ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン2434】 古式ラーメン 鶴亀 (横浜・大倉山) 熟成醤油ラーメン

<住宅地にポツネンと現る地蔵堂とラーメン店>


 大倉山にまた来てしまいましたー。狙いは、極煮干の一杯を求めてわざわざ移動して来たわけですが、なんとその店は臨時休業!。当面、昼の部はないとの貼り紙に絶句です。そうなると、先日食べて印象の良い、ペンションかレストランみたいなあの店か? と思いきや・・・ついでにスマホのラーメン店検索アプリを、なかなか気をひく店を発見してしまった。それが、今回訪問の「古式ラーメン 鶴亀」さんです。


   






 それにしても周りは普通の住宅街が広がる中に、ポツネンと質素な地蔵堂がある。その傍らに清涼飲料水の自動販売機と、ラーメン店があるという風景。昔は、農作地域の5叉路だったんだろうなーと思えます。畑の後は全部家が建ったという感じですね・・・。その名も「古式ラーメン」ということから、なかなか頑固そうなオヤジが仕切っているのかと思って入ると、なかなか元気よい若手の方がご対応。そして・・・・「熟成醤油ラーメン」しか基本的にはメニューにはなく、あとはトッピングを選ぶのみ。直球勝負感が伝わります。













【熟成感じる漆黒の醤油感!スッキリ動物系の出汁に、オイリーなニンニク風味が優しい!】


 注文をすると、「ゆで卵サービスです!」とお冷とともに持ってきてくれる。中々気が利いています。中身の卵黄は軽く半熟程度で、塩で先に食ってしまおうかと思ったけれども、後に取っておき麺顔に乗せることとしました。


   






 さてその麺顔。丼もそうなんだけど、なかなか落ち着きを感じさせる風貌。その醤油色は、まさに漆黒という感じで、コクと風味の広がりを期待させます。そして透明感も漂い、ひと目見てこれは「いいラーメン」だとはっきりと伝わる感じ。








 味わいは・・・醤油の輪郭は思いのほか柔らかい。そしてコクにキレがあるというか、醤油の塩気は控えめなのにどことなくキリリとした後味が広がります。熟成が円やかと感じるタイプで、酸味をそれほど感じさせずに「甘み」を仄かに感じさせる醤油ダレが印象的です。そしてもちろん、鶏がら主体な動物系のボディーもしっかりとしていて、胃袋に満足度を深く与えるタイプ。それでいて見かけによらずライトな風合いも残します。








 特に旨みに貢献しているのは、「フライドニンニク系の甘みと香ばしさ」かなと。香味油として使用しているだけでなく、欠片が薬味の働きをもしてくれており、麺に貼り付く際の印象もアップするという感じ。にんんく一辺倒でもなく、どこかしらネギ油というライトな香ばしさもありなむか・・・。野菜の甘みも芳醇だし、また温度もアツアツだったことも好印象。












【熟成醤油に負けないシッカリさ!全粒粉混じりで風味と歯応えがナイス!】


 気難しい醤油スープかという危惧は払拭できて、つぎは麺。しかも、麺をリフトアップした瞬間から、これは好きという感じがします。標準的な太さのストレート麺ですが、やや一回り太めなイメージ。しかも加水は中程度で、全粒粉が配合されております。きっと白めの地肌なんだろうなと思うけど・・・・醤油スープに染まった感じもあって、全体的には淡い飴色な感じで余計に旨そうに思えます。







 歯応えは、適度なクシクシ感。パツっとし過ぎることもなく、モチモチを明るく弾むことも少ない。しっかりとグルテンのカタメのテンピューる感覚を、伝える歯応えという感じ。前歯はクスクスっと淡く千切れて、奥歯ではクシクシっと程よく潰せるようです。噛む瞬間の風味というか、グルテンの感じといかが、実に麺らしさを伝えて、腹持ちの良さをぐぐっと感じる瞬間です。








 啜りは多少麺の重さ(密度感)を感じるけれど、角ばったフォルムも手伝ってすごく流れを意識させる感覚。後半になって多少スープを吸い込みはするけど、それでもって腰つきが劇的に変わることもなしかな・・・。ずぼぼぼーーと一気に啜り上げたいタイプだけど、熱も結構ためるタイプみたいど、啜り上げすぎるとクチの中を軽く焼けどするかも。







【トラディショナルで堂々としたバラ肉チャーシュー! メンマも太くて柔らかく!】


 このチャーシューが好き。この好きさを最近忘れかけてた。熟成醤油ダレがしみこんだ豚バラ肉。脂と肉の層がきれいに分かれているのが美しい。大きさも十分だし、厚みもそこそこ。醤油ダレにコクがあるので、脂部分の浸透を食うと甘辛い味わいがとても旨い。それでいてしつこくない味わいの濃さと塩気がいい。関西転勤時代は、いつもこういうのを食ってきたかと思う記憶です。







 またメンマがいいねー。デフォルト680円に乗せられる一品としては、とても質感があり木目と繊維が細かい感じ。垂直に歯をあてても何も心配なく、サクリサクリと切れ込んでゆくところがナイス!これは料金追加してでも、食っておけばと思いました。







 総じまして、「気持ち良い醤油感の突き抜け! 風味が溢れるトラディショナル!」と言う感覚でしょうか?。今回は、目指す店にふられたついでに来てしまったのだが、これは大変よいものを拾ったような嬉しい気持ち。お地蔵様が呼んでくれたんでしょうか・・・・お導きかもしれません。ここもまた期待なー。大倉山は、ラーメン屋のイメージがないんだけど、コンスタントにいい店あるし・・・・。この界隈に済む方が何となく羨ましいなー。閑静さと庶民性のバランスよいところがね。ということで・・・・なので詠います!。



   地蔵様
   見守る辻の
   ラーメン店



   行き交う人も
   香り誘われ




お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!

   




関連ランキング:ラーメン | 大倉山駅菊名駅


ぴあ日吉綱島大倉山食本 (ぴあMOOK)

ぴあ日吉綱島大倉山食本 (ぴあMOOK)

0457-15 (大倉山?菊名) 東急東横線・みなとみらい線 各駅停車 東急9000系

0457-15 (大倉山?菊名) 東急東横線・みなとみらい線 各駅停車 東急9000系