雨・・・・・そして外出。あまり得意ではない仕事。3拍子そろった一日でありまして、タバコの本数が増える一方。でもね・・・こういう時には、好きな事を絡ませながら、嫌な事もきっちりやるものよ・・・・。自らご褒美を設定して、雨の中仕事で突撃し、一定の成果を得てヘロヘロ気分でとある待ちのアーケードにある有名系な一杯を求めます。JR川崎駅・・・・先日、一燈@ラゾーナで食った記憶も新しいですが、今回は駅でいうと反対側のお店に突撃です。
こんな半端な時間に・・・昼の部営業に滑り込みます。似たようなサラリーマンが4〜5名。そして、キャリアウーマンばりの30代半ばな女性がかっこ良くスーツを来てつけ麺を一人でご所望です。ああ・・・こういうカッコいい麺食い人になりたい。(オカマになりたい意味ではない)。
【スープ:泡立ちがそそりまくりの濃厚鶏豚!ちょい甘コクでさっぱり!】
<泡立つ動物系エキス!濃厚でゴクゴク>
配膳の瞬間、これほど胃袋がぎゅーっと切なく思えるのが久しぶりと思えます。何たって・・・濃厚そうな粘度の合間に浮かぶ泡。大小あちこちに無数に浮かんでおりまして、実に食欲をそそる。この時点でガッツリと動物系のエキスを受け止める心の準備が出来上がっております。それと豚骨!厨房を見渡せば、舟の櫂のような棒が寸胴から抜き出ています。
さてさてエキスを味わいだそうかとレンゲを持ち上げすすると・・・、非常にまったりとした豚の煮出汁。あの個性ある匂いは上手く処理され、濃い割には円やかなる旨みになっとります。その他、鶏独特の円熟度が深いですね〜。単純にモミジをどばーっとか、鶏骨どばちょんというより、そういうのをトータルでバランスとっている感じがあります。濃厚なれどナチュラル。
<甘い系譜の醤油ダレが豚骨によく合う>
味わいの輪郭としては、実は旨みが塩分でぴっちりフォーカス。そして、醤油の風合いで補強しタレ感覚の甘みが少し強めででている感覚。甘いか、辛いか・・・・・と問われれば、甘めなニュアンス。でもこれが悪くない!日頃ド豚骨の塩気に魅せられたり、鶏のゆったりした甘みと淡麗な塩気に唸っておりますが、それらが、醤油を媒体として濃縮されたような味わいであります。
【麺:ちょいカタが基本のクッシリ歯応えが似合う!】
<茹で方デフォルトでも密度感あるクッシリ歯応え>
固ゆでから柔らかめまで調整可能な券売機です。激しく迷いましたが、初訪問ということでデフォルトを選択。ストレートなフォルムが非常に印象的でして、白めな地肌が上品にも思えます。加水は、低くないですがカッツリとした歯応えがいい感じです。麺の密度が高いと感じます。芯はなくともハードに食わせる細麺といったところでしょうか。
<スープ持ち上げよろしく液体ごと食っていく感覚>
そんな感じの細麺でしたから、スープの持ち上げはどんな感じだろうと期待を寄せてしまいましたが、結果的には、当たり!スープの方から絡んでくると言いましょうか、毛細管現象もあいまって、スープを吸い上げておるかと錯覚しそうなほどの持ち上げです。よって、滑りがいいのを超えている感覚が、実に面白い!
【具:ほぐれる寸前の大きいバラ一枚肉がええね!】
でかいチャーシューがまた嬉しいのです。中華そば680円と鶏豚中華そば750円の差は大きい。スープの差とは言え、それだけで70円の差を納得せよというのは、中華そばを食ってからの話。ゆえに、初訪問の身としては、ちょいともだえるのですが、このチャーシューを見て食ったときに、値ごろ感を感じてしまったのはたしか。サイズ感と肉厚さ、そしてホロホロと解ける具合の柔らかさ。さらに、スープに浸してこそ旨しなほどほどな薄味付けが気に入った。薄味付けと言っても、脂身の旨さが光るのですが。
メンマもほどほどに質感あるコリコリ感で旨しだったし、あとは海苔だけなのだけど、チャーシューがしっかりしていると麺の印象も大変かわるもんだなと実感した一杯ではありました。
総じまして、雨降り気分が滅入るところを一気に、前向きに外出のモチベーションを上げてくれた一杯。「玉」系はまだ行けてないのですが、これから徐々に川崎を起点として、神奈川のラーメン達との出会いを進めて行きたいと思う次第。それにしても川崎って駅前がデカいもんだね。今更ながら思い知った田舎者なアタクシ。映画を見たり、大型電気店に入り浸ったり、モールで遊んだり・・・・飽きませんな。そして、ラーメンも・・・・。なので詠います!
途中下車
雨降る中を
アーケード
逃れ飛び込む
濃厚鶏豚
お粗末!ということで家族にも感謝しながら合掌!今日も本当にごちそうさまでした!
- 作者: 井沢元彦
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川学芸出版
- 発売日: 2013/03/14
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る