ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラ−メン175】 長浜ラーメン 鷹 (大阪・阪急総持寺) ラーメン大盛+替え玉

食べログ グルメブログランキング
九州ラーメン巡回強化中。都合、訪問5回目にして夜の部で訪問が叶いました。豚骨ラーメン一本で大阪で高ランキングといえば、あまりないですからね・・・(他には無鉄砲さんくらいかな・・・)。期待を膨らませて目一杯ハードルをあげての訪問で、この高得点。僕の中の、とんこつラーメンの基準となるだろうと思います。

訪問時、夜8時過ぎ。ほぼ満席(空き席1つのみ)。静まり返った店内。粛々ともの静かに仕事をこなす店主と奥さん。シンプルなメニュー。漫画本などなし。とんこつラーメンだけの世界です・・・。麺の固さとか調整できないと前調べしてましたので、「長浜、大盛」とコール。5分弱程度で配膳完了です。


【ガツンときた。関西人の僕がイメージしやすい「とんこつ」がそこにある!】

皆さんはどうかわかりませんが、関西人の僕が、昔のとんこつラーメンといえば、この色、この濃度だったような気がするのです。しかし、本場九州をしらない・・・・・。
だから、この基準から例えば薄くなったり、塩辛くなったり変化あると、「きっと本場はそうなんだ・・・」と、・・・これまで僕は知った気になってた気がするのです。そして、本場の味もいいもんだねーなんて・・・・。今僕には、この豚骨味が合っている。この味が好きです。

僕の知る豚骨では、匂いを抑えて、白濁系のスッキリ系で、塩味が淡く利いている・・・というスープが比較的多い。そういう中、こちらは、独特の匂いがあり、白濁に醤油ダレを少し多く効かせているかのような色合いで、若干粘度がある。無鉄砲までいくとエキストリーム系だが、こちらは、無骨なスタンダード系という感じかな。



【麺の固さがどうのこうのという気にならない。旨いなら店主にまかせろ。】

最近の僕のレビューは、はしゃぎすぎだったかも・・・・。このスープで・・・・「いや、、ばりかただったら、もっと旨かったはず」なんて言いたくない気分すら覚えるのですよ・・・・。その証拠として、大盛(2玉)した上に、更に替え玉したりしている自分がいる。要するに、旨けりゃええやん・・・・。結局、僕は、とんこつについては、濃い味がすきだったんだ・・・と発見したりもする。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
総じまして、本場がどうのこうのでなく、ドロドロ系じゃない意味で、濃い味が好きな方には、オススメです。匂いのクセが気にならなければどうぞ。

近隣の住人の方は、匂い気にならないのかと老婆心すら覚えます。休業が多いのは、この配慮だったりして・・・・(考えすぎ)。

以上、今回は、ちょっと達成感あった一杯でした。今後も九州ラーメン巡回は続けますが、替え玉を止められないのが悩みです。体重計と相談の上、巡回頻度を調整いたします。今日は念願の一杯に出会えて感謝。本当に今日もごちそうさまでした。
followme


長浜ラーメン鷹

食べログ 長浜ラーメン鷹