ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン2808】 煮干中華そば 鈴蘭 中野店 (東京・中野) 濃厚煮干そば


<上から目線なメッセージ無ければ、もっと素直に受け入れられる気がするのだが>


 「煮干の旨さ教えます」のメッセージは、自信の現れ!! しかし穿った感じ方をしてしまうが、時々この「鈴蘭 中野店」 の目の前を通る時、どうしてもこのメッセージをどこか引っかかり感じて、やっぱり直ぐそばの「中野大勝軒」に行ってしまう……。自らハードル上げ過ぎな気がしてしまうんでしょう。なので、中野エリアは相当に訪問回数を重ねているものの、この店でこれまで食ったのは数回程度でした。しかしとある水曜日、中野大勝軒が休みなのもあって、久しぶりに確かめに行きました。そして看板メニューの「濃厚煮干そば」を普通な気分でいただいてまいりました。








 入店すると確かに、煮干のいい香り。限定メニューもマメに展開していて、とてもいい店の感じはいたします。それに店員さんの物腰低くて、店頭のメッセージ感からは、拍子抜けしてしまうほどに丁寧。少し見直しましたが、確かに通し営業と言うことも、私にとってもありがたい店には違いない。先客はほとんど学生風な方達ばかりで、つけ麺の大盛りを嬉しそうに食べている。見ててなんだか気持ちが良いねー。







汁:「煮干のすりこぎみたいなエキスでエグミなし!豚のエキスもバランス良し!」


 配膳も明るく丁寧。高い台のところで受け取りますが、 煮干と動物系のエキス感がふわっと香るー。なみなみと張ったスープで、丼の周囲には、煮干エキスの泡による貼り付きが確認できます。煮干のエキス投入量としては、確かに濃厚レベル。メニュー名に偽りなしですな。表層にはラードっぽいオイリーな光沢を感じますが、その直ぐ下には煮干しの粉エキスがうごめき漂う動的な感覚が、迫力的です。ちょっとワイルド感があるけど、暴力的では決してない質実な煮干感覚がナイスかも。








 前にも食ったことある一杯だけど、新たな気分で啜ると、煮干しのパンチというよりコク深さが見栄えよりもナチュラル。濃厚煮干とうたわれるとついニボニボ苦味のフィーリングを期待してしまうのですが、こういうナチュラルな煮干し感も悪くない。人によっては肩透かしと感じる味風景なんでしょうが、濃厚ブームが去って年月が経ってる今なら、このくらいが「ちょうど良い濃厚」かもしれません。しかも嫌味ない苦味が一切なくて、そういったことも好印象のポイントです。確かにどこにでもありそうな気もしなくもないけど、かと言ってそっくりなものはない味。玉ねぎのみじん切りの野菜ならではの甘みと苦味が、煮干に合う。シャリシャリと玉ねぎを噛み締めながら、煮干の味わいを楽しむのが和むねー。







 豚骨エキスもいい感じで出ている。アニマルオフの濃厚煮干と比べると、ちょと煮干的には分が悪いと思う事なかれ。日常の濃厚煮干としては、かなりこの動物系の旨味が安心感を与えます。つまり、お食事的になるというか、腹持ちが良いというか。この動物系のエキスがあるから、私は味変化ではブラックペッパーを振ってしまう。煮干しとブラックペッパーは相性どうかな??と思うけど、この動物系のエキスとなら、煮干味と混じっても痛快に旨く思えてしまう。













麺:「つけ麺にも通用しそうな、ちょっとスリムな平打ち太麺……少しばかりのボコボコ捩れも楽しい啜り感覚!」


 極煮干そばだと、細麺のパツパツしたストレート麺が定番である一方、こちらは対照的に太麺平打ちで、加水が多めのモチモチ麺。ややボコボコとした形状も淡麗系煮干しとは真逆な印象で、しかも引き締まり感がある。そしてそして・・・結構ボリュームが多めなのが嬉しい。わざわざ大盛りとせずとも、十分満足なのが嬉しい。大盛り対応不可との煮干そばが多いなか、こういう態度は喜ばしい。







