ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン2698】 小金井大勝軒 (東京・武蔵小金井) 中華そば

<和風ファミレス的大勝軒


 所詮私はそういう男。・・・・週末はぐうたらぐうたら、ぐうたら野郎。日頃のストレスの澱を抜くような感じで、週末の朝はスキッと起きることができません。せっかくの快晴なので、本当はどこか車でラーメン遠征にでも出かけたかったのですが、スタートダッシュに遅れてしまう。仕方がない状態で車を走らせて、お昼近くになった近場で探し出した店が、こちら「小金井大勝軒」さんです。実は意外に初訪問。この店はいつも前を通ると混んでいる。駐車場スペースも広いのだけど、いつも満車なイメージしかない。なんとか開店一巡目に滑り込んで見たもののすぐに満席になりました。







 それにしても、ここは何か和風レストランの居抜きなのか?と思うほど・・・広い。テーブル席も数多く、小上がりの座敷席まで数多いという優れもの。まるでファミレス状態です。子供がバタバタとあちこちで元気だし、家族づれも多いし、ラーメン屋の殺伐とした哀愁のかけらもない。こういう一軒家の大勝軒も珍しいと思うのです。今回は、考えるの面倒なので、デフォルトの「中華そば」としましたが、麺の固さをあちこちとこだわり注文してますので、コアなこだわり常連も多数おられるようすです。









汁:「カエシと調味料効きめな塩気に、煮干しの甘い香り!豚骨穏やかな大衆さがいいね」


 配膳の瞬間、ちょっとイメージが違った!。てっきり緩い感じの豚骨魚介のスープが出てくるものと思っていたら、醤油っぽいその麺顔。東池袋系と思っていたのだけど、どちらかと言うと中野大勝軒に近いものを感じます。それならそれでいいと、喜んでスープを啜ると、これまたイメージが違う。少しばかり塩気が強い味わい。醤油由来のカエシと言うのもあろうが、どちらかと言うと化学の力を応用した調味の輪郭を、その塩気の周りに感じてしまうのですが、真偽はいかに。私はスープは飲み干す主義なんですが、こりゃ後から喉が乾くにちがいないと察してしまいました。







 しかし豚骨の穏やかな煮出しエキスもしっかりと感じますし、香味油の存在もまろやか。また麺から吐き出される炭水化物の成分も後半には滲み出しますので、食い進めるとだんだんまろやかにはなっていきます。また魚介のエキスもしっかりとしていて、塩気には引けを取らない。そういう全体感からすると、大勝軒系譜の中でもどれに当たるのか・・・ちょっと舌感覚だけでわからなくなってしまいました。







 後から引き上げたナルトの白い部分を見ると、スープに染まって薄らと黄土色っぽかったし、見た目以上にしっかりした味付けの一杯かと。これは侮れません。この感覚なら、つけそば期待できるのか・・・。









麺:「少し柔らかめのモチモチしなやか中太ストレート麺!定番的なプレゼンスが惹きつける!」


 麺はいかにも大勝軒といった中太多加水モチモチ麺です。しかも少し峠を過ぎた柔らかさが印象的で、それでもスープをバクバクと吸い込む感じ。隣の常連と思しき初老のオヤジが、「柔らかめちょうだい!」と高圧的なオーダーの通し方してたのを思い出した。この上にまださらに柔らかめとは・・・人それぞれだね。私の実父もそういうタイプで、なんでも柔らかいのが好きで、そういえばよくオレと喧嘩してたわ・・・(一度、讃岐うどん屋で口喧嘩したことある:汗)。







 しかし、年齢を重ねると妙なもので、柔らかい旨さもまたありかなと感じたりする。例えばこの一杯なら確かに、柔らかめの方がバランスが良い気がする。粘度があるスープだったらいざ知らず、このライトなスープ感で濃ゆい味わいなら、ライトでしなやかな麺の穏やかさが嬉しい。







 などと色々と回想しながら、ただ無意識に前歯でプツプツと千切っては、縦伸びしそうなモチモチ感覚に共感して、ずるずると中太麺を豪快にズボボボボボボボーーーっと啜り上げる。これほど麺を啜り上げる厚みを感じることも珍しい。太い柔らか麺も万歳といったところか。ちょっと見方が変わったかも。







具:「肉のスカスカさがスープとの出会いで予定調和な旨味!」

 チャーシューの面積がいいね。これもスープ生成に十分に貢献したと思われるスカスカロース肉が、醤油ダレが深く染み込んだ周囲の香ばしさと相まってうまい。スープの塩気がちょうど肉をうまく引き立てる感じがしていい。この肉は、ライスより、酒のお供より、こういったラーメンに一番似合うね。後からスープを吸い込むことを頭に入れての薄味仕立てか?。そういう予定調和な計算って好きです。







 あとはメンマは、適度に大きく深い味付けとクニュクニュした歯ごたえ。一般的だが外してもいない。海苔は存在感薄いし、直ぐに溶ける。欲を言えばもう少し薬味ネギをくれと・・・言いたかった。実際に店主が出て来たらそんなこと言う勇気もないのだけどね。・・・・所詮私はそういう男。







 総じまして、「醤油っぽくて王道的な大勝軒ニュアンス!ご家族でどうぞ!」と言うそのまま何のひねりもない感想でごめんちゃい。ここなら自然な形で家族をラーメン屋に引っ張り込めるなと少しヒントを得たような気が。いつも家族では「来来亭」か「魁力屋」なもんで、最近飽きられてますから目先も変わるしねー。ともあれ、ラーメンと言ううまいものをいつも一人で食っているけど、うまいものほどみんなで食いたい。この店に来て、久しぶりに独身で寂しかった頃の自分を、思い出してしまいました(笑)。また来ますよ。今度は家族揃ってね・・・。と言うことで「ぼっちラーメン」の寂しさを感じながら、詠います!。



   お昼前
   子供ガヤガヤ
   大勝軒



   家族ほのぼの
   お座敷拉麺



お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!


関連ランキング:つけ麺 | 武蔵小金井駅


JR中央線あるある

JR中央線あるある