自分の日常を少しづつ、英語で表現してゆく。しばらく続けていこうと思っています。
拙ブログ「スキマのすごし方」の英訳?と少し考えましたが、英訳という発想は、逆効果と再考・・・。
感じたままを英語で素直に出るようにと改めました。
【そこで英語で「つけ麺(Tsukemen)ブログ」を新たに立ち上げることとしました・・・・(ただ今準備中)】
最初は、旨いとか、辛いとか、店がきたないとか、駅から遠いとか・・・そんな単純なことから書き連ね始めようと。
つけ麺を、外国人の方に伝えるだけでも一苦労でしょうね。分かってもらえるかな・・・・。
また、「ラーメン」をテーマにしなかったのは、実はラーメンを英語で紹介している資料/ブログがもうすでに結構あるという事実です(これは驚き!)。なるべく「スキマ」なテーマを「スキマ」な時間を使ってトライしてまいります。
ある程度、エントリーがまとまったら、本家「スキマの過ごし方」の中で、紹介していこうと思います。
人生は思い込み!変化を楽しもう!結果はあとからついてくるさ!