 というか、つけ麺にも通用するような、スリム平打ち太麺。だから、スープに降ったブラックペッパーも違和感なく相性が良いね。密度感があるからヌチヌチとした腰つき。歯ごたえも適当に反発しながらもクッシリとした切れ味で、奥歯でのプレス時は横ずれしながらハードに潰れる。スープを染み込ませるというより、「弱く絡んだように濡れる」イメージです。なので太めな麺の割にライトに啜りあげられる。スープの個性が濃厚なので、麺の風合いまではたどり着きにくいけど、グルテンの風合いの存在は感じるうまさです。













具:「シンプルでシッカリしている、肉!穂先メンマ!薬味玉ねぎ微塵!!」


 昨今、700円のラーメンが少なくなったのは、8%消費税の影響は確実にあると思います。デフォルトで750円が相場である東京の一般的ラーメン事情。これが10%になると、780円とか800円はざらになるのでしょうな。そんな生活感覚と、味わいと、麺のボリュームを総合的に「730円」を勘案してみると、ちょっと優れたコストパフォーマンスと感じませんか?。それを前提に、3枚のレアチャーシューを感じて欲しい。・・・・よくできてる方だとは思いませんか?







 これは別皿で酒と対峙しても、立ち向かえると思います。二枚なら気持ちにフックが掛からなかったが、三枚になると麺顔をかなり変わってくる。本当に薄味な塩加減で、肉繊維がとても細かくて柔らかい。肉の風味も良いところが気に入ったところです。レアだから、配膳早々に一枚食ってしまう。残り二枚は、玉ねぎとか海苔の上に乗せて、それらを熱シールドにしてレア状態を保存。とは言いつつも熱を帯び始めるから、途中で一枚を半レア状態で食う。そして後半になって残りの一枚を食うが、これも捨てがたく熱気で「桜色」化した肉を味わう時はドボンと煮干スープに瞬間的に入れ込んでから食う。チャーシューが3枚もあると、こういった食い方にストーリー性が一気に広がるから、とても意味があると思うわけです。


 のこるパーツは、海苔と穂先メンマ。これがまた質感が抜かりなし。麺顔はちょっと迫力ありながらも、パーツ自体はとてもシンプル。どれも質感高いので豪勢に感じるところが、好みにマッチしました。







 総じまして、「程よい煮干感覚の駅近通し営業店!しっかり食える満足感!」と言う感覚ですが、そのまま何の捻りもない感想で、今回もごめんちゃい!。730円でシッカリと質感とボリューム感を与えてくれるのは、大変グッドだと思います。スープ完飲があっという間。腹減ってたのもあるけど、正直言って、今回でかなり見直したかもしれません。こうなれば、未食の海老系のつけ麺も気になるところですが、最近なぜか………つけ麺が邪魔臭くてね^_^。でもそろそろ食ってみるかなー、実はラヲタになったきっかけは、つけ麺だったので原点回帰と言うことで。今後は、中野大勝軒と迷う事になりそうですー。と言うことで、お疲れ気分にいいエキスを補給できたと言うことで、サクッと詠って寝ることとします!。



   夕焼けに
   煮干の香り
   誘われて



   沁みる胃袋
   グーグー唸る



 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!






関連ランキング:ラーメン | 中野駅新中野駅東高円寺駅


さんぽガール 中野愛乃さん 神宮外苑編

さんぽガール 中野愛乃さん 神宮外苑編

さんぽガール 中野愛乃さん 四ツ谷三丁目編

さんぽガール 中野愛乃さん 四ツ谷三丁目編

さんぽガール ぷりんちゃん 中野・新井薬師編

さんぽガール ぷりんちゃん 中野・新井薬師編

さんぽガール ゆづき澪。さん 中野編

さんぽガール ゆづき澪。さん 中野編

さんぽガール 月脚めぐみさん  中野編

さんぽガール 月脚めぐみさん  中野編