朝から忙しく、外出続きで慌ててオフィスに帰る道すがら蒲田で途中下車。駅近辺にラーメン店が密集しているので手早く食える環境がありがたいです。しかし・・・・本当に時間がなく、開店時間もまちまちな午前11時台に、なぜかここに入ってしまった。徳福@蒲田さん。
入店すると、おおお!見事に同じようなサラリーマンばかりで9割方埋まっております。日本の頑張るお父さんたちが、ここでエナジー補給ですな!
【スープ:見た目より意外にあっさりな塩豚、背脂の投入加減で円やかテイストキープ】
<意外にあっさりスルスル感ある塩豚骨感覚、日常的な気楽さがナイス>
徳島系の塩ラーメン。イメージないですが素直に豚骨醤油を食わないところが、己の天邪鬼というところです。しかし、たまたまなのか両隣のお客まで同じものを食しておられるところを見ると、影の常連人気麺なのかもしれません。さてそのボディーは、徳島系なりの濃厚なのかと思いましたが・・・そこそこライトでさらっとしている豚の煮出汁感!そして、塩加減です。「塩豚骨」と分類するつもりが少し迷いますね〜、普通に「塩」でも通用しそうな、あっさり加減がとても印象的です。
徳島系とは分けてとらえた方がよさそうですね。特に白ごまがスープ表面に浮いており、そこそこゴマ香ばしさを漂わせているところ
が、日常大衆系の中では少し工夫を凝らした感じで嬉しいところ。これが、あっさりとした塩豚煮出汁に、すんなりとマッチしているようです。ゴマの香ばしさが塩分を円やかにしているような感覚・・・。
<背脂で甘くまとまる感覚、定番のコクまろ>
そして背脂。わりとしっかりとプカプカ浮いているものの、溢れるような感覚ない適度な分量。やはり、背脂が徐々に食するうちにスープが撹拌され溶け出すと、より円やかにアクセルがかかります。驚きはないけれど、一定の安心感ある味の厚み。これが昼間でこの後仕事がないのなら、ニンニクを溶かしてみたいところでした。きっと結びついて旨しと思えるはず。
【麺:加水低めなカッツリ麺!ここは徳島由来な気がするね〜】
<カッツリと芯を感じるアルデンテ感は好印象!なストレート麺>
大衆系のよくある味だなと思っていたものの、この麺が一番印象的にはGOOD! 密度感ある潰し込みが強いと思えるタイプで茹で上げもタイミングよく、しっかりとアルデンテを確認できます。グルテンのフィーリングは、加水低めの独特の粉感覚がわずかにある。前歯でカツカツと千切る感覚が気持ち良く、食っていてリズミカル。束になった麺を奥歯でプレスすると、しっかりとしたクシリとした強いテンピュール感が味わえます。
<すすり始めは抵抗感、ハグハグと咀嚼で飲み込むタイプ>
そういった物腰が少し強いと思われる麺で、割と熱に耐性があり汁の吸いこみもそれほどない。なのでちゅるちゅると滑ることはなく、ざざざーーと啜り上げて吸引したあと、ハグハグっと契り、数回の咀嚼ののちに飲み込むといった感覚。スベリというより、飲み込む感覚。
【具:日常風景・・・いつもよく見るスライス豚肉と味玉ハーフ】
<脂の抜け切りがむしろ好印象なチャーシュー>
ロース肉がスープの煮出汁に十分に貢献したあとのスカスカッとした肉。ここにまたマイルド塩気のスープが逆に染み込んで、ごはんが進ような豚肉に変化しています。薄い肉もこういう感覚だととても旨く感じます。油の抜けきりがむしろ好印象といったチャーシューではないでしょうか。
<味玉ハーフも嬉しいものだ>
消費税アップで、700円という感覚がすっかり普通になってしまいましたが、それでもデフォルトでハーフでも味玉があるととても嬉しいもんです。白身プリっとした感覚低めでしたが、黄身はトロミからカスっとした芋羊羹状態のグラデーションが見事です。
総じまして、「日常風景によく似合う塩豚中華そば」という感覚。徳島系でなくとも、広く馴染み深い味わい。ちょっと懐かしい味わいでした。
それにしても、淡麗塩を食うつもりが、真逆の塩を食ってしまったな〜。本当に立ち寄るつもりが無かったのに、「塩中華そば」という文字を見たばかりに吸い込まれた次第。今度は、「ポール」ポジションで、美人女将が提供する淡麗塩を食いたいな・・・と思ってしまった。でも、昼飯難民にならずに済んだこの一杯にも感謝だな。なので詠います!
運悪く
美人女将に
フラれ食う
意外な発見
運を拾う也
お粗末!ということで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!

- 出版社/メーカー: ぴあ
- 発売日: 2014/09/26
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (2件) を見る
![蒲田行進曲 [DVD] 蒲田行進曲 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/510298G44RL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ
- 発売日: 2002/04/21
- メディア: DVD
- 購入: 2人 クリック: 51回
- この商品を含むブログ (51件) を見る

LED自転車ライト&ライトホルダーセット CREE社 Q5チップ搭載高輝度LED
- 出版社/メーカー: alwaysing
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

HARIO ( ハリオ ) セラミックコーヒーミル・スケルトン MSCS-2TB
- 出版社/メーカー: HARIO(ハリオ)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 6人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (9件) を見る

カリタ コーヒードリッパー 陶器製 1~2人用 ブラウン 101-ロト #01003
- 出版社/メーカー: Kalita (カリタ)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 2人 クリック: 3回
- この商品を含むブログ (1件) を見る

カリタ コーヒーフィルター NK101濾紙 1~2人用 100枚入り ブラウン #11107
- 出版社/メーカー: Kalita (カリタ)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る