ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン914】 麺処 花田 神田店 (東京・神田) 味噌ラーメン

【コレ食ったわけ:ちょっと、神田で自己投資をすることにしましたので、それきっかけで一杯!】

 いくつになっても勉強は大事だなと思いまして、なけなしの貯金を叩きまして自分に投資する機会をここ神田ですることにしたのです。仕事などに広く関係することで、なおかつ苦手を克服する気概を失わないようにとね。内容は秘密。一年後、何となくコイツ変わったなというのが雰囲気にでればいいな・・。この春からの仕事上のバタバタで多忙は変わらずですが、このままでは、このままですので、一番しんどい時でも敢えてやります。そんな自分に気合いいれの一杯がこれ。こういう時だから、新しい店で、質実な一杯を提供する店に行かなきゃね!それがここ「麺処 花田」さんです。




【スープ:ワイルドのようで・・・丁寧さを感じる。バランス味噌と適度のコッテリさがええねん!】

 それにしても、外観と店のカウンター、そして奥のテーブル席のアンバランスがおもろいね!昔の風呂場のタイルのようなとは言い過ぎか?・・・・といったカウンター。丼を引きずると「ゴツゴツ」と音をたてるからオモロい。また、お好きな席にどうぞと言われたけど・・・・少しコンテンポラリー?を意識したようなテーブル席に、アタクシのようなオッサンが一人ポツーーーンと座ってたら、それは異様でしょ(笑)。さりとて、ビシーっと女性を意識したようでもない、どこかスキがあるようなキレイさですので、そんなに気にすることもなかったかな。などと、ぼけーっと考えていると、あっという間に配膳。おお!味噌は少し時間がかかると思ってたけど、この素早さに脱帽です。さて、そんな一杯を一通り撮影を終えて、まずはスープをひとすすりです。その印象は・・・・・、


「旨いがな!(*゜0゜)ハッ・・・・めっさ旨いがなぁぁぁぁ・・・・ 」
「帰宅後を考えてニンニク外したけど・・・・それがまた、味噌の実力を十分に感じたっちゅ〜ことやねん!」


1)旨味:さりげなくコッテリなバランス味噌!動物系も何気に濃く!

  この系列には、ワイルドさのようで実は質実とした真面目な作り込みを感じているのですが、スープを見て「なる!」と心で叫びます。風貌とか、マシマシサービスなどワイルド系なれど、濃厚そうな味噌にきめの細やかさをも多少感じる・・・・。中華鍋でガチャガチャ言わせて出て来る味噌逸品の割には、パンチよりもバランスを感じるのです。 味噌自体には真面目さが伺え、発酵系の酸味あるニュアンスや、赤味噌系のカエシに近い塩分を感じることもなく、いわゆる田舎風とひとくくりにするほど素朴でもない・・・・。丁度中間的なバランス感がある。特徴がないわけではないのであしからず。丁寧な味噌だお伝えしたい!

  また何気に動物系もいい仕事をしていると思う!スープを飲んだあと、唇の周りに貼り付く脂の感覚が少しあり、モミジっぽいコラーゲン感覚を感じる。そして、馴染みのある豚コクの風合い。豚骨炊き出しのような獣感はなく、豚肉とクセの少ない豚骨出汁というような、サッパリとした感覚。味噌が動物を覆い尽くしているような立ち位置で、結局最後は味噌味な感覚でまとまるというシナリオあるスープです。

2)塩気・辛味:デフォルトは、味噌塩分弱め!ニンニクでワイルドさを発揮!?

  こちらは、ニンニク投入が本来の姿のようで、これを計算にいれた控えめな塩分とさっします。されど、まったくもって塩が足りない感はなく、むしろニンニク排除で本来の味噌性能が分析できたかもと思う。バランス系な味噌なれど、西京味噌のような甘さもない。ただ・・・辛さを探すと・・・・微妙な一味の風味と、トッピングからにじみ出る若干の辣油のエッジングしか感じ取れないという次第だが・・・・。


3)香り他:熱気がいい!中華鍋と油の香ばしさ!辣油も蒸気に乗る

  何と言っても香りは、中華鍋の炒めから来る香ばしさだな!味噌の香りに完全に支配されていて分かりにくいのだけど、野菜を炒めるときのラードと火と鍋との格闘で生まれる香ばしさが確かにあるのです!そして、熱さが半端でない!このためトッピングにかけられた辣油が蒸気にあおり立てたれたように、湯気のように鼻腔をくすぐります。




【麺:濁ったスープにマットな色合い!存在感ある黄色と縮れが質実と訴えますな・・・・】

 やはり、味噌ラーメンを食いたいと思う日は自然に腹が減っているとき。二郎系を食いたいと思う日は、戦いたいという更に前向きな精神状態か、のめり込みたいというドM精神なとき。大盛りしなかったのが正直残念な思いです。さて、その麺のイメージは・・・・、


「あーーー!やっぱりこういうのも好き!(*′ω`)b゛大OK!!」
「旨さにズボボボ〜って思いっきり吸い込んだら、思いっきりハネましたがな(泣)」


1)風貌:外固のような光沢感、そしてつけ麺向けのような強いうねり!

