【今度は「まるとら」にフラれてしまった・・・・】
寺田町の信号待ちですでに「まるとら」の灯が消えているのが分かります。ショックがでかい!。月曜日だけは、別店名(紅)で担々麺専門店として営業とのことで、それを狙ってたのに・・・。すっかり頭の中が「汁なし担々麺」一色に覆い尽くされておりまして、思わず交差点でジタンダを踏んでしまう中年男。周りから見れば、リストラ男に見えたかもしまへんな(泣)。もう少し若ければ、世界の中心で叫んでいたように見えたのかもしれません(うそうそ)。さてと・・・寺田町からそう移動なしに坦々系のええところ探すのもしんどいな・・・。と思ってたら、こちらの「まぜ麺」を思い出しまして・・・・もう起死回生なのであります。あのスープ系のまぜ麺やったらイケるはず!そう確信させる何かがあるのです。もう、ここからは迷いもせずこちらに向かいます。ちゃんとポイントカードも財布に入っているし万全!
やるなら今しかねぇ〜♫40男の口癖はぁ〜・・・やるなら今しかねぇぇぇ〜♫♫(たぶんダレもついてこれんやろな・・・)

- アーティスト: 長渕剛
- 出版社/メーカー: Universal Music LLC
- 発売日: 2015/08/05
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログ (7件) を見る
【一年365日、らーめんじゃーぃ!】
今日も・・・・池ちゃん(岸和田ローカルの歌手)の歌がエンドレスに流れているのね・・・。一度来ていただければ、中見出しの意味が分かると思いますのであしからず。こちら「男の・・・・」という旗があったり、メニューがそうであったりするんですが、家族ずれもけっこう多い。ま、ええわ・・。迷わず「やば麺の300!」と伝えます。一回来ただけでもう常連気取り!しかし、バレバレでして、5秒ほど店員さんと微妙な間があった後・・・「生卵か煮卵かどちらにされます?」と待ちかねたように質問されます・・。どうやら、常連ならここまで決めてオーダーせんといかんのね・・・。いちびりもええ加減にせえと内心思われてんのやろか・・・・。ばつがわりー・・・・、煮卵と告げて、初心に帰り、麺を待ちますわ・・・。
【ふふふ・・・・思った通りだ、イケてるやつ!】
別に、池ちゃんとひっかけている訳ではないのであしからず。狙った通りに「イケ」てるまぜ麺やったとまずお伝えしたいのであります。まずは、この麺。やっぱり、ラーメンよりも、つけ麺・まぜ麺の方が合っていると個人的に思うその個性です。中加水ならではの色合いと肌触りなのですが、潰し込みが聞いているカッチリとしたタイプでして、熱ダレに強いと思われます。しかも、微妙に芯があるよなないよなクッシり感を残しますので、たれに混ざったら偉いことになるのです。
箸を左右に持ち替えて、まぜまぜタイムの1分間。底を引っくり返すように、混ぜ混ぜくり返す。するとタレが・・・・・サルベスタン鉱区の油田から原油が湧き出るがごとくの風貌で現れます!これで近畿商事も安泰です。などと言った妄想は打ち消して、麺をすすります・・・・・。
「カエシとニンニクの辛さがええ感じで舌と鼻孔に突き刺さるやないけぇ!」
まるで悪魔のタレでございますわ・・・・。悪魔と言えば、悪魔ようなのメスさばきをおもいだしますな・・・・。妄想はもうええ・・。この何というか・・・・背脂の旨味とニンニクの辛さと香ばしさ、そして醤油ダレのカエシの効いた加減というのが絶妙に食欲をそそります。アタクシここで思うのですが、これは「生卵のほうが合う」かもと・・・。結構パンチの効いた醤油ダレが濃厚にマイルドになりそうな感じ・・・。それに白ご飯と一緒に食えば幸せ倍増なのでは?
【コストパフォーマンスがいいと思う!】
ちなみに、400gまで料金同一。しかも、300gまでなら、ライスも無料。一番ええのは、麺300gでライスをつけるという組み合わせかも!これで780円は安いと思う!これなら、山陽特殊製鋼などの重工業で働く人や、ガテン系のお兄ちゃんでも大満足でございましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総じまして、これ食って痛快な一日の〆でしてご機嫌でございます。結局何のレビだかわからなくなりましたが・・・。こちら・・・二郎インスパイアともまた違った味系統のガッツリ麺が看板なのですが、そう食べれない方でも、いい感じでがっつりと食える分量もあります。食が細い方にこそ、いちどこのパンチ系を食べていただいて元気をつけてもらいたいなと・・・・感じます。このあと、梅田で軽くビールを一杯だけいただいて・・・・網干行き快速にのって帰りました・・・。ということで合掌!今日も本当にごちそうさまでした。

- ジャンル:ラーメン
- 住所: 大阪市生野区生野西2-1-33
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:utsu4628)