ラーメン食べて詠います

ご訪問いただきありがとうございます。仕事の合間や、休日余暇を利用してラーメン探訪をつづけております。ラーメン食べて感じる、小さな喜びやストレス解放を、最後に詠って締めくくりますー。

【今週のラーメン2327】 つけそば 麺彩房 五反田店 (東京・五反田店) 和風つけそば並盛


<涼しげな梅雨空と熱気溢れるラーメン街>


 湿気があるのだけど気温が上がらんから肌寒い。そんな外出移動中に今回は五反田駅でランチをとることに。基本的に一人外出が多いから、自分の好みで店を決められるのだけど、混むんだよね。今日も、「きみはん」からスターバックスにいたるまで、ずーっと混雑行列でんがな・・・。また、大崎広小路までたどり着きました。なんだかデジャヴな光景。








 そんなかんじで久しぶりの「麺彩房@五反田店」です。まだ中野の本店には行ったことありませんが、大成食品という製麺所の関係らしく、麺のコスパがいいという印象なんです。そして味も悪くない。今回は未食の「和風つけそば」をいただくことにしました。すぐに座れる店とは言え、相席はあたりまえでして、それでもビジネスマン同士軽く会釈をして静かに座り、食券を手渡してまつばかりです。












【酸味と辛味でグイグイ食わせる〜〜そんな和風!?】


 「和風」と銘打っていますが、どこが和風なのかというのが最初のイメージ。自分勝手に和風醤油味で鰹系の出汁が効いたような・・・と空想していたのですが、配膳されたそれは、どちらかと言えばレッド。日の丸の赤に似せた和風なのかは不明。白ごまが少し浮いているのが、なんとなく和な感じがしないでもない。レンゲで透かして見ると、そんなに醤油っぽくもない。明るいブラウンという感じで、どちらかと言うとラー油の色合いに近い。そして啜ると・・・見事な「スー(酢っパイ)ラー(辣ー)」な感じがするという仕上げっぷりです。








 和風は肩すかしだったけど、これはこれで好みかも!丸長系の柔らかい酸っぱさを、もう少し過激にして、辣の味わいを溶かすとこういう味わいになるのではないでしょうか?ベースの出汁も豚骨と鶏がらが良く染みていて、コクも意外にあってするすると食えるタイプ。写真では全体的に真っ赤な印象なのですが、実物は見栄えも味も透明感もあってなかなか良いです。







 個人的にはネギとゴマが地味だけどいい仕事してると思います。酸っぱい味と辛い味だけでは、薄っぺらくなるところを、出汁と薬味がとてもいいコンビネーション。ゴマも風味とネギのザクザクっとした歯触りと、野菜ならではでその後のフレッシュな苦みと甘さ・・・・。わずかに散らばるだけですが、麺にも貼り付くしぐいぐいと食えるかも。












【ボリューム目安でまたトチる〜〜モチモチ太麺のボリューム感の読み難さ】


 全く失念していた麺の量。こちらは並盛〜大盛まで無料対応なんです。大盛食って死ぬ思いしたことだけは脳裏に刻まれております。「並がゆであがりで300g、中だと450g、大だと600g」、その表記とあいまって思わず「並」にしてしまった私。配膳の瞬間・・・中盛りにすべきだったと少し後悔をしてしまいます。100g相当は腹具合イメージと合わないかも。つけめん300gがベストな私でも、ここなら中盛り450gは食えそうです。そんな感じで少し寂しい思いをしてしまった今回でした。







 さて・・・さすが製麺所の関係者です。麺はもちもち好きにはたまらない仕上がり。太麺が讃岐うどんのように艶やかにきらめきますし、すべりが良い。しかも、内頬や舌に貼りつくような感覚もすこしあって、なかなか面白い麺です。しかももっちりしていてそうで、割と小気味よくスパスパと切れ込むので、リズム感がある歯ごたえ。奥歯でのプレスでは明るい弾みを醸し出します。








 つるつるな麺なので、つけダレが少し抜け気味と思われるのですが、つけダレがはっきりとした個性なので、わずかばかりの貼り付きでも、グルテンの風味と交じり合っていい塩梅で食えます。ゴマも貼りついて香ばしさも手伝うか。












【細メンマをバキバキ言わせて食う!細切りカットチャーシューもまとめて食らうその痛快さ】


 具材は、つけダレに沈むタイプで、基本的にメンマは極細で量は多い。チャーシューはロース肉をほぐしたか砕いたかのような微細なタイプで、これは麺にからめていっしょくたにして食ったほうがうまいと思えます。メンマのバリバリとしたハードな食感と、肉のソフティーな食感・・・・そして、麺のなめらかな感覚が入り混じって一気に食切る。見栄えより、豪快に食ったほうがうまいに決まっているのです。










【スープ割:備え付けポットでセルフ方式】


 淡い煮干しの出汁。テーブルにあらかじめ保温ポットにセットされてます。じつは、このスープ割・・・・かなり投入しても、味があまり変わらないような錯覚に陥ります。けっこうタプタプに入れても、酸味と辣味が淡くなった感じがしない・・・・。でももとからそんなにハードではないつけダレでしたので、最後までおいしく飲み干しました・・・。












 総じまして、「何気にいつでも入りやすい穴場的ナイスなつけそば!」という感覚でしょうか。何にしても、すぐ座れることと麺の大盛りまで同一料金なら、ランチ候補の一つのベースとしては十分なのでは?と思える次第。あとは、夏の限定メニューもありそうですし、会社の同僚カップルでも受け入れ幅も広そうです。それにしても最近、仕事の進め方が悪いのか・・・混雑するピークに上手く昼飯で立ち回れん私。それでも拾ってくれる店はありがたいよね。ということで・・・・なので詠います!



   外周り
   ランチ賑わう
   駅前で



   混雑逃れ
   結局つけそば



 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!!!

   




関連ランキング:つけ麺 | 大崎広小路駅五反田駅大崎駅