きましょう(ウソです)。こちらの銘柄が赤星だってことは既に承知しており、油そば大盛とビールで以前腹がはち切れました。
 

f:id:TOMASSOON:20180724122049j:plain

 


 本当にボディ感がずっしりしたビールです。ペールエールのような華やか苦味とは違い、日常の高級感ある麦芽の質感がナイスです。メンマをアテに提供してくれまして、それをコリコリやりながら、厨房を眺めるのがいい気分。特に自分の注文の調理と分かってて手順を眺めるのは、楽しいものです。



<甘辛く和む醤油ダレになめ茸の粘りが見事!淡い酸味や和風薬味で引き締まる涼味!>

 平日昼間のくじら食堂が、こんなに過ごしやすいとは想像以上でした。混まないけど寂しくない。ガヤガヤとした客がおらず、みな一人やパートナーとの空間を静かにラーメンで楽しんでいる感じがいいね。またラーメン女子も自然な感じで溶け込んでおり、久しぶりなのもってリラックスさせてもらいまいた。そんないい気分の中で運ばれたのが、この麺顔です。

f:id:TOMASSOON:20180724122106j:plain

 

 おおお!実にトラディショナルなざる中華。そしてティピカルで安定感そのものです。生まれの関西エリアではまずお目にかかれないメニュー。なのですが、その昔、東洋水産(まるちゃん)の袋めんに「ざる中華」だったか「ざるラーメン」というのがあって、知り合いによく分けてもらって食ってた。その見本写真が私の憧憬にあるざる中華であり、それを彷彿とさせます。特に白ごまがつけダレに浮いているところがナイス!。紅生姜入れない方が本格的。

f:id:TOMASSOON:20180724122107j:plain



 さてそのつけダレですが、漆黒の醤油のように見えて少し透明度が伺えます。まずはレンゲで救い上げてみますが、トロミがあるじゃないか!。一瞬昆布水かと驚きましたが、そんな風合いが少なく、具材をひっかけたところで「なめこ」の粘りと判明します。それにしてもこんなに粘るとは、とてもいいなめこを使用しているはず。

f:id:TOMASSOON:20180724122110j:plain

 

 味わいは醤油の塩気も当然ありますが、和そば向けにも似た和出汁感がすこしあり。微妙に甘さを感じさせますが、甘いと騒ぎ立てるほどでもなし。また淡い酸味があるようでないような・・・・そんな夏の初恋感を滲ませます。当然白ごまの香ばしさがよく利いてい食欲を刺激します。


 それに薬味がいいね。「なめこ」も和風な感覚を演出しますが、「水菜」と「茗荷」が実に清涼と感じる味わいに化けます。当初大葉もありか?と思ったものの、そこまで涼味の厚化粧はしなかった感じ。水菜の淡い苦みと仄かな茗荷のジリジリ感が、大変バランスよく、つけダレにもいいバランスを生んでいます。




<粘度あるつけダレに容赦なく絡みつく多加水ストレート細麺!>

 実は麺は、こちらの店だとピロピロな平打ちを予定していたのだけど、定番通りのストレート細麺。加水は高いタイプで、モチモチ度が高そうは反面、氷水でキンキンに冷やし切ってるから、引き締まり度合いが半端ありません。しかも水切りがとても完璧で、舌の上に軽く貼りつきそうな地肌感覚です。なので麺と麺ともとても引っ付きやすい感じで、ツルツルのプラスチック箸だとリフトするのが少し手間取ります。

f:id:TOMASSOON:20180724122108j:plain

 

 細麺で貼りつきやすい上に、粘りのあるつけダレだから、それを持ち上げるのが凄い。絡みに絡みまくるという感じで、ズボボボっと言うより、固まりごとズゴゴっと喉奥まで運びそうになってしまう。しかもこれが中々の麺量で、大盛サービスなものだから、食っても食ってもあまり減る気がしません。

f:id:TOMASSOON:20180724122109j:plain

 

 上にのってる海苔を先に片づけると、あとは食べやすいでしょう。多加水でもしっかりと粉感を感じる風合いの良さが魅力的で、そこに醤油ダレの旨みがよく浸透します。なんだか蕎麦つゆを、ラーメンで食ってるような感覚になりますが、そこがざる中華の本領発揮といったところかも。なので細麺を蕎麦ライクにずぼっと思い切りすすり上げて楽しみたい逸品です。
 

f:id:TOMASSOON:20180724122125j:plain

 



<あっさり仕上がりタレが染みこむ鶏モモ肉チャーシュー>

 あまりにも印象的なつけダレと麺だったので、正直言ってチャーシューのイメージが残っていないのですが、鶏肉はモモ部位で淡泊な風味の中にも鶏の旨みを静かに感じます。歯応えもそこそこあり、噛み締める旨さを堪能できるかと。またつけダレが軽く浸透するところも旨い。タレとの相性の良さを強く感じるため、これをアテにしながら、残りのビールを空けたという流れです。
 

f:id:TOMASSOON:20180724122124j:plain

 




 総じまして、「夏の涼味再発見!キンキン冷え冷えざる中華!」と今回は、またもや捻り少ないのですが短くまとめてみました。いや~、「ざる中華」っていいね!見直した以上の再発見。早速都内で探してみようと思いますが、レギュラー提供している店は本当に見かけないので、もし見つけたら速攻で食うしかないかも。この出汁を少しご飯にかけると旨いかもと思ったけど、ビールと麺大盛で腹パン過ぎて・・・大人しく帰りました。嗚呼、いい平日休暇を堪能できました。その感謝を忘れずに、とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います。



   猛暑にて
   冷ざる中華
   いと旨し


   大盛細麺
   夏も盛上げ



 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
 
YouTubeにまとめてみました!
 

関連ランキング:ラーメン | 東小金井駅新小金井駅