  なんで・・・味噌ブラウンに浮かぶイエロー麺は興奮するのだろう・・・・。キャメルブラウンにも似たスープの海からすくいあげた麺の黄色さは、何度見ても「おおう!」と感動スイッチが入ってしまいますがな・・・。そして中太縮れ麺が、なんともはや豪快に一瞬感じるのに、麺の丸みや、光沢でやや上品と思えてしまう(笑)。表面の艶やかさときめ細かさで、外側が固めなのかな・・・と予測してしまうのですが・・・・・。


2)感覚:プリ感抑え目のテンピュール系!グニリと優しく噛み潰す

  しかし実際は、外固ではなく中加水からやや低めに傾斜した感覚です。芯とかコシという剛麺のようでもない・・・。それでいて一般受けするプリプリ麺でもない・・・。噛めば噛む程それだけ沈み込むというクッシリタイプ。そんなのを個人的には勝手に「テンピュール系」って読んでるけど、まさしくそう!出汁を吸い込むまでもいかないのだけど、出汁を吸い上げて食うと実に旨いと思える潰し込みを感じます。


3)スベリ他:ハネに注意が相当必要!旨さに思わずすすり上げる

  とにかく、麺もいいし、スープもいいので思わず強めにすすり上げるのです。そうすると、麺があちこちに不規則に暴れまくる所作になり、スープのハネをまちきらします。相当注意が必要と申せましょう。ハッキリも申しまして・・・・・小さいシミを3つこさえてしまいました(泣)。これは、嫁はんには・・・・・社員食堂でつけたましたと謝っておこう・・・・。




【具:味噌にはヤサイ炒めとネギだよね〜♪】

1)チャーシュー(定番のバラロールはうまし!)

  まさに定番のロールチャーシューで見るからに外れがありませんな。ハムのような完璧な成形が見事ですし、熱を帯びて脂がやや溶けて崩れやすくなったところをはぐ!っと噛み切り、舌の熱でばらける一連の動きは・・・・・何杯食っても飽きません。


2)メンマ

 この中で以外な風味はメンマかも? 既製品的な艶やかさとフニャっとした感覚と、中間の漬け込み。大体予測できる味わいだったけど、その中で少しだけ酸味が強かったのが意外でございます。大きさも一般的でしたし・・・唯一一般品質であったかと。


3)野菜炒め

 じっと厨房の中を見ていると・・・・・麺が茹で上る2分前あたりから麺場が声をかけ、それを聞いて鍋担当が野菜を炒め出すという流れです。やっぱり・・・・味噌トッピングはオーダー毎、ロットに区切って個別生産が旨いに来まている! スープの香ばしさのところでも述べましたが、炒め作業どくとくの香ばしさは、野菜炒めに魂を吹き込むというものでしょう。ちょっぴりスープを吸い込んでしんなりしているモヤシもあれば、元気いっぱいなシャキシャキもやしも所々あったりと・・・・ちょうどええタイミングという計算を感じますわ!


4)ネギ辣油

  味噌ラーメンには定番の旨さですね!この一杯では脇役的な位置づけだけど、いやいやどして!やはり白いネギと赤い辣油のコントラストは、見た目と味わいでも引き立ちます。これがあると無いでは、この一杯の迫力と評価は大分に違うと思うのだけどね。




 総じまして、味噌のきめ細やかさとガッツリさを思い知った夜!一年前までは、年に10杯杯程度しか食わなかったジャンルを少しピッチを上げて食べてきたかも・・・・。やはり、東日本の味噌文化を感じるね〜。比較的よる遅かったのに、店を出るときは額が汗ばんでおりました。かすかに街路樹に夏の気配を感じるし・・・・・なかなか躍動を感じます。何か新しいことを始める夜にはぴったりの気候・・・そして一杯でありました。なので詠います!



   新緑の
   勢いまして
   夏日かな


   汗かき麺食い
   エアコン快適



 お粗末!ということで合掌!今日も本当にごちそうさまでした! 

<その他>


followme