ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン3167】 麺屋 さくら井 (東京・三鷹) 味玉らぁ麺・醤油 + 誠鏡 特別本醸造 超辛口 〜酒に酔ってラーメンでも酔って・・・気分最高ナイスな店!ナイスすぎる一杯!!

<一日の最後には、いい酒と、いいらぁ麺があればいい>
 
 この日は、朝からズッーっと春の暴風雨でいろんなことの予定が狂った。本当に疲れた一日でありました。先方との予定もリスケし、急に暇だと思ったらとんでもない用事が舞い込んだり、また別件で文句言われたり。そして・・・屋外喫煙所は天候が荒れて、とても使える状況じゃなく、気晴らしもできない。昼飯でラーメン食って気分転換したつもりだったんだが、今ひとつ抜けきれてません。もうなんとなく、帰り道は、「このまま一日が終わっていいのか!」と気分が高まってしまいまして、寄り道してこちらへ突撃してみました。私の今時点のゾッコン店「麺屋 さくら井」です。
 

f:id:TOMASSOON:20180305183909j:plain

 
 
 平日夜は、嘘のようにゆったりと過ごせますぜ。土日昼間は行列店ですからねー・・・ここは。もう夜にしか来ないかもしれません(笑)。私の知らない間にクラフトビールまでラインナップに加わっとります。でもね、ここでは、「今宵の酒」と言う魅惑的なボタンを押すわけ。さて、今回はどんな酒かな??
 

f:id:TOMASSOON:20180305183936j:plain


 
 
<今宵の酒:誠鏡 中尾酒造場>
 
 今回は、雪鶴(新潟)と誠鏡(広島)のツートップでした。どちらが辛いの?と聞くと広島の方を指すから、素直にそれに従う。もう嬉しすぎるほどに並並と注いで、しっかり溢れてしまいました(爆)。「超辛口」なんて書いてあるから、構えながら呑んでしまいましたが、普通にしっかりした辛口で「超」まではいかず。でもね・・・これは確かにキレがある。やばいやつかも・・・・。冷酒状態だったので、一層キリリとしてましたが、案外常温で試すと本当のところが分かるのかもしれませんね。でも350円で大変楽しませてくれた一杯。こう言うのがあるから、この店に通い続ける所以なのかもしれません。
 

f:id:TOMASSOON:20180305184223j:plain


 
 
 <同じようで同じでない・・・どこか不思議なコンテンポラリー淡麗系醤油>
 
 今回は、勢いが余ってたのか、らぁ麺の配膳前にお酒を空けてしまいました。その代わりに、らぁ麺に100%対峙することができますよ。いつも見慣れた麺顔ですから、別に驚きなどはない。その代わりに安堵に近い安らぎを覚えます。
 

f:id:TOMASSOON:20180305184930j:plain

 
 
 最近、この系統のラーメンが本当に都内に増えてきてるかな。ネオ・またおま(またお前か!?)化しつつあるのは、事実でしょうね。清湯系で、淡麗な面持ちで、和の澄み切ったテイストと風貌を醸し出すタイプのラーメンがあちこちに。でも、このラーメン・このスープに私が執着してしまうのは、まろやかな甘みです。生醤油の風合いとか、鶏油系のまろみも影響しているのかもしれません。しっかりと醤油感に結びつく甘みは、日本人なら誰でも好きなはず。

f:id:TOMASSOON:20180305184939j:plain

f:id:TOMASSOON:20180305184941j:plain


 
 他のこの系統と一線を画すると思うのは、乾物系の甘味が醤油と鶏ガラスープに深くマッチしていると言う点だと勝手に妄想しとります。例えば椎茸系のアミノ酸が、都内の他の同系統のスープよりは深いのではとか。ひょっとしたら、椎茸の旨味と、鶏油系の香味油が合体したような旨味かもしれない・・・。なんとも表現しがたいが、独特な円やかさの正体を如何に!?。
 
 

f:id:TOMASSOON:20180305185003j:plain

 
 
 
<もうこの組み合わせしかないでしょう!スープと麺の一体感!>
 
 この麺もフィーリングが良いです。似た系統もあちこちで感じますが、きっぱりとしたストレート細麺による、スープ持ち上げの良さが良い感じ。そして、加水は中程度で、ストレスをあまり感じさせない密度感が滑らかに感じさせるすすり心地が良い感じ。さらに、スパスパ・クチクチととても歯切れがよく、スープとグルテンとの一体感ある旨味が・・・とてもスムースに展開するのが良い感じ。
 

f:id:TOMASSOON:20180305185015j:plain

 
 
 このトッピングの海苔にも注目してほしい。飾りではありません。風味が良いため、麺と絡めて食うとこれまた美味い!。まだこの店で海苔ましをしている人を見たことがありませんが、この麺との相性が良いことも付け加えたい!。
 

f:id:TOMASSOON:20180305185025j:plain


 
 
 
<味玉にハズレなし>
 
 これまであまり味玉を必須としてなかったんですが、なぜか最近妙に味玉がないと寂しいんです・・・。今回も寂寥に耐えかね、味玉を付け加えました。食い続けてくると何となく、味玉の中でも「ハード」と「ソフト」があるみたい。こちらは「ソフト」。決め手は「白身のフルフル感覚」です。きっぱりと白身と卵黄が分かれるような、白身のハードさがここにはない。卵黄と接する白身は、ババロアのごとき柔らかさ!フルフル感!ですよ。それなのに、タレの味がやんわりと染みている。白身が柔らかいのだから、卵黄も右に倣えなんでしょうか、柔らかいと言うよりトロトロ加減が多めです。これがまた麺と絡めると最高に美味い部分!。先ほど述べた海苔と、このトロトロ卵黄を麺に絡めて食うと・・・・これが極上!。やはり、「味玉にハズレなし」ですな。
 

f:id:TOMASSOON:20180305185117j:plain


 
 「味玉にハズレなし」・・・100年後、格言になってトイレに置かれた日めくりカレンダーか何かにに書かれていたら嬉しい。ラヲタの誉れとして。
 
 
 
<今、東京で一番気になるラーメントッピング!レアチャーシュー部門でトップクラス!>
 
 これまで、幾多のラーメンレビューに、レアチャーシューが巷に流布していると書きまくってます。その中で、ここのレアチャーシューは、とても不思議なので魅了されるのです。切り出した肉全体が均一なレア状態。そして、肉の繊維がどこも抵抗せず、スパッと歯で切れ込むので、その快感と旨味が同時期ですから感動する。伝わりますか?。
 

f:id:TOMASSOON:20180305184943j:plain


 
 低温調理でも、肉の外周囲の部分と内中心部分では、仕上がりに差異が生まれるはず。その差異自体が実は楽しかったり、美味しかったりする。特に半レアと超レアを一度に味わうのだ。しかし、ここのチャーシューは、全体が超レアと半レアが均一に混じったような状態?。そこが摩訶不思議で、ひょっとしたら、大きな部位の周囲を切りのぞいて、中心部だけを提供しいるのかと思ってしまいます。とにかく贅沢。
 
 
 
 総じまして、「酒に酔ってラーメンでも酔って・・・気分最高ナイスな店!ナイスすぎる一杯!!」と言う、意味もなく、とりとめもないまとめ方でごめんちゃい。とにかく、魂が落ち込んだとき、ここに来るとホッとするのを今再認識しました。単なる人気店、行列店に甘んじることなく、これからも精進とか発展を、どうしても期待しちゃいます。10年経ったら、どんな風になってるのかも楽しみ。これからも、間違いなく通い続けます。色々、楽しませてもらったり、応援させてもらいます。ヨロピク。そげな感じで、そろそろ寝ないと明日に影響す流のでもう寝ますー。ってな感じで、とっとと最後に詠っていつものように締めたいと思います!。
 
 
   荒れた日に
   疲れ果てては
   寄り道し 
 
 
   今宵も沁みる
   さくら井らぁ麺
 
 
 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合唱!!今日も本当にごちそうさまでした!!!
 
YouTubeにもまとめてみました!
 

関連ランキング:ラーメン | 三鷹